• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月04日

県内プチドライブへレッツらゴー!

県内プチドライブへレッツらゴー! 先日天気が良かったので、嫁を連れてプチドライブ。








特にどこへ行こうと決めず、とりあえず北に向かってみる。

R8で三条市を過ぎると、新潟市南区。

朝飯を早い時間に食べてちょっと小腹が空いたので、ここに立ち寄る。

白根ららぽーと!

いわゆる街道沿いのドライブインってやーつー。

看板に24って書いてあるけれど、かつては24時間営業だったときの名残。

ゲームコーナーとイートインコーナーに別れているけれど、イートインコーナーに直行♪


メニューはこんな感じ。


やんばるは天ぷらそば。


嫁はフライドポテト。

天ぷらそばもフライドポテトも特筆するものは無いけれど、こういう所はこういうので良いんだよという模範解答。


暖かい日差しを浴びながら、イートインコーナーでマッタリ♪

店を後にして新潟市中心部方面へ。

途中、道の駅 新潟ふるさと村へ立ち寄って、美味い海鮮物を買おうと思い立ち寄ったんだけど、なにやらイベントが開催されているらしく駐車場満車・・・

なのでここはスルーして、新潟バイパス・新々バイパスを経てたどり着いたのは・・・

ポピーとよさか!

ここは自販機グルメの聖地!

たま~に来たくなるんだよねー♪

ということで、

嫁はトーストサンド(チーズ)


やんばるは天ぷらうどんを食べました。

あれ?さっき天ぷらそば食ったんじゃね?というツッコミは無しね♪

自販機グルメを満喫したので、道の駅豊栄経由で五泉市に向かう。

五泉市にはちょっと変わったスーパーがあって、そこへ行くとつい買いすぎてしまう。

お財布的にはちっと痛いけれど、満足感がかなり高い商品が売られているので、たまに行きたくなる。

そして到着したのは、

たのしいスーパーエスマート!

お店の外観はこんな風に、

ごく普通の、田舎でよく見る個人経営のスーパーといった感じ。

だけど店内に入って並べられている商品を見てみると、普段買いの食料品ばかりでなく、まるでセレクトショップで売られているような逸品がズラリと。

なので、お店の中は中々の混雑ぶり。

お客のお目当てはほとんど、

ザクザクカレーパン!

平台の上に並べられるや否や、たちまち無くなっていく。

だけどご安心あれ、欲しい数を店員さんに伝えると、少しの待ち時間で都度揚げてくれる。

なので、熱々!

他にもお店自家製の南蛮味噌だったり、農家自家製の梅干しだったり、どんどんカゴに放り込んでいく。

お会計は8,000円OVER!

支払いは電子マネーでピッと♪

田舎のスーパーだからと言って侮ってはいけませんよ。

カード決済はもちろんのこと、おサイフケータイやコード決済にも対応済。

買い物を終えたので、揚げたてのカレーパンを、店頭に設置してあるベンチに座って食べてみる。

カリカリを通り越してザクザクなパン生地は、歯ごたえが気持ちいい♪

そしてたどり着いた中のカレー餡は、ご飯にかけて食べたいくらい!

口の中を火傷しそうになりながら、あっという間に平らげた。

買い物を終えてお店を後にして、夕方前くらいに帰宅。

夕食後のデザートは、

エスマートで買ってきた、会津の瓶入りヨーグルト♪

瓶入りというのがなんだか懐かしくなり、つい衝動買いw

美味しく頂きました♪
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2022/12/04 16:33:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

注意喚起として
コーコダディさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2022年12月4日 17:05
最近少なくなってきた個人経営のスーパー。貴重だよね。
ヒロシのぼっちキャンプに出てきそうな風情。
コメントへの返答
2022年12月4日 17:10
みんな大資本にやられちゃっているので、これはわざわざ出掛けてでも買い物したいですよ。
店内の品揃えは、なかなかのものなので、是非一度ドライブがてらカレーパンを食べるだけでも、行ってみると良いですよ♪
2022年12月4日 19:03
こんばんは。
2件目のトーストと天ぷらうどん、もしかしてレトロ自販機ですか?
(・_・)
コメントへの返答
2022年12月4日 20:37
こんばんは♪

レトロ自販機ですよ。
ニキシー管が大分くたびれちゃっていますが、まだまだ充分現役です。
県内には3カ所有りますよ。
機会があれば是非!!
2022年12月4日 20:00
ポピーとよさか行った事ないんですよねー
公楽園みたいな感じでしょうか?あそこにもトーストやうどんの自販機ありましたよね?
コメントへの返答
2022年12月4日 20:39
まだ未訪問でしたか。
公楽園よりかは、ファミリー&女性向けになっています。
公楽園は、トーストサンドのみとなってしまいました。
カップ麺の自販機もあります。
2022年12月4日 20:18
@やんばるくいなさん、こんばんは。😊
色々食べながら移動するの良いですよね。✨
たぶん福島には自販機がないので羨ましいです。🤤
べこの乳のご紹介ありがとうございます。✨
良かったストローで飲むやつでなくて。🤣
コメントへの返答
2022年12月4日 20:44
brown3さん、こんばんは。
チープなグルメドライブ、なかなか楽しいですよ~♪
福島県内のうどんやトーストの自販機を見つけることは出来ませんでしたが、旧式のビール自販機はまだあるっぽいです。
べこの乳、今時なクリーミータイプではなく、昔ながらのしっかりとしたタイプで良かったです♪
紙やプラ容器に入ったヨーグルトより、瓶の方が美味しく感じます!

プロフィール

「@さっしぃ 多摩動物公園駅!レールランド行くんですね!!」
何シテル?   08/15 05:27
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation