• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月10日

えべっさん!

えべっさん! ついこないだお正月を迎えたばかり! だと思っていたらもう2011年も10日過ぎちゃいました(^_^;) 昨年の12月の中旬からずーっと続いていた私の連続出勤もやっと昨日で終了です(苦笑)

そういや連続出勤の最終日となった昨日は世間では成人式の日でしたね。徳島市内の中心部に夜明け前に配達に出かけると、あちこちの美容院がすでに煌々と灯りを付けて営業しておりました(^^)これも季節の風物詩やね〜(^^) 

ってことで昨日は休日当番から帰宅してから昼過ぎにえべっさんにお出かけしてきました。えべっさんていうと、1月10日が本戎で1月9日は宵戎ってことになりますよね。私は毎年1月11日の残り戎に出かけることが多いんですが、今年は宵戎に出かけてみました。毎年家族総出でお参りに行くんですが、今年は双子ちゃんたちはスイミングスクールのスキー教室にお出かけしてて不在。なので長男と嫁さんの3人でのおでかけとなりました。子どもの人数が減ると、いっしょにきている子どもは屋台の食べ物とかくじ引きとかを贅沢にさせてもらえるので、長男はうきうきだったみたいです(爆)

宵戎っていうのは初めてだったのですが、なんとなく去年に来た残り戎よりも人の数は少ない?という印象がありましたね。参拝に来ていた人たちの話を聞いていても、やっぱり例年よりも少し少ないのでは? という感じの内容が聞こえてきました。。やっぱり不景気なんですかねぇ??(^_^;)

ところでえべっさんというとやっぱり福笹ですよね!数年前からうちの会社でも福笹を毎年飾ってるんですよ(^^)
・・というか、勝手に私が買ってきて事務所に飾ってるんですが(苦笑)

数年前に2000円の小さな福笹を買ったのが最初だったのですが、なんでもこの福笹って毎年少しずつ大きなものを買うようにするってのがならわしなんだとか(汗)・・ってことで、去年買って飾ってたのが5000円の福笹。



これでもけっこう頑張って買った大きな福笹だったのですが・・今年はこれよりもさらに大きなモノを買わないと(滝汗)
宵戎のお昼頃ってことで、まだ戎神社さんも大混雑!
っていうほどでもなく、比較的ゆっくりと参拝できました(^^)

入口の鳥居さんをくぐってすぐのところに去年の福笹を返納する場所があるので、ここで去年1年間お世話になった5000円の福笹を返納します。それから手を清めて参拝、しかるのちに今年の福笹を買いに。。
5000円の福笹よりもさらに大きな福笹・・・



8000円でした(^_^;)

不景気な私のお財布にはかな~り厳しい金額なんですけども、会社の繁栄のためです、ここでケチってはあかん!と、心を鬼にしてこのでっかい福笹をゲットです!(^^)/

福笹をいったんクルマに載せに行き、それからゆっくりと屋台見物なんかをして鯛焼き食べたりたこ焼き食べたり、子どもがくじ引きをしたりとえべっさんの風情を楽しんだあと、会社の事務所にさっそく福笹を飾りに。



毎年福笹を飾っている定位置に設置したんですけども・・・
うぐぐぅ(汗)
これって普通にコピー機使うのにジャマになりそうな気がしないでもない(爆)

ま、まぁ 大丈夫かな?(^_^;)

この福笹の御利益にあやかって、今年一年、景気よくいきたいものですね(^^) ここ数年はずーっと不景気なご時世が続いてますが、そろそろホントに景気が少しでも良くなってほしいものです。

そして、来年のえべっさんでは・・景気よく一番でっかい福笹、
1万円!
っていう一番大きなサイズの福笹を提げて帰りたいものです(^^)
ブログ一覧 | ドライブ ア ゴーゴー! お出かけ編 | 暮らし/家族
Posted at 2011/01/10 11:27:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年1月10日 12:13
これはすごいスパイラルにはまりましたね(^^;
来年は1万円、再来年は(汗)・・・10年後は(滝汗)
コメントへの返答
2011年1月10日 12:27
いえ、このスパイラルは来年で終局なんですよ(^_^;)
1万円ってのが一番高い笹になってるんですよ。
なので・・一番高い笹を買った次の年はどうしたらいいのか?? また調べておこうかと思ってるんですが・・・調べない方がいいような気もしております(滝汗)
2011年1月11日 9:13
でっかい!
マクドと同じようにサイズアップしていってますね〜( ̄∀ ̄)〜
コメントへの返答
2011年1月11日 17:46
来年はさらにレベルアップを狙いますぜ(笑)
っていうか、レベルアップしないと御利益ないっていうんだもん・・・トホホです(涙)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation