• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月28日

これも男前なのかっ!?

これも男前なのかっ!? こないだの連休に、会社の同僚が京都に遊びに行ってきたんだそうで、そのときのおみやげだと言って、ニヤニヤしながら紙袋を手渡してくれました。

絶対に○○さんはこういうの好きなハズですよ♪」っていうので、何だろう?とワクワクしながら開けてみると・・・


おおおおお~(^o^)


男前豆腐の新製品です!♪ ・・・こりゃどうもありがとう! って思ったら・・・なんか妙(汗) これって豆腐? イヤ違う、これは・・・


豆腐ケーキ


と書いてあるではないですか!(核爆)ってことは、男前豆腐と同じ大豆を使った豆腐ケーキを発売したのか!? なんせ最近はクリームパンも発売してますしね~(^^)

でもね・・・誰ですか?このパッケージの坊主頭は?(汗) こんなキャラって男前豆腐店にいたっけ??しかも特徴的なあの「男」のロゴデザインもなんか違うし・・・。
ってことで、パッケージをひっくり返して製造元をさっそく確認してみると・・・

大阪の製菓業者

なんですよね(ちゅど~んっ!) つまりこれ、本家本元の「男前豆腐店」とはまったく何の関係もない便乗商品っていうわけなのでした(^_^;)
う~ん、これってどうなんでしょうねぇ?(汗) 男前豆腐ケーキですよ? 男前っていうのはまぁ固有名詞ではないし、使ったらアカンってことはないのかもしれないけれど、商標としてこれを使うってのは実に微妙なラインだと思いますが。。

しかしまぁ パチモン王国大阪ならではの商品ではありますよね~(笑) まぁワタシ的にはネタになるし面白いのでOKなんですけど、男前豆腐店株式会社はこういった商品の存在を知ってるんでしょうかねぇ?(^_^;)

なんでも最近は京都っていうのは豆腐ケーキのおみやげっていうのがけっこう流行っているらしくて、この男前豆腐ケーキ以外にもたくさんの豆腐ケーキがキオスクなんかで普通に売られているんだそうです。

さてさて、とにもかくにもこの同僚にはお礼を言って自宅に持ち帰って、夕食のあとにさっそく食べてみました(^^)

なかに入っていたのは、四角いチーズケーキを小さく切り分けたような状態のスポンジケーキ。



真ん中にカラメルでできたような甘い層があり、その層の両側には練乳のようなものが塗ってあるので、けっこう見た目よりも甘い感じの味がします。
豆腐ケーキといいますが、どのへんが豆腐っぽいのは分からないほど、普通にケーキとしてオイシかったですよ(^^) ちょっと甘いめのチーズケーキという感じでした。

しかしまぁ 男前豆腐店といえば、関東のほうにある某社と「男前豆腐」という商標をめぐって言い争いをしていたと思いますが・・・まさか大阪からこんなハズしワザで類似商品(?)が出てくるなんてね~(笑)
やっぱり男前豆腐ってのは有名で人気がある、っていうことの証明みたいなもんなのでしょうね(^_^;)

ブログ一覧 | やめられまへんな~ メタボリックネタ(涙) | グルメ/料理
Posted at 2008/11/28 17:34:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2008年11月28日 17:59
あ!コレ!!
私も見たことがありますよ!
場所は・・・今年の夏に旅行に行った岩手県!(爆)
私も一目見て、ニセモノ感がプンプン漂っていたので、裏面を見て・・・その場で置いて来ちゃいましたが、やっぱり勘違いしちゃいますよね(^^;

それも・・・全国区とは!(汗)
コメントへの返答
2008年11月30日 10:13
なんと! 全国区展開のパチモンだったとは!(笑)
これは絶対に勘違いすると思いますよ~(苦笑)案の定、これを買ってきた同僚も完全に「男前豆腐=ろくむし」という構図で、正規品だと思いこんで買ってきたみたいですもんね。
ワタシは一発で見破ってしまいましたけど、フツーのヒト(フツーの人ってどんなんよ!?)なら騙されるでしょうなぁ~。
2008年11月29日 1:13
豆腐は目にしますが、ケーキとは・・・(苦笑)

ちょっと気になりますね~^^
コメントへの返答
2008年11月30日 10:15
ま、まぁ名前は男前ですけども、本家の男前豆腐とは何の関係もない、単なる便乗商法ですから(^_^;)
パッケージにはなにやらいろいろと「男前のナンタラカンタラ・・・」っていうおもしろおかしくテキストが書かれてましたけど、パチモンだと分かってしまうと読む気にもなれませんでした(苦笑)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation