• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

latincarのブログ一覧

2022年07月05日 イイね!

現代唯一の?ライトウェイトGTカーと言っていいと思います。

現代唯一の?ライトウェイトGTカーと言っていいと思います。運転するという意味で非常に楽しい車です。
今の基準で継続販売可能で、可能な限り軽い車を目指して作られたのが4代目のND型ロードスター。だと思ってます。
そして幌のロードスターの別パターンとして生まれたRFは、しっかりした屋根を追加することで少し普通車っぽい実用性を追加して、しっかりした屋根によって少しの重量と走りのしっかり感を追加して、停まった時の姿にクーペのような綺麗さを追加した車だと思います。
そしてきっと、従来からのロードスターを購入していた層とは少し異なる層の人達にも乗ってもらうための車種なんだろうな、と感じてます。
それはマツダのロードスターと聞いて、おそらくみなさんが想像される、フルオープンのバスタブのような姿で、軽々と、そしてひらひらと、舞うように走る姿があると思うんですけど(私のイメージですけど)。
そことちょっと違います。
十分軽いんですけど、もう少しカチッとした感じで、キビキビ走る。そのままでずっと走り続けても疲れない。そういう雰囲気がある車がRFです。
私はまさにそういうライトウェイトでスタイリッシュなGTカーの雰囲気をもつ小さな車が欲しかったため、試乗後はほぼ迷わずRFを選択しました。
もっとバリバリ走るなら幌のS(今ならSじゃなくて990S選ぶかな。)を選んだでしょう。

BRZや86のようなレーシングな車、という位置づけではないと思います。少なくとも純正状態ではそういうグレードはRFの場合はないです。
幌の方はNR-Aグレードでサーキットも範囲に入ってますけど、RFの場合はRSグレードであってもそれはRacing Sportsとかの意味のグレードではなくて、きっとRoad Sportsという意味のグレードだと思ってます。

私の購入したVSグレードは、初代でいうV-Special。Vの意味は公式には発表されてないと思うんですけど、多分参考にした英国旧車を意図したVintageかと。Vintage Special。
なので、古い時代のシンプルで楽しいクルマの雰囲気を味わうグレードです。「2020年の時代の基準で!」です。
※私としては家族もおりますのでここ大事です。

人によっては中途半端な車と思うでしょうし、人によっては全部入の車となります。
私の場合は後者だったということです。

ちなみにロードスターと思って購入した、というよりは欲しい要素が全部入りだった車が、オープンにもできるRFというロードスターだった。という感覚です。
Posted at 2022/07/05 13:00:58 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック [ディーラ作業] フロント足回りメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/1360114/car/2548467/8169660/note.aspx
何シテル?   04/01 11:55
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 4 5 6 789
10111213141516
1718192021 22 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

異音の対策 ~その3~ これが正解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:50:18
自作遮熱板(DC/DCコンバーター保護)取付の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:16:43
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:02:08

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation