• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

latincarのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

今年二度目の自爆 by 奥様。。。。

今年の春に家の塀にリアフォグヒットさせて割っちゃった事件があったんですが、今回はリアバンパーとリアハッチドア!

いやー、これは少し高いぞ。。。。
さてと。なんだか疲れ気味なので火曜日に半日休みとってディーラーで相談してくっか。。。。
Posted at 2012/11/27 00:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ford Focus mk2 | 日記
2012年11月25日 イイね!

ドイツからダンパー取り寄せました。

ドイツからダンパー取り寄せました。6万km後半に突入した我が家のFocus mk2君。
最近コーナリングのフィーリングでヒラヒラ感がちょっと増えて来た感じ。
ブッシュとかもあるんだろうけど、やっぱほぼ7万kmとくれば、ダンパーもそろそろかなと。
ってことで、前々から考えてたダンパーのビルシュタイン化を実行。

今回はファミリーカーとして乗っているFocusなので、選んだのはBilsteinのB6。
ちょっとだけスポーツな感じ?と言うグレード。
もともとFocus mk2の2.0Lには、1.6Lよりもよりスポーティーなダンパーがついてたと言う話。
新車時からこのフィーリングが好きだったので、出来れば純正で交換かなーって考えてたけど、
純正の費用が1本3万って言われてちょっと。。。。
今年の始めに、European-Partsで、セットで送料込みで7万のビルシュタインが頭に残ってたので、改めて在庫確認と為替の確認すると、今も送料込みで6万ぐらい。

ってことでさくっと注文いれて、約1週間ちょいで到着。




12月の車検の際にブレーキパッド交換が予定されてるので、ついでに作業してもらう予定にしています。
来週、ディーラーにいって周辺ブッシュについても確認して、交換しておきたい物を一緒に交換してもらう予定。

さて。足回り。いい感じに戻ってくれるかなぁ?
Posted at 2012/11/25 16:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ford Focus mk2 | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック [ディーラ作業] フロント足回りメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/1360114/car/2548467/8169660/note.aspx
何シテル?   04/01 11:55
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

異音の対策 ~その3~ これが正解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:50:18
自作遮熱板(DC/DCコンバーター保護)取付の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:16:43
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:02:08

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation