• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

夏の終わりの恒例行事

夏の終わりの恒例行事 最近は地域によって小学校の夏休みの期間って違うようなのですが、我が家のある地域、うちの子たちが通っている小学校の夏休みは昨日が最終日。2学期制になっているので、今日から2学期、、ではなくて「後期」っていうことになるんでしょうかねぇ?(^_^;)
ほかの地域では8月20日過ぎからすでに新学期っていうところも多かったようですね。

我が家の子供達、んま〜とにかくなかなか夏休みの宿題が片付かなかったようで、こういうのが気が気でないうちのかーちゃんはもうホントに毎日毎日、金切り声を張り上げて

宿題せんかヴォケェェッ!!

と怒鳴り散らしておりましたが(滝汗)その甲斐あってか、なんとか全員宿題も25日までに終えることが出来て、とりあえずは平穏な夏休み最終日を迎えたのでした(苦笑)
ちなみに一番最後まで残っていたのは長男の自由研究だったんですが・・・
これ、最初から作成するのは私、ってことに決まってたらしく(核爆) 私がいつまで経ってもこの宿題に取りかからないもんだから一番最後まで残ってしまってたんだそうです(^_^;)
そおなの? ご、ごめん・・・って謝ってはみたもの・・ちょっと待ていっ!(>_<) なんでワシが謝らんとあかんのじゃいっ!(爆) これは子供の宿題だろーがっ!! 
・・って吠えてみても所詮は今のご時世、夏休みの自由研究なんざぁ親がするのがデフォルトなんだそうで(ため息)

ちなみに去年の長男の自由研究ネタは「市場のしくみ」ってものでした(ちゅど〜んっ!)まぁモロに親の関連なわけですけどもね(^_^;)

で、今年のネタはというと・・・

トラックのしくみ(どっか〜んっ!)

これまた私の仕事に関連するものだったりします(汗)もちろん今回も画像は私のBlog用のものを流用(^_^;) 登場するのはうちの会社の最新の活魚水槽車で、紹介する内容も私のBlogからの抜き書きを小学生向けに簡単に書き直したもの(核爆)

・・・まいどまいどこんなんでいいんですかねぇ?(^_^;)(^_^;)(^_^;)

さて小学5年生になって未だに塾のひとつにも行っていないうちの長男ときたら、「勉強するクセ」ってのがまったくついていなくて(汗) これが気になって仕方がないため、今年の夏休みは夏期特別講習に通わせていたのですが・・・まぁとにかくこの講習もイヤイヤってかんじでして(^_^;) ほんとに大変でしたわ(苦笑)
ついでに、ってこともないんですけども、長男が講習に通い出したので、2年生になっている双子ちゃん達には早いうちから少しでも勉強するクセをつけるため、今年の夏休みには下の二人も公文に通わせてみました。

そんなこんなで、ゲーム三昧だったうちの3人なんですけども、それなりに勉強もいつもよりはしたんではないかと(^_^;) でもガミガミ言って言われての我が家の夏休みもようやく終了です。昨夜はおつかれさん、っていう意味も込めてコンビニで買ってきた450円の花火セットでささやかに、過ぎゆく夏を惜しむように花火大会を催したのでした(^^)

ドカンドカンと大空に打ち上げられる花火もいいですけど、こういうこじんまりとした家庭の花火もまたいいものです(^o^) 子供達もどういうわけか、いちばんスキなのは線香花火だったりして(笑) もちろん線香花火は最後にするものと決めてあるんですが、もう線香花火になると親も含めて家族で取り合いですわよ(爆)

昨晩は風が強くて着火用のろうそくがすぐに消えてしまい、なかなか花火が出来ないというトラブルもありましたが、なんとか15分ほどで我が家の花火大会も終了し、それと同時に我が家の夏休みも無事に終了しました(^^)
嫁さんもこれで少しはラクになるのではないかと(苦笑) でもまた今度9月の終盤には5連休という「秋休み」があるんですよね(爆汗)
嫁さんは今からこの「炎の5日間」に戦々恐々のようです(^_^;)

にして気になるのは新型インフルエンザですよね(滝汗) 今日から新学期。学校で一気に流行に拍車がかかるのではないかとあちこちで警戒されてますけども・・・ホントに怖いですね(>_<)
先日見た新聞では、流行のピークは9月20日頃で、国民の5人に1人が感染する、という試算もあるとか。

とにかくしばらくは・・・うがい手洗いの励行しかないですね(^_^;)
ブログ一覧 | 波瀾万丈ネタ満載!我が家の出来事 | 暮らし/家族
Posted at 2009/09/01 13:18:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年9月1日 13:26
新型・・・
ウチの子ども達はすでに新学期が始まっていますが、まだ熱で休む子供は出ていないようです(ホッ!)

でも・・・こればかりは時間の問題かと(汗)
きっと、日本で一番最初に掛かった人なんて、安心しちゃってるんでしょうね(汗)
コメントへの返答
2009年9月1日 15:56
まだ学校の中にそれらしい兆候はない、っていうのはなによりですよね(^^)
でも・・・ホントに5人に一人が感染なんてことになったら・・・やっぱりタダでは済まないんでしょうね(汗)
我が家でも、こないだのIKEAツアーでひょっとしたらもらってきてるんじゃないか?? と密かにビビってます。
昨夜は次男が花火の途中で「寒くなってきた」って言い出したときにはちょっとコチラとしても背筋が寒くなったのですが(滝汗) どうやら関係なかったようです(^_^;)
じっさい最近は夜になると涼しいですもんね(爆)
2009年9月1日 14:15
ろくむしさん、こんにちは。
おつとめ(笑)、お疲れさまでした。
うちの父も夏休みといえば
課題で出る工作や図画を
自ら担当してくれていました。
なので、懐かしい~♪

>インフルエンザ
当分気が抜けない状態ですね。
うちも気をつけなくては。
コメントへの返答
2009年9月1日 15:58
あらら〜琴音さんの宿題もお父様の力作揃いだったんですね(^^)
ん〜私は夏休みの宿題を親にしてもらった記憶がないんです(涙)
不遇の子供時代だったのでしょうか?(どっか〜んっ!)

インフルはほんと、当分は気が抜けないですね(滝汗)政府の予想によると9月下旬ごろが第一期の感染ピークになるんだそうで・・・その後も第二波、三波があるとかないとか・・・ホントにもう・・・これから寒くなっていきますから・・・怖いですよね(>_<)
2009年9月1日 14:37
うちにも夏休みに出来ずじまいだった花火が寂しそうに転がってます^^;
なんとかしてやらにゃ(笑)
京都は先週から学校始まってますが、特にインフルエンザの事は聞かないです。
消毒液は常備されたようですが・・・これからですかね^^;
コメントへの返答
2009年9月1日 16:01
我が家の花火もね、実は買ってきたのは少し前なんです(^_^;)
みんなでやろうと思ったら、長男と三男がばーちゃんの家に泊まりに行ってたんですわ(苦笑)
で、お預けになってたので、せめて夏休みの間にってことで。
今のところ、新学期になって学校の中で集団感染っていうニュースはないですね。
ちなみに徳島の市場の中では・・・すでに感染者が複数出ていたりします(滝汗)
もちろん、感染が分かったヒトは強制的にお休みになってますけども・・・怖いっすぅ〜(>_<)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation