• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

latincarのブログ一覧

2020年04月01日 イイね!

2020年のF1。。。。。鈴鹿無理かなぁ。。。。

2020年のモータースポーツ。
WRCが3戦まで終了しましたが、そこでほぼほぼ全てのモータースポーツが停まりましたね。。。。
F1は開幕もしてません。

今年はHONDAがかなり上位に接近してる感触もあったので、10月の鈴鹿を息子と一緒に楽しみにしていたのですが。。。。現実的に難しいかなー、と予想されます。
4月の中旬からチケット販売が開始になるのですが。今年はチケット保証のサービスが提供されない、と鈴鹿の公式サイトに早々に公開されていました。
COVID19で観戦できなかったケースに対応できない、と言う宣言と取りました。
開催されなかった、観戦できなかった、どちらのケースでもチケット保証のサービスでの返金保証は今年はないということでしょうね。
後は開催されなかった場合の主催者側からの返金措置についてでしょうけど。

よくて半額ぐらいになっちゃうんじゃないかと思うと、この状況下では捨て金になる可能性が非常に高いチケットの予約を入れられるほど我が家は裕福でもなく。

そして世界中での不幸が届く状況下では、いま自分たちは平気だからF1やってよ、という楽観論にも違和感もあります。

そういうこともあり。今年の観戦は現時点では諦めています。
とても残念。。
Posted at 2020/04/01 10:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | 日記
2020年04月01日 イイね!

タイヤ交換。したら大雪。。。。

この週末。土曜日にタイヤ交換しました。
今回はDIYってことで自分での作業。

今までトルクレンチを用意してなかったのもあって、馴染みのガソリンスタンドでお願いしていたんですが、アウトバックとフィエスタと2台交換してもらうとそれなりに金額がかかるってのも気になっていて。

で、今回近くのケーヨーD2においてあった「BAL ( 大橋産業 ) トルクレンチ 30~180N・m」ってやつを購入して交換作業を行いました。

ひとまずアウトバックから。夏タイヤといってもM+Sタイヤなので、少々の雨混じりの雪なら慎重に運転すれば問題ないよねってのもあるし。フィエスタはもう少し後でもいいかなと。

で、交換スタートしましたが、まぁ、18インチの夏タイヤ。純正ホイールってのもあって重いですね。。。そして最低地上高が高いのでジャッキを回すのが面倒です^^;オイルジャッキとか用意したいところですが。今回そこまで予算なし。
ちなみにアウトバックの締め付けトルクは120N・mでした。

で一通り交換するのと同時に、前回貼ってあったアルミテープの位置を確認。前回はタイヤを付けたままで作業したのでぎりぎり手が届く範囲で適当に貼ってたので、ちゃんと貼れていたのかどうかの確認。一応大丈夫でしょって感じで貼れてたので一安心。

交換後にひとっ走りしてから空気も入れ直し。
やはり冬タイヤと感触がかわり、手応えが相当増えてハンドルの重さが増します。冬タイヤの柔らかさに助けられて適当にハンドル操作してたかも、と少し反省。抵抗に応じて丁寧なハンドル操作を行わないといけないですね、と改めて思い直しました。


で、その夜からの大雪ですよ。。。。降るって聞いてたけど予想を超えてました。うちの周りでは重いベタ雪で積雪15cmぐらいかなー?
今年は雪かきをしてなかったので、降ってる最中の朝8時ぐらいから今年最初で最後って思いながら雪かき開始。昼過ぎに降りやんだらすぐに乾くようにしておきました。
たっぷり水分を含んだ雪で重くて大変でしたが、こういうご時世ですのでいい運動、いい気分転換になりました。
車でのお出かけも考えてなかったので、まぁ、いいんですが、ここまで降るなら交換せずに最後にスキーに行けばよかったと少し後悔。。。。。


横では子供が巨大な雪だるまを建造。1.5m級のサイズのものができあがりました。
からの家の前の田んぼの雪を使ってのカマクラ作り。途中で崩れちゃったけどこちらも1.5mサイズのデカさで遊べました。


とダラダラと書いちゃいましたが。タイヤ交換と大雪の話でした。
Posted at 2020/04/01 10:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARU outback(BS9) | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック [ディーラ作業] フロント足回りメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/1360114/car/2548467/8169660/note.aspx
何シテル?   04/01 11:55
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

異音の対策 ~その3~ これが正解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:50:18
自作遮熱板(DC/DCコンバーター保護)取付の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 11:16:43
CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:02:08

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation