• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

まさか・・・暴走!?(爆)

まさか・・・暴走!?(爆) みなさん、突然ですけどもパソコンってどんなふうにお掃除してますか? パソコンって外装は固く絞ったタオルとかで拭いたりもできたりしますけど、意外と液晶モニタだとか、キーボードってそういう掃除の仕方ではキレイにならなかったりしますよね(^_^;)
特に液晶モニタなんて、タオルで拭くと逆に拭きあとが残ってしまって余計に汚くなってしまったりとか(涙)
最近の液晶って・・・ワタシのMacBookもそうですけど、ツヤあり光沢タイプのモニタ画面が多いですよね。こうなると余計にタオルでは拭けなくなってしまいますよね。。

モニタもそうですけど、MacBookのキーボードって通常のキーボードよりもホコリが溜まりやすい構造をしているみたいでして(^_^;)カッコはいいんですけどもややメンテ性に難あり、ってところがあるみたい(汗)
このへんはアップル純正のマイティマウスのスクロールホイールもそうなんですけどね~(^_^;) このスクロールホイールはほんとに汚れが溜まると厄介ですな(涙)

みなさんはキーボードの裏側にたまったホコリとかってたまには掃除するのでしょうか? 実はワタシ、今まではほとんどしたことがないっていうか(爆) まぁたまに口でふーっ! ってやることはあっても、さらにタオルなんかで表面を拭くことはあっても、内部に入り込んだホコリとかって「取れないんだからしゃーないじゃん」で終わってたんですが・・・。

先日、ワタシと同じ型のMacBook(ホワイト)を使っている同僚が、Macを使って作業中に突然「わ!わ!わ! ななななにこれ!? どないなっとん!?」と悲鳴を上げたんですよ(汗)
なにかと思ったら・・・以前に作ったワープロ文書のファイルをダブルクリックで開いたらなんと!
カーソルが勝手にどんどんと書かれている文字をだだだだーーーーっと削除していってるんですよ(どっか~んっ!)
そして文字を全部削除しつくすと、一番最初の段落の左端でさらに「ぽぽぽぽぽぽ・・・」とMacOSの警告音を発し続けているんです(爆汗)

一瞬たしかに「なんじゃこれ??」っていう怪奇現象(>_<) ひょっとするとついにMacに感染する恐ろしいウィルスが登場したんじゃ!? と、マジに焦ったのですが・・・ぽぽぽぽぽ・・・と鼠先輩みたいに啼き続ける白いMacBookをよぉく観察してみると・・・この動作って、キーボードの右上にある「delete」キーを押し続けている状態と同じじゃない?? っていうことに気がついたんですね。
そこで、deleteキーをぽちっと叩いてみると・・・嘘のようにMacBookは啼き止みました(爆) はい、この怪奇現象の原因は「deleteキーが短絡していた」というものだったわけですね(^_^;)

まぁ原因が分かれば、なーんや! っていうネタなんですけども・・・イヤ待てよ・・・deleteキーがそんな簡単に短絡とかされると非常に困るんとちゃいますのん??(汗)
というか、ワタシのMacBookにしても、たまにちゃんと押しているのに「A」のキーが反応しなかったりとかいうことがあったりするんですよね(汗)
ひょっとしてこれも、短絡・・というか接触不良? キートップの後ろになにかゴミでも挟まってたりとか、そういうのが原因じゃないか? っていうふうに思えたってワケなのです。

そこでやっとこさ、画像のエアーダスターが登場というわけですな(苦笑) 
これ、アスクルで買ったものですけども、コイツでMacBookのキーボードのスキマをぷしゅ~ってやってやると・・・

うわぁぁっ!!(>_<)

っていうぐらいにホコリが飛び出してきましたよ(滝汗) うわっ きっちゃね~(爆汗) なんせ筐体もキーボードも黒いワタシの愛機、白っぽい色をしたホコリだとか何かのゴミだとか、そういうのが出てくるとめっちゃ分かるんですよ(汗) そらもうエアーダスターの勢いでぴゅんぴゅんと飛び出てくる細かいゴミ(>_<) こんなにも挟まってるものかとしばし感動(笑)
イチバンびっくりしたのは・・・キートップのうらから

魚のウロコ

が出てきたこと(ちゅど~んっ!) もちろん小さな小さなウロコ一枚だけですけども・・・まぁたしかにウロコが落ちててもおかしくない場所に置いてはあるけども・・・Mac使うときはちゃんと手を洗ってるのになぁ(^_^;)

とりあえず、エアーダスターが冷えて空気が出なくなるぐらいまで入念にキーボードの間を掃除して、ついでに液晶モニタの額縁のところなんかもキレイにしてみました(^^)
すると・・・おおお~ なんか見違えちゃいますね~(^o^) キーボードの裏側をキレイにしただけなのに、キーの間からちょろんと覗いているホコリなんかが見えなくなって、黒いところがキレイに真っ黒、っていうだけで全然見違えちゃうものですね(^^)

エアーダスターはお手軽にこういうスキマのお掃除できるし、これはクセになっちゃいそうです(笑)
ブログ一覧 | アナタも私もマっカー♪ Macネタ | パソコン/インターネット
Posted at 2009/01/15 03:29:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

猛牛
naguuさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2009年1月15日 7:38
私も使っていますけど、エアダスターって本当に驚くぐらいにゴミが飛び出してきますよね!

魚のウロコは出てこなかったですが、初めてやった時の衝撃は凄かったです(笑)
コメントへの返答
2009年1月15日 17:30
ですよね(汗) もちろんゴミが入ってるんだろうっていう予想はしていましたが、こんなにも!? っていうぐらいにいくらでも出てくるのがなんとも(滝汗)

2009年1月15日 7:43
エアダスターは、実は悪い思い出がぁ(汗)

私も、昔、当時大事に使っていたメカニカルキーボードをダスターで掃除したんですが、いい気になって吹きまくっていたら、細かいゴミが吹き飛ばずにさらに奥に入ってしまったようで…チーン!キーが一つきかなくなり、お亡くなり(T.T)って経験があります。

本当ならこのての掃除は、掃除機で吸うのが正解なんだそうですが…でも、今度はキートップが無くなったりして(^^;
コメントへの返答
2009年1月15日 17:33
ええええ!?(滝汗) ゴミがさらに奥に入ってご臨終!? そんなこともあるんですね(汗)あんまり調子こいてやりすぎると怖いこともある、ってことは覚えておかないとヤバいですね(>_<)
掃除機で吸う・・・う~ん、、たしかにキーが取れそうで怖いってのはありますよね~(汗)
2009年1月15日 12:32
車と一緒で放置プレイですが何か??(笑)
コメントへの返答
2009年1月15日 17:37
放置プレイですか・・・きっとめちゃめちゃ汚いっすよ(滝汗)
なんでもパソコンのキーボード・・特に不特定多数の使う職場やネカフェのパソコンのキーボードって、便器よりも菌数が多くて汚れてるんだそうですよ(ちゅど~んっ!)
ついでにいうと、ケータイの表面の菌数も、実は便器よりも多いそうです(滝汗)
まぁエアダスターで吹いても、キーボードの表面の菌数は減らないかも知れないですけども(^_^;)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation