• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月29日

ボキッ! ぶら~ん (T_T)

ボキッ! ぶら~ん (T_T) 昨日は夕飯にと藍住の某回転寿司を食べにモビリオで出かけたのですが、その際にセルフのガソリンスタンドで給油&洗車をしました。今はセルフでもレギュラーが137円もします(号泣)少し前のハイオクと同じ値段なんですよね。。ほんとにたまりません。
さて、給油後にクルマをセルフの100円洗車機に持って行き、100円を投入。モビリオにはコーナーポール(別名ヘタクソ棒)と、リア上部にルーフミラー(バック時にクルマ直後の死角を写すミラー)が装着されています。
普通なら、コーナーポールとルーフミラーが装着されているクルマはそこを洗車ブラシが擦らないように、装備品のスイッチを押してブラシがそこを擦らないように設定するのですが、これを設定してしまうと、フロントバンパーとリア部分はブラシがほとんど擦ってくれないので、実質ブラシが洗ってくれるのはドア部分とルーフだけ、という状態になってしまいます(^_^;) 
なので、モビリオで洗車するときにはこれらの設定はいっさいせずに洗車機を通していたのですが・・・今日の藍住のセルフスタンドの洗車機は強力でした(ちゅど~んっ!)ブラシが通常のものではなく、布ブラシだった、ということもあるのでしょう。

洗車しはじめてすぐ、フロント部分をブラシが擦り始めて少しした頃に・・

ボキッ

という鈍い音がしたのです(滝汗)しばらくしてブラシがフロントセクションからドア付近まで移動してきたところで、フロントの視界が開けたのですが・・・いつもコーナーポールが立っている左フロント付近が妙にスッキリしてるんですよ(爆汗)

ま、まさか折れちゃった!?

洗車が終了してからエンジンスタートして、洗車機から出てきてすぐに確認したところ・・・写真のような状態に(T_T)

だぁぁぁぁ 折れちまったよぉ~(号泣)(T_T)

いつもの近所の洗車機では問題なく洗車できていたので、なんの迷いもなく洗車したのですが・・・布ブラシ洗車機は強敵でした(爆)藍住のホンダディーラーに飛び込んで診てもらったのですが、どうやらポールの根元のボルトが折れてしまってて、取り付け用のステーも折れ曲がってしまっているので、おそらくはアッセンブル交換になるのではないか、とのこと。しかもひょっとすると「コーナーポール一式」っていうのでしか交換部品がない可能性があるので、コーナーポール関連の部品一式で購入しないといけない、つまりコーナーポールをあとから新規で取り付けるのと同じだけの費用がかかる可能性が大、とのことでした(核爆)まぁ伸縮式ではなく固定式のコーナーポールなので、取り付け工賃まで入れて一式で2万円足らずの値段だったような気はするんですけども・・・でもちゃんと洗車機を設定してたら要らないお金ですからねぇ まったくもってトホホです(T_T)

やはり用法・用量を守って使わないといかんですね。トホホ~(ため息)

それと、モビリオは少し前からミッションから異音もしているので、それもついでに診てもらおうと思ってるので、今日嫁さんにディーラーに持って行ってもらうことになってます。。コーナーポールはもちろん自腹になると思いますけど(当たり前やっつーの)、ミッションの異音が有償修理なんてことになったらシャレにならんなぁ・・・
ブログ一覧 | 嫁さん御用達!モビリオくん | クルマ
Posted at 2006/05/29 03:07:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

当選!
SONIC33さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年5月29日 20:34
お気の毒に。。アーメン (_ _;)/

それで藍住近辺を巡回してたんですね~
コメントへの返答
2006年5月29日 21:06
そうなんですよ~ 実はあの藍住の某回転寿司チェーンは、密かに穴場だったりするんですね。某フェスティバルな名前の大人気回転寿司店とまるっきり同じメニュー&値段なのに、あまり混んでいないので(^_^;) でも昨日はえらく混んでまして、ちょっとだけ待たされちゃいました。
で、その直後に悲劇は起きた、というわけです(涙)
2006年5月29日 20:42
あれまぁ・・・。

洗車機は一度だけ通勤用のミラでやったことがありますが・・・。

指揮官機用のブレードアンテナがグニョってなって発狂しましたね(爆)

テープで止めてたのに外れてもみくちゃにされました・・・。

なんとか手で直ったので良かったですが・・・。


ミッションからの異音・・・ATFフルードが劣化してるとか?
コメントへの返答
2006年5月29日 21:09
私も手で直そうと必死になってみたのですが・・・ステーが曲がっているだけでなく、ポールを固定しているボルトのネジ山部分が根元からポッキリいってたので、あーこりゃダメだわ、とさっさとあきらめました(^_^;)

ミッションについては、ATFというか、モビリオの場合はCVTなので厳密にはATFは使ってなくて、CVT専用オイルなんですけども。。。そのへんの顛末については明日のBlogに詳しく書く予定です。

なんかね~ 不具合箇所については私の予想はだいたい当たってたんですけども、それに対するディーラーの見解というか、対処がねぇ。。。なんか釈然としないんですよね(涙)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation