• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kikuttyのブログ一覧

2006年10月28日 イイね!

Sound

最近めっきり寒くなりましたねぇ。
日も短くなって、1日がホントあっという間に終わる感じがします。

古い話になりますが、F1が終わりましたね。
1つの時代の終わりと、
最後に見せたシューのアツイ走りはなかなか感動的でした。

で、そのF1と言えば、
オレの職場の先輩に今年も含めて3年連続で鈴鹿を見に行った人がいまして、
その人が
『ホンダエンジンの音がすげぇ良いんだよなぁ。
 パーシャルから踏み込んだ時なんか、
 ルノーもフェラーリもバリバリって音するけど、
 ホンダは雑音が一切無くて、ひときわ甲高い音出しててさ。
 あれは本当に感動。
 思わずホンダに乗り換えようかなって思ったね。』
って言ってました。

テレビ中継では伝わってこないことですが、
ホンダ乗りとしては何か誇らしいですよね。

なぁんてこと思い出しちゃったもんだから、
寒い中、窓もアクセルも全開にして走ってみたけど、
感動どころか軽くノッキング音が聞こえるアリサマ…
まぁわかってたこととは言えねぇ ^^;

そんなこんなで哀愁漂う今日この頃でした。
Posted at 2006/10/28 17:00:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年10月21日 イイね!

チェンジで…

先週の点検で発覚したブレーキパッドの件、早速交換してきました。

モノは、前使ってた『お古』^^;
ちょっと考えることがあるので、新品買うのは次の機会にしようかなってことで。
まぁ先立つ物があまり無いって話でもあるけど…

"お古"も「一応」社外品なんだけど、
今まで使ってたやつと比べると効かない②。。。
初期タッチも鈍いし、奥でカッチリ効く感じでもない。
体は今までのブレーキの感覚を覚えてるもんだから、
軽くヒヤリ・ハットですよ ^^;
ほんと、パッドでこんなに違うかぁ、って思いますた。

ダストがかなり少ないのは良い点なんだけど、
効きの方が大事だから、そのうち『チェンジ』ですね。


そしてもう1つの『チェンジ』はDラー。
あそこはもう行きません。
愚痴っぽくなるけど、今日のやり取りを振り返っちゃいます。

営業「いらっしゃいませ、今日はどのようなご用件で?」
オレ「先週1年点検を受けたんですけど、
   そこでブレーキパッドの交換を進められたので、
   それをやってもらおうかと思って。」
営業「そうですか、お掛けになってお待ち下さい。」

(2分ほどして営業がメカニックを連れてくる)
メカ「どういったご用件で?」
オレ「?」
営業「ブレーキパッド交換らしいんだけど…」
メカ「なるほど、どういった感じで?」
オレ「…
   先週1年点検で・・・(以下省略)」
メカ「それなら全体的にを固着等が無いか点検して・・・(以下省略)」
オレ「…
   とりあえず見ながら話した方が早いと思いますし、
   一緒に車まで行きましょうよ。」
(車のそばに移動)
メカ「ここですね、なるほど。
   パッド交換の時期となると、
   キャリパーやローターも含めてチェックした方が良いですね。」
オレ「いやいや、問題箇所は特定されてるわけだし、そこまでしなくても…」
メカ「だいぶ年数も経ってる車ですし、
   ピストンの固着とかもチェックしたいところですよね。」
オレ「それはわかるけど、1年点検して問題無かったわけだし、
   フロントのパッド交換だけしてもらえば良いんすけど。」
メカ「点検の時点ではOKでも、その後問題が出てくることもありますし・・・」
オレ「点検したの先週っすよ。
   それじゃ1年点検の意味無いっすよね、ぶっちゃけ。」
メカ「…
   でわ、フロントのパッド持込交換ということで。」
オレ「そっすね、よろしくお願いします」

てな具合です。
オレが正直ムカついた理由は、
 ・何度も同じことを説明させられる
 ・先週1年点検した車の状況をわかってない、わかろうとしない
ってことなんです。

まぁメカさんにしてみれば、
初めて担当する車だし、状態見て作業したいところなんだろうし、
安全部品に関してはチェックし過ぎってことは無いわけだけどね。

ただ、誰よりも車の状態を見てるオレの話をもっと聞く姿勢が欲しかったなと。
ていうかまぁ、何回行っても顔覚えない営業が居る時点でヤバイ。
先週なんか、初めて行った時に書く紙(住所とか車の情報とか)書かされたし…

もちろん中には良い人も居るんだけど、
店全体の雰囲気として、オレ的には「無理」⇒『チェンジ』で…

何するにしても、やっぱり人間関係って大事っすね -.-)
Posted at 2006/10/21 21:18:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | CB5 | 日記
2006年10月15日 イイね!

儀式

今日1年点検を受けてきました。

東北オフ等で何かと出費がかさんでたんで、
特にこれと言って調子悪くないのに点検代出すのもどうかなぁ・・・
って思ってたんだけど、
一応『法定』の点検っすからね。

飲酒運転等々で同じような立場の人間がかなりバッシングされてるご時勢ですし、
職場でも機会あるごとに『法律遵守、法律遵守』言われてますからね。
んなこと言われなくてもわかってるし、当然だろって思うんだけどね。

まぁ新しくお世話になることにしたDラーさんとの付き合いもあるってことで、
納得させて行ってきました。

結果は、
フロント助手席側のブレーキパッド残量以外は問題無し。
最近は全然かまってやってなかったので、
異常無しの判定はありがたいもんす。

てことで、
ブレーキパッド探しですよ。
手元に純正の予備はあるんだけど、社外品を味わうと純正には戻れないっす。
社外はダスト多いし、第一そんなにアツイ走りをするわけじゃないけど、
効きとか、いざってときの安心感がやっぱり違うからね。

ていうか、社外でCB用の作ってるとこまだあるんか?って噂もあるけど、
近いうちにゲットの予定です。

てなわけで、
とりあえず無事生きてる報告でした ^^;
Posted at 2006/10/15 14:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB5 | クルマ

プロフィール

基本を大事に。 普通も極めれば素敵になる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

BLACK PEARL 
カテゴリ:IVS
2005/10/23 01:09:31
 

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
高齢車(平成2年式)ゆえに経年劣化は否めないけど、 手放せない魅力のある良い車。 目指せ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation