• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hornet:浮遊する青のブログ一覧

2006年04月29日 イイね!

五色沼

五色沼滝桜を観たあと,五色沼に行ってみた。
久しぶりだ。

五色沼は,毘沙門沼、赤沼、みどろ沼、竜(たつ)沼、弁天沼、青沼、るり沼、柳沼、弥六沼と,名前のついた沼以外にも名のない沼がある。

写真は弁天沼に浮かぶ立ち枯れ木。
五色沼,と言えばこの写真でしょう!
この立ち枯れ木,何年も前からある。

毘沙門沼の駐車場に着き,先ずはももソフトクリームを召し上がる。
ももも旨かったが,ソフトはやはりバニラだな。



毘沙門沼。


右下のボートのそばに見えるのは,デカイ鯉。


これは青沼。


五色沼は歩くと,1時間以上かかる。
高低差が無いので,そんなに辛くは無いが,今の時期はまだ雪が残っている。
雪が溶け,泥になっている部分も多い。
上からは枝が下がり,目を突き刺そうと狙っている。

そんな状態のため,景色を楽しむ状態では無く,途中の赤沼とみどろ沼を見忘れてしまった。
しかし引き返す気力も無く,レトロバスで毘沙門沼の駐車場に帰ることにした。



レトロバスのコックピット


他に乗客も居ず,完全貸し切り状態。
客室乗務員も私一人のためにガイドをしてくれる。
(路線バスだが)


しかしボンネットバスに乗ったのは,何年ぶりだろうか。



そういえばこんなの見つけた。
1リットル約3000円,高くない?



普段は文章が多いので,今回は写真を多くしてみました。

Posted at 2006/04/29 23:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年04月29日 イイね!

滝桜 最終章

滝桜 最終章先々週:蕾,先週:五分咲きだった福島は三春の滝桜。
平日に満開を迎え,土曜日には散り始めているとの噂もあったが,「桜は散り際が美しい」ということで行ってきました第三弾。

ゴールデンウィークの初日でもあり,想像を絶する混雑を想像していた。
前回,夜明け前に現地入りしたところ,駐車場はほぼ満杯だった。
先んずれば人を制す,という言葉もあるように,今回は夜のうちに現地入りした。

ETC夜間割引を蹴ってまでの早入りだ。
しかし駐車場には,1台が停まっているだけ。
当然ライトアップの時間は終わっているが,外部ストロボを持って滝桜を撮影に。
空を見ると星がかなり出ている。
これは星も一緒に撮りたいと思い,三脚を取りに戻った。
カメラの液晶パネルでは仕上がりの確認が出来ず,パラメータを変えて撮影した。
念のためにRAWファイルでも撮影しておいた。
このRAWファイル,イマイチ使いこなせてないが,自宅に帰り結果を見て驚いた。
jpgのファイルでは見えない星らしきものが無数に写っている。
しかも赤や青のものもある。
jpgでは星は白く写っているだけだ。
肉眼でも,これだけの量の星は見えていなかった。
バルブ撮影+RAW撮影により,肉眼でも見えなかった星まで撮影できたのだろうか。
しかしその写真を見て貰いたくて,アップしようとしたがサイズを100KB以下まで落とすと,星は見えなくなってしまった。

しかし深夜だというのに,桜を見に来る人がいた。
明かりは無いし,まともに見えないのだが。
こちらがストロボを焚くと,浮かび上がった桜に歓声が上がる。
流石ガイドナンバー38の面目躍如だが,撮影しずらい。

ひとしきり撮影を行い,車に戻った。
後は寝て待つだけだが,直ぐに眠れるワケは無いので持ってきたPCでみんカラでもやるか。
と思ったが,b-mobileが繋がらない。
FOMAは繋がるが,携帯でブログアップは辛いし,携帯で写真撮ってないし。


夜景その2


遠景


横から


裏から

Posted at 2006/04/29 23:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「ヤマハが嫌いになった日 http://cvw.jp/b/142107/42264177/
何シテル?   12/05 14:20
哀愁漂う負け犬
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

トヨタ アリオン トヨタ アリオン
現在の愛車
ホンダ その他 ホンダ その他
バーチカルツインが好きだった私にはVツインは速すぎた。2サイクルエンジン車には当然敵わな ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
なんか大きかったな。一人で乗るには勿体ない車だった。後部座席もトランクも広かった。 今の ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
1台目のカローラを降りてから12年後に購入。 東京は駐車場代が高く,公共交通機関が便利な ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation