• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

真っ赤な目玉オヤジ

真っ赤な目玉オヤジ 先日、島根に旅行に行っていたらしいワタシの母親が「孫たちに」とおみやげを買ってきてくれました(^^) なにやらおまんじゅうのようなものも入っていたのですが(こっちのほうが高そうだったんですけどね)、それよりもワタシの目を惹きつけたのはなんといってもオマケのように紙袋に入っていたこのキャンディー(笑)

目玉おやじの棒付き飴

だそうな(爆)
そういや島根の境港には水木しげるロードとかあって、ゲゲゲの鬼太郎ゆかりなんでしたっけねぇ?(^_^;)
鬼太郎って最近はまたアニメにもなっていて、子供達にもそこそこに人気があるらしいですが、どうにもねぇ~イマドキの鬼太郎ってカッコいいじゃないですか(汗)
それに猫娘も妙に萌えキャラだし、主題歌もカッコええし(>_<)

やっぱ鬼太郎っていえば

んげっ んげっ んげっげげのげぇぇ♪


っていう怪しげな曲で始まる、おどろどろしい画とBGM、そして怖い内容じゃないとねぇ~(苦笑)なんかイマドキの垢抜けた鬼太郎には馴染めないワタシなんですが(^_^;) でも目玉おやじこと鬼太郎の父親は昔と変わりませんよね~(笑)

・・・って、変わりようがないぐらいにシンプルなキャラですけど(どっか~んっ!)

そんな彼をモチーフにしたキャンディーがこれ、ってわけですな。
どうやらパッケージに書かれている絵は、昔懐かしのオリジナルな鬼太郎がモチーフになってますね(^o^) やっぱ鬼太郎はこうでなくちゃ(まだ言ってる・・)

このパッケージに、棒の付いたキャンディーが5本入っているみたいですね。そのうちの一本はパッケージに書かれた目玉おやじの絵の部分(顔の部分が透明になってます)にうまく貼り付けられていて、中に入っているキャンディーが見えるようになってます(^^)

開封してみると、右のような棒付きのキャンディーが入ってるってわけですな。
まぁシンプルな作りのお菓子ではありますけど、なかなかのアイデア商品じゃないですか(^^)

どうせなら目玉おやじ型の麩が入った即席味噌汁(もちろんお椀付き)とかあったら売れるんじゃない?(ちゅど~んっ!)

なんてアホなアイデアはすぐに思いつくわんぱくオヤジなワタシなのですが(^_^;)
これね、残念ながらワタシの取り分はなかったみたいで、味のほうは分からなかったんですが(涙)パッケージによるとブルーベリー味みたいです。

しかしそれよりも驚愕の事実が実際にこれを食べた長男からもたらされたのですよ!
なんとこのキャンディー・・・普通に舐めていると・・・

血みどろの目玉おやじになる

んだそうです(ちゅど~んっ!)
なんでも、このキャンディー、舐めていると表面の白い部分がなくなってきて、下から赤い色が見えてくるんだそうなんです(汗)その様子が、さながら真っ赤に染まった血みどろの目玉おやじみたいで気持ち悪いんだそうです(汗)
う~む、この証言から想像するに、このキャンデー、一番ベース部分には黒い飴があり、そのうえに赤いキャンディーがコーティングされていて、さらにその上に白いキャンディーがコーティングされている、という3層構造になってるのかな??(笑)

今日帰ったらもう一度長男に聞いてみようっと!(爆)
ブログ一覧 | やめられまへんな~ メタボリックネタ(涙) | グルメ/料理
Posted at 2008/12/12 18:16:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

この記事へのコメント

2008年12月12日 19:32
目玉オヤジって、私は昔とは変わったような気がするんですよ(^^;
今の目玉オヤジって胴体が肌色ですが、昔は全身真っ白だったような記憶があるのですが・・・

あれ?もしかして昔はモノクロの放映でしたから、色の差って無かったのかな?(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2008年12月16日 16:09
う~ん、そういわれるとそんな気もしますね~(^_^;) ワタシの記憶の中の目玉おやじはたしかに青白い肌だったような気がしますが・・・モノクロの放映!?ゲゲゲの鬼太郎って最初はモノクロだったんですか?(滝汗)
さすがにワタシはそこまでは(^_^;)
物心ついたころにはたしかに我が家にもモノクロテレビはありましたが・・・(爆)
2008年12月12日 20:13
そうそう!!

子供が見てるの見て、あの猫娘は猫娘じゃないだろ~って思いましたよ(笑)

コメントへの返答
2008年12月16日 16:10
わははは(笑)
やっぱり猫娘があんなにかわいいのは反則ですよね~(爆)
おどろおどろしいアニメの中での萌えキャラは、唯一「雪子姫」だけだと相場が決まってるのです(ちゅど~んっ!)
2008年12月14日 9:18
猫娘は昔から段階的に萌え化してきているのでそれなりに馴染めるのですが、あの小さいお父さんの威厳がどんどん失われているのは嘆かわしいです(・_・、)

昭和の頃のオヤジ→鬼太郎に対して絶対的発言力を持った父親
最近のオヤジ→きもカワキャラ(涙)
コメントへの返答
2008年12月16日 16:11
実は・・・今放送されている鬼太郎ってワタシ、見たことがほとんどないんですよ(^_^;)
一度だけチラッと見たことがある程度なので(汗) でもそんな数少ない経験の中でも一番インパクトがあったのが「猫娘が妙にかわいい」ってこと(ちゅど~んっ!)
そういや最近の目玉おやじって、アフロヘアになったりするそうですよね(滝汗)
・・たしかにきもカワキャラですね(苦笑)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation