• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kikuttyのブログ一覧

2008年02月16日 イイね!

継続

ちょうど去年の今頃、
青空駐車のダメージに限界が来て、
コーティングをプロに施工してもらうことにしたわけだけど、
来月で1年が経過→メンテナンスに出す時期になります。


1年経過した今、改めてコーティングってどうよ?
って気になる方もいらっしゃるかと思いますので、
今思うことを書いてみます。


<良いところ>
・単純に、キレイになった。
・コンパウンド等で磨く作業をしなくても良い。
・洗車が楽になった。
・洗車の回数が減った。
・イオンデポジットが付きにくい。
・洗車傷が付きにくい。
・シャンプー&リンスが無料で貰えるので経済的。

<悪いところ>
・不可抗力による傷に自分で対処出来ない。
・鳥の糞のダメージには勝てない。
・自分で手入れする楽しみは減った。


とまぁ、色々ありますが、
1番の利点はやはり、
日頃の手入れが楽になったことでしょうか。

雨の日乗ってドロドロになろうが、
夏の雨上がりに水滴が蒸発しようが、
コーティング被膜がボディを護ってくれてる、
そして洗うだけでキレイになる、
そんな安心感がホント助かりますね。

以前なら、
水滴が蒸発したら雨染みができる~とか、
汚れたらまた磨きからやらなきゃダメだ~とか思ってました。

まぁそんなダメージを自分で手入れするのを楽しめるうちは良かったんですが、
青空駐車じゃ苦労が数時間で水の泡…なんてこともしょっちゅうですからね。



じゃあ、
今車庫付きの家に住めばまた自分でやるか?と言われたら…

もう自分ではやれません、プロにお任せします (^^;


メンテナンス剤を貰いに行く度に色々と話をするんですが、
塗装や磨き、コーティングに対する知識や技術、経験、
そういうものが全然違うことを実感させられます。
やはりプロはスゴイんですね。

そして、それら全てを総動員して、
自分の車に合ったコーティング、メンテナンス、薬剤等を提案してくれる。
そんなアフターサービスの充実がまた満足度upに繋がってます。

事実、1年経過しての感想、被膜の状態等を伝えたら、
次回からメンテナンス剤の成分を変えてみようという話になってますし。



…非常に長くなってきたのでこの辺にします。
(自分が拘ってるところなので、つい書き過ぎます)


メンテナンス出してピカピカを実感するためにも、
早く暖かくなって欲しいですね☆
Posted at 2008/02/16 20:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | "洗う" | 日記
2008年02月16日 イイね!

たいあ

真冬に戻ったような天気が続いておりますが、
早いものでもう2月も半ば。

あと一月もすれば冬の終わりが見えるのかな?
といった時期になりました。

最近の天気じゃ春なんて全然見えてこないですが (-.-;


で、冬の終わりと言えばタイヤ交換なんだけど、
今年は夏タイヤを買わなければならない。

と思っていたら、
来月から値上げのようですねー。
だいたい5%程度なのかな?

オレのは高いタイヤじゃないからダメージは少ないけど、
同じモノ買うのに高い値段で買ったら悔しいので、
そろそろ動かないとダメですね。

銘柄・サイズは決まってるので、
とりあえず相場チェック&値段交渉してみようかと思います。
Posted at 2008/02/16 09:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年02月07日 イイね!

隔離

平日のこんな時間にブログを書いてるのはなぜか?

インフルエンザにかかってしまった
からなんです。。。


一昨日の夜に帰宅するとモノスゴイ寒気に襲われ、
風呂に入っても全然温まらず、
とにかく寝たんですが、

朝起きてみると、
倦怠感&節々がちょっと痛む。

まぁ風邪かな~と思って仕事に行っても、
良くなるどころか頭痛が激しくなったので、
午後休みをもらって病院に行ったら、

検査の結果、
A型だか何だかっていうインフルエンザの反応がバッチリ。

⇒体調が回復しようが5日間は外出禁止を頂きました。。。


薬が効いているのか、
峠を越したのか、
今は体調は全然良いんですよね。
まぁ味覚がおかしいのと関節痛が若干残ってはいますが。



実は3連休に札幌旅行を計画していたんですが、
有無を言わさずのキャンセル (>o<)

仕事にも行けず、
いろんな人に超迷惑かけまくり。

体調が悪くないだけに、
そういうことが本当にショックです。


最後に、
オレは初めてインフルエンザにかかったんですが、
↓な形で薬飲むんですねー。

粉薬を吸引する装置なんですが、ガトリング銃みたいですね。

「保護者の方は患者を一人きりにしないように」
っていう異常行動に対する警告がありますが、
大丈夫なんだろか? (^^;
Posted at 2008/02/07 10:23:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

基本を大事に。 普通も極めれば素敵になる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 

リンク・クリップ

BLACK PEARL 
カテゴリ:IVS
2005/10/23 01:09:31
 

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
高齢車(平成2年式)ゆえに経年劣化は否めないけど、 手放せない魅力のある良い車。 目指せ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation