• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月27日

たまにはリッチに

たまにはリッチに 昨日のろくむし家、なんとリッチにホテルでご会食です! (^^)/ 

というと、とーっても響きはいいんですが・・・ろくむし家がそんな贅沢をするわけがないっ(ちゅど~んっ!) 実はこれ、会社の取引先のホテルの企画した「サンクスディナー」というもの。ホテルオープン13周年記念の夏の企画、というわけです(^_^;)

といいつつもこの企画は毎年あるんですけどね~(核爆)
早い話がそれ、えらーい政治家さんたちがパーティー券をいっぱい発行して「○○さんを励ます会」なんてのを開くのと同じっていうわけですが(^_^;) まぁそれをうちの会社も購入した、というわけでして。。

でも、理由はともかく購入したんだから行かないと損!(笑) ということで出かけてきたわけですね。まぁ会場に行くと、毎年のことですけどもホテルの偉いさん達とお客さんの間で交わされる「ご無沙汰しております~ どうもわざわざありがとうございます」という挨拶(^_^;) まぁこれからしても来ている人たちが何らかの関係者ってのはミエミエなんですけどね~

まぁなにはともあれ、この企画は入ってしまえば飲み放題食べ放題(^^)/ いちおうホテルの和洋中のレストランからシェフが集まって料理が出されるので、なかなか食べ応えがありました。

飲み放題ですから、もちろん駅前のこのホテルにはバスで出かけました。これで心おきなく飲みまくり! ってわけですな。でも結局私はビール二杯と水割り1杯でできあがっちゃいましたけどね。
嫁さんはビールに日本酒、焼酎でご満悦の真っ赤っかフェースになっておりましたが(ちゅど~んっ!)

子供達も日頃はあまり飲ませてくれないジュースを飲みまくりで、トイレに行きまくってました(^_^;)

会場にはずらーっと並んだ屋台に、和洋中のごちそう、そしてデザートのスイーツがてんこ盛り(*^_^*) こういう形式の場合、チマチマと取ってきては食べ、取ってきては食べ、ってことをしていると動いているうちにお腹がふくれてきてあんまり食べられないんですよね(爆) これは前職時代に培った知恵(メーカーの広報担当をしていたので、マスコミを呼んでの懇親会なんかをたまに主催してたんです)、なので、とりあえず席に着いたら取れるだけのメニューを取ってきて、テーブルに並ぶだけ並べまくって、しかるのちにそれらをやっつけていくのがコツです(どっか~んっ!)

メニューには阿波牛の丸焼き(爆)、刺身、本格中華のシュウマイ、北京ダック、ドイツソーセージ、タンシチュー パスタ、茶そば、アイスクリームやらケーキなどなど、けっこう豪華なものが並んでました。
もちろんこのへんのメニューをひととおり取るのはお約束ですよね(笑)

でも、日頃こんな贅沢なメニューを食べさせていないせいか、子供達は「阿波牛のローストビーフ」だとか「タンシチュー」だとか、「北京ダック」といった高そうなメニューには目もくれず、ソーセージだとかチョコレートケーキだとかメロンアイスだとか、そういう系のものしか食べない(核爆) ローストビーフも北京ダックも「苦いぃ~ マズい~」 んだそうです(^_^;)

こういうときでも子供達ってのは、日頃の食生活で慣れ親しんだモノしかおいしいと思わないらしい・・・。食育っていうのは大事だと痛感してたりして(ちゅど~んっ!)

まぁこういうの分かりますけどね。私でも未だに高級な焼きプリンよりもプッチンプリンのほうが好きだったりしますし(どっか~んっ!)

お味のほうもまぁまぁいけましたし、ひさしぶりに飲んでくって大人も子供も大満足(どこかで聞いたフレーズだが。。)
これでかかった費用は行き帰りの交通費だけですから、おいしい思いをさせていただきました~ ごっそーさんm(_ _)m げぷっ


・・・・また下っ腹出てしまったような気がするけど(滝汗)



ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2006/08/27 06:58:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2006年8月27日 17:50
お、美味しそう!

>テーブルに並ぶだけ並べまくって、しかるのちにそれらをやっつけていくのがコツです

なるほど~!
こんど立食パーティがあったらそれ使ってみます!(^_^)b
コメントへの返答
2006年8月28日 3:41
立食パーティーだと、自分の近場にあるテーブルにそんなにたくさんのお皿を並べることができないのが難点ですな(^_^;)
グループで固まって、めいっぱいのお皿を確保してしまう、っていうのが有効策かな(笑)
2006年8月27日 18:19
楽しいお食事でしたね(^o^)

「ウチの子供たちでもアルアル~!」
って激しく同意しながら読んでおりました(^^;

画像も拡大してしっかり見させていただきましたが、素手でフォークにソーセージを刺す様子なんて数年前のうちの子供たちと一緒(^^;

ここまで来ると、高級ホテルも、場末の焼肉バイキングも一緒になっちゃいますから、こういうとき、親は非常に恥ずかしかったりします(^^;

うちの子たちもこういうときにはいきなりソーセージと、ケーキに走ってしまいますので困ったものです(^^;
で、そのあとに待っているのは「もーいらないー!」というセリフ(T_T)

そうなると、私は「残り物掃除人」に変身(^^;
食べたくも無い、チョコレートケーキなんぞをたらふく食べさせられるわけです(T_T)

で私の場合、次の朝に走る距離を増やさなくてはならなくなるんですが・・・(T_T)
コメントへの返答
2006年8月28日 3:50
やはり子供っていうのは基本的な行動パターンって似てるモノなんですかねぇ?(笑)素手にソーセージ握ってフォークに刺すところに注目されてるところなんて、さすがに現役のパパさんですね(爆)そーくるとは思わなんだ~(ちゅど~んっ!)

まぁうちの場合、こういう所に行ってもとりあえず子供達の行動は変わることがないので、もう開き直ってます(^_^;) 暴れるのを怒っても止まることないですから(涙)ほかのお客さん達も子連れできている人がけっこういたので、今回の企画では会場の外に大きなテレビが設置され、そこでアンパンマンやら怪傑ゾロリやらのアニメが流れており、満腹の子供達はそのテレビの前でおとなしく映画鑑賞してくれたので大助かりでした(^_^;)

私も子供の監視がてら、水割りのグラス片手に劇場版ゾロリを見ていたのですが・・・予想外に面白かった~(ちゅど~んっ!)

ちなみに我が家、昨日も夕食は外食でした。でも前日とはうってかわって105円回転寿司です(核爆)でも、子供達が食べてるものって、唐揚げ、フライドポテト、チョコレートケーキ、サツマイモ甘露煮、きつねうどん、メロン、ゼリー・・・・どこ行っても喰うもん一緒かいっ!(どっか~んっ!)
子供が「お寿司食べたい~」というので行ったわけですが・・・結局寿司なんか食べてないし(-_-) 我が家の子供達、味覚破壊状態かもしれんなぁ(滝汗)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation