• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

latincarのブログ一覧

2023年11月01日 イイね!

冬タイヤの調達。。。

山が白くなる日がぼちぼちと。
3段紅葉が楽しめるのはありがたいですが、そろそろ冬タイヤへの交換を考える時期です。

フィエスタの冬タイヤ。2018年製造なので新しいのに交換するかなと。
純正の夏タイヤが195/45R16サイズというちょっとマイナーなサイズってところが色んな面でネックになってきました。。。

今までつけていたのはミシュランのX-ICE XI2です。
サイズは15インチにダウンしているので、185/55R15にしていました。
X-ICE XI2、モデル末期を承知で購入してて、御存知の通りすでに廃盤です。
そして現行品であるX-ICE XI3+と、X-ICE SNOWのサイズから同等サイズがなくなっているのは気がついていました。

そう。ミシュランタイヤを選べないと。。。夏タイヤもサイズなくなったし。。。
まぁ、マイナーサイズってことで仕方ないですね。。

で、冬タイヤなんですけど。
色々と考えてたんですけど、ダンロップのWinter MAXX 02じゃなくて、TOYOのオブザーブ GIZ2ってのにしました。
ドライ路面優先で探していましたが、いろんな方のコメントを見てTOYOの方がドライ寄りっぽい気がしたので。TOYO自体はちょい柔らかいイメージがありますけど、どうでしょうか。。。

ミシュランのスタッドレスはスピードレンジTでしたが、今回探したスタッドレスはすべてスピードレンジがQ。
ドライ路面でのそこのレンジ差からくるフィーリングの違いはあるだろうなぁ、と思いますけど。仕方ないですね。
ほしいメーカーでの展開サイズがないのですから。。。


1本1万ちょい。送料込みで4.5万以下。
ひとまず。これで4年ぐらい過ごせるといいんですが。
Posted at 2023/11/01 15:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ford Fiesta mk7.5 1.0T | 日記

プロフィール

「@hironyaN やっぱフォードの青色はかっこいいなぁ。。。そしてRSは尚更カッコいい。。。栄養分ありがとうございます😊」
何シテル?   07/22 10:04
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1234
56 7891011
12 131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

異音の対策 ~その3~ これが正解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:50:18
自作遮熱板(DC/DCコンバーター保護)取付の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:16:43
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:02:08

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation