• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月25日

雨漏り!?(汗)

雨漏り!?(汗) 前から気になってたんですけども・・・
洗車したりとか、強い雨が降った後などはトランクを開けると中央よりやや左あたりに積んである荷物が濡れていることが多いんですよね。

最初はボディが濡れた状態でトランクを開けたから滴が落ちて濡れてるのかなって思ってたのですが・・それにしてもやたらとしっとり濡れてること多いし、トランクのカーペットに水のシミがあることもあって・・ひょっとして雨漏りしてるのかなぁ? とか思ってたのですが。

昨日の洗車の時に、コーティングを施工するってこともあり、強めの水流でウイングのあたりにも水を多めにかけたところ・・・

トランクを開けたら、たまたまいつも濡れているあたりに置いてあった洗車用具の入ったビニール袋がやたらと濡れてる?(汗)持ち上げてみたらえらく重い(爆)ビニール袋にいっぱい水が溜まってるじゃないですかいな(ちゅど~んっ!)

あぎゃ~ こりゃ完全に雨漏りしてるぞ!? と、載せてあった革靴を取り出すと、これもまたやたらと重い(どっか~んっ!)
案の定、靴の中には水がいっぱい(涙)逆さにするとどばばーっと水が流れ出してきました(号泣)

こりゃたまらんと、どこから水が落ちてくるのか探してみたのですが・・・どうやらトランクの背面に開いているボルト穴から出ているような気配があります。これってひょっとすると、でかっ羽根を取り付けたから、羽根のベース部分の隙間から入った水がこのボルト穴から侵入してきてるのではないか? という結論に達しました(涙)
う~む、こんな弊害がでかっ羽根にあるとは・・。

とりあえず応急処置として、この穴をガムテープで塞いでみました(ちゅど~んっ!)

・・・これできちんと排水用の穴から水が流れ出てくれるようになるといいけど・・・(ため息)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/01/25 13:52:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

インプレッサ、トランクから雨漏り。 From [ blog::BLOCKBLOG ] 2008年9月4日 12:48
うちのインプレッサ(GH-GDB(C) H.15年)がまたもドナドナ。理由はって...
ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

おはようございます!
takeshi.oさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年1月25日 17:09
Blogネタとは無関係ですが、
(ちゅど~んっ!)が懐かしく
反応しちゃいました(笑)
お元気ですか!?
コメントへの返答
2006年1月26日 4:03
お~なつかしや~ あもんさんじゃないですか! お久しぶりです。やはりしっかりとみんカラやってましたね(^^) こっちはなんとか元気にやってますよ。前とは生活のリズムがまるっきり変わってしまいましたが(苦笑)
今後ともよろしくです。
2006年1月25日 20:51
うお・・・雨漏りですか・・・。

自慢のトランクルームがビシャビシャとは・・・何とも悲しいですね~。

でも、そんだけビシャビシャになるぐらい入ってくるとなると相当な隙間があると思うので、ガムテープだけではいずれ限界がくるような・・・(^^;

ボルトにシール巻いてみるとか、隙間にシリコンとかパテ系の物を注入するとかすればどうでしょう?
コメントへの返答
2006年1月26日 3:58
たぶん、水が入ってくるのはでかっ羽根のベース部分がトランクにのっかてるわけですが、この部分のフィッティングが悪くて、隙間から入ってきた水がボルト穴から落ちてきてるからだと思うんですね。
トランクをよく見ると、トランクパネルの外板と内側の補強材の間に入った水をトランク内に落とさずに排水するための水抜き穴があいてるんですが、そこに水が流れていく前にボルト穴から落ちてしまってるような感じなんです。
なので、ここの穴を塞いでやったら、なんとか水抜き穴まで水が流れるかな、と(苦笑)うまくいってくれるといいんですけどね。
パテとか使ってしまうとねぇ あとが大変ですから(汗)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation