• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kikuttyのブログ一覧

2007年06月29日 イイね!

続くかな…

あちらこちらでUPされてる公式オフのレポート、
ホント楽しそうですね☆
と同時に、当日仕事してたのがマジで悔しい…
次回こそ!ですね。


そんな悔しさも手伝って、
ていうのは嘘、単にボタン操作を受け付けなくなったので、
デジカメを買い換えました。

そんなに高いものじゃないけど、
多機能で画質もよろしいようなので、
これからは写真付きでブログ書くようにしようと思います☆

ということで、
今回のワンショット。
題して『これぞアースカラー~頑張れHonda F1~』



Posted at 2007/06/29 22:21:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | CB5 | 日記
2007年06月23日 イイね!

明日は…

SSの公式オフ☆

今回オレは断念しましたけど、
オフを前に準備したり、盛り上がってる雰囲気が伝わってくると、
何かオレも心躍る感じがしてます。

と言っても明日仕事があったりするんですけどね… (- -;

まぁ②明日日中は天気良さそうですし、
みんカラやHPでレポがアップされるの楽しみにしてます♪



~最近の燃費報告~
 11.65km/L
 ちょっと信じられない数字だけど、
 コンピューターリセットやブレーキを労る走りが効いているのかなと。

 ブレーキは、物は届いたので、タイミングを見て入院させます。
Posted at 2007/06/23 10:38:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月10日 イイね!

ばぶり~

ブレーキの件ですが、
昨日早速Dに行ってきまして、
作業の見積もりをしてもらってきました。

整備内容は、
①全輪ローター交換
②全輪パッド交換
③助手席側前後のキャリパーOH
④ブレーキオイル交換
んな感じです。

で、気になるお値段は14諭吉!

まぁ想像してはいたけど、けっこう想定外 (^^;

原因はMasakiさんの指摘どおり、フロントローターの構造。
ハブごと脱着してバラス必要があるため、工賃もかかるし、
外したハブベアリングを再使用すると、後々異音等が発生するということで、
年数や走行距離を勘案しても、可能ならハブベアリングも新品交換を…
ってなわけです。
実際、整備代の3分の1以上をそれが占めちゃってる状態ですからね。

で、ふと、
「何でこんな構造になってるんすかねぇ?」
ってメカニックに聞いてみたら、
「この年代の車はこういう構造多いんですよねぇ。
 複雑でコストのかかる構造なんですが、バブル時代ってこともあるんですかね、
 ん~、詳しいことはわからないです。 すみません…」

さらにHondaのファクトブックを見てみると、
『フロントディスクは、ハブの裏側に取り付ける裏止め方式を採用。通常は、ハブとタイヤホイールとでディスクを挟むように設置されますが、この裏止めによってホイール締め付けによる振れ精度の悪化を抑え、振動の発生を防止しています。』
とのこと。

トルクレンチ等で管理すればホイールの締め付け精度は管理出来るだろうし、
ちょっとくらい締め付けがダメでも、日常速度域じゃそんなに気になる振動も発生しないと思うんだけどなぁ (- -;

いやぁ、
ある意味、無駄なコストのかけっぷり、
ホント『ばぶり~』な車ですね。


っと、
久々の出費に直面して多少乱れちゃってますが、
まぁ近いうちにやることになると思います。

で、部品を社外にして少しでも安く上げようと思ってますが、
クオリティーとか耐久性とか大丈夫なんでしょうかね?

リアパッド的にもあまり時間無いけど、要検討ですね (- -)/
Posted at 2007/06/10 13:21:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月08日 イイね!

発注計画

まただいぶご無沙汰しちゃってます…


以前、今年の車弄りの目標は
『コツコツ勉強して、出来るところは自分の力でやってみよう』
ってなこと書いたかと思うんですが、
そんなノンキに構えてらんなくなってきました。

リアのブレーキが、
パッド&ローターともに近いうちに逝ってしまいそうなんですね。
10月の車検まで持つかと思ったけど、
社外パッドはダストも減りも素晴らしいようで… (^^;

ホイール洗う時に見える範囲でチェックしてたんだけど、
ローターの裏側までは目が行かなかったっすね。


ブレーキ回りにはちょっとしたコダワリを発揮してやろうかと思っていたので、
それがDの作業でどこまでやれるかわからないけど、
ブレーキに不安を残したまま走るのはマズイから、
早いうちに整備の計画を立てようと思いま~す。
Posted at 2007/06/08 21:06:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | CB5 | 日記

プロフィール

基本を大事に。 普通も極めれば素敵になる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
34567 89
10111213141516
171819202122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

BLACK PEARL 
カテゴリ:IVS
2005/10/23 01:09:31
 

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
高齢車(平成2年式)ゆえに経年劣化は否めないけど、 手放せない魅力のある良い車。 目指せ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation