• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月22日

2016TJマイカージムカーナ第3戦

2016TJマイカージムカーナ第3戦 今日はTJマイカージムカーナ第3戦に参加してきました。
場所は舞洲スポーツアイランドです。


午前中の練習会をパスして午後の競技会だけ参加。
ロドスタと違ってレヴォーグには街乗り兼ドライブ用タイヤしかないので、練習ですり減らすわけにはいかないのです^^;

どしゃぶりなら勝てると思い、大雨を期待していたのですが、1本目までには降らず完全にドライでした(> <)


1本目走行動画
無難な感じで走行
タイムは54秒411

これでは勝てないなと思い、走行動画を何度も見て2本目での追い込みイメージを作りこみました。

ところがここで無情にも豪雨が・・・
1本目のタイムで勝敗が確定しました(TT)

かといって2本目をダラダラ走っても参加費用が勿体無いので


パイロットスポーツ4のウェット性能の評価に切り替えて、タイムロスをどれだけ抑えられるかをテーマに走ってみました。


2本目走行動画
結構攻め込んで走行
タイムは55秒8

ドラレコの動画を追加しました。
こちらの方が迫力あります。

そして最終結果は


3位/7台中
ドノーマル&セカンドラジアルの街乗りドライブ仕様で競技車両に食い込みました。
レヴォーグ恐るべし!

きっちり競技仕様に仕上げたら、冗談抜きにミドル戦で良い勝負ができそうです。
あと、JAF公式戦でレヴォーグが入賞したのは、これが初なのでは?(笑)

さて、ここで注目したいのが1本目と2本目のタイム差です。
私のレヴォーグが圧倒的にタイムダウン幅が小さいです。


ちなみに2本目ウェット路面でのタイムはクラス1位、全車両42台の中で4位でした。

これでPS4のウェット性能が抜群にいいことが競技レベルで実証できました。
ウェット性能にこだわる方にはPS4をお薦めします。


さてと、日曜日はロドスタで近畿ミドル最終戦です。
こちらも良い結果が残せるように頑張りたいと思います♪
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2016/09/22 18:02:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年9月22日 18:10
お疲れ様でした。 さらっと流して僕より速い! 雨のタイムは驚異的!僕は雨、ドライの6秒落ちでした (涙) やはりFRは雨ダメっていうか僕がダメダメなだけでした。
次回も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年9月22日 18:25
お疲れ様でした。

いえいえレヴォーグが簡単なだけです^^;

私もロドスタならもっとタイムダウンしていたと思います。
FRは四駆やFFと比べて特に雨に弱いですもんね。

またよろしくお願いします^^
2016年9月22日 18:12
レヴォーグ速い!
ノーマルでここまで速いとは。

PS4のウェット性能が高くて嬉しい(*^^*)
コメントへの返答
2016年9月22日 18:27
本当に速いですこの車^^;

PS4のグリップは水たまりをものともしませんでした。

立ち上がりで水たまりがあってもアクセル全開。
スリップなく加速しましたよ^^
2016年9月22日 18:23
お疲れ様です
もしも一本目も雨だったら
優勝🏆でしたね

残念~
コメントへの返答
2016年9月22日 18:30
正直雨が降らずに一本目を迎えた時は残念でした。

天候に頼ってはいけないのですが、勝ちたかったもので^^;
2016年9月22日 18:59
レヴォーグ、恐るべしですね!
特にウェットはエキスパートクラスでも余裕で通用してますね。

動画を拝見する限り、まったりしてるのに速い。
PS4の性能も良さそうですね。
そらBRZも勝てない訳だ(笑)

近畿ミドル最終戦も結果期待してますね^^
コメントへの返答
2016年9月22日 19:14
はい。恐ろしく速いです(笑)
ウェットではレヴォーグとPS4の良さが噛み合って良いタイムに繋がったと思います。

動きはマイルドなんですけど、追従性が良いというか。
上質に速いです(笑)

ミドル戦優勝狙って頑張ります!
2016年9月22日 19:08
こんばんは。これだけ重い車でしかもドノーマル凄いです。PS4も良さそうですね。タイヤが減ったらPS4が最有力です。
コメントへの返答
2016年9月22日 19:19
レヴォーグって本当重さを感じさせないです。
回頭性が良くてBRZ並に感じています。

PS4は今回のウェット路面でのトライで、自信をもって勧められるタイヤだと思いました。
2016年9月22日 20:02
こんばんは!

流石!レボーグですね。

コメントへの返答
2016年9月22日 20:11
こんばんは。

そうですね^^
こんな運動性能をもった車がそこら中で走ってるかと思うと、なんか凄いですよね(笑)
2016年9月22日 20:42
こんばんは。

どんな道でも速いスバルのAWD。
トータルバランスのミシュラン。

勿論ドライバーの腕も有りますが、ウェットでも凄い速さですね!

PS4にロドスタのサイズが無いのが残念です(^^;
コメントへの返答
2016年9月22日 21:15
こんばんは。

SUBARUとミシュランは相性バッチリのようです。

ロドスタ用のサイズ
早く出るといいですね^^
2016年9月22日 22:07
短めですけど走ってみたいですわ。

一度お手合わせしてみたいです。
コメントへの返答
2016年9月22日 22:34
簡単なコースなので沙門さんには物足りないかもしれないですね^^;

ロドスタで是非!
2016年9月22日 23:59
今日は午後から…お疲れさまでした(*^_^*)
午前中からの参加なら…お天気がまだ良かったので…
きっとタイヤが減っていたでしょう❗(笑)
午後からの参加…しかも2本目が☔なら…
タイヤ温存作戦は完璧でしたね(^-^)v

さて❗次の日曜日がいよいよ最終戦ですね(*^_^*)
頑張ってくださいね🎵
もちろん!私も頑張ります(^-^)v
コメントへの返答
2016年9月23日 1:13
お疲れ様でした。
娘の誕生日だったので閉会式の後、速攻で帰りました(汗)

2本走っただけなのでタイヤの減りも少なく、本番の緊張感を味わえました^^

次のミドル戦はダントツ最強のMR2が相手で厳しいですが頑張ります。
ATクラスも変態級に上手い人が揃っていて大変だと思いますが、頑張ってください!
2016年9月23日 8:42
こんにちは。

ジムカーナはご無沙汰しているので、動画を見て自分も走りたくなりますね(>_<)

タイヤをリフレッシュして、来年あたりから中部地区の大会にスポット参戦してみたいなと思いました(^_^)ノ
だたレベルが高そうなので、自分の場合は残念な結果になりそうです(^^;)
コメントへの返答
2016年9月23日 22:14
こんばんは。

私の動画に感化していただけて何よりです(笑)

中部もミドル戦(東海シリーズ)がありますので、是非参加されてはと思います^^

ただ、ミドル戦でもかなりの経験者ばかりですので、勝つとなるとかなりの難易度です(笑)
2016年9月24日 4:25
「ドライもウエットもすごい走破能力」https://minkara.carview.co.jp/userid/1934794/blog/38589569/
コメントへの返答
2016年9月24日 7:07
レヴォーグの運動性能が評価されて嬉しい限りです^^

このままノーマルの素性の良さを活かして楽しむか、競技にも対応できる仕様に仕上げて更に上を目指すか、悩ましいところです(笑)
2017年1月6日 12:45
通りすがりで失礼します。
あまり詳しくないのですがこのような一般車両持ち込みでサーキット走行できる催しは本気のレースなのですか?
トップスピードでサスやGに耐えれるとはあまり思えないのでちょっとした遊びの延長戦かなと思ってるのですが。
一応順位はあるようですが、追い抜き等は怖そうだなあと…(笑)

コメントへの返答
2017年1月7日 0:17
コメントありがとうございます。

ジムカーナというのは、レースと違って単独で走ってタイムを競います。
本気でタイムを詰める走りをしないと勝負にならないので、遊びの延長という次元ではないですね
^^;

そこらの走り屋や車好きが参加しても、何に乗ろうが勝てないレベルです。

私自身ロードスターを競技車両に仕上げて走っているのですが、レヴォーグはノーマルのままで競技に追従できるレベルにあります。
一昔前の車だと考えられないのですが、今の車はそれぐらいレベルが高いです。
2017年1月7日 3:23
なるほど、単独なのですね!納得です!

一般車両そのまんまでサーキットをそんな本気走行できるものなんですね。
レヴォーグが特別なのか、他のスポーツタイプの車ならそれなりに走れるものなのか…。

しかし、となるとそれなりの技術が要求されそうですね。

ご説明ありがとうございました。
コメントへの返答
2017年1月7日 8:14
いえいえ^^;

ジムカーナはモータースポーツの垣根を低くするために生まれた競技なんですよ。

レヴォーグの速さはWRX級で、運動性能はスポーツカーそのものです。
ただ、他のスポーツタイプの車でも走れますよ。

とにかく技術のウエイトが大きいです。
サーキットと違って直線が短くてコーナーが多い。
テクニカルなコースになると、ほぼ常に旋回する形なので、技術の差が如実に現れます。

例えば鈴鹿サーキットで、走り屋のGT-Rにプロが運転するデミオが挑んでも勝つのはまず無理です。
でもジムカーナになると、そのGT-Rより、ジムカーナ屋さんのデミオの方が圧倒的に速くなります。(1分そこらで数秒差がつくイメージです。)

実際にこのブログにUPしている結果を見ていただければわかるのですが、C2クラス2位のフィットはImportクラスのポルシェより5秒速いです。

長々とすみません。
ジムカーナの良さを伝えたかったもので^^;

プロフィール

「JAF全日本ジムカーナ選手権 前半戦終了 http://cvw.jp/b/1530751/48472075/
何シテル?   06/07 08:01
JAF公認ジムカーナ競技に参加しています。 オートキャンプもやってます。 【ジムカーナ戦績】 ■BRZ ZD8 2024年JAF四国ジムカーナ選手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ 来夢BRZ (スバル BRZ)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 【ジムカーナ戦績】 2024年JAF四国ジムカー ...
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
アウトドア兼普段乗り用です。 街乗りはEV、遠出はガソリン車として使えるプラグインを選択 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
オートキャンプ兼街乗り用です。 パンチのあるエンジンに軽いボディで、機敏に走れるSUVで ...
スバル WRX STI 来夢WRX (スバル WRX STI)
JAFジムカーナ競技PN車両です。 近畿ミドルシリーズチャンピオン、近畿ジムカーナ選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation