• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月31日

今年も記念撮影してきました♪

今年も記念撮影してきました♪ みなさんのBlogをあちこち徘徊していると、桜の話題がやっぱり多いですね(^^) まさしくこの週末が西日本あたりでは今年の桜のクライマックスだった、っていう時期ですもんね。

ワタシは桜の季節にどこか特別な桜の名所にお花見に出かける、っていう習慣がないのですが(というか時間的な余裕もないんですけど。。)、その代わりと言っては何ですが、毎年見に行っている桜があります。
といっても、全然名木でも何でもなくて、たんに実家の近所に生えている一本の桜の木なんですけどね(^_^;)
でもこの桜、実家のすぐ近所にあって、ワタシが小さかった頃からずーっと春になると見上げていた木でもあるんです。ちょうど小学校に向かう通学路の途中にあったので、この桜の木は新学期の訪れを知らせてくれる、春が来たんだということをワタシに実感させてくれる、そんな木だったのかもしれません。

そんなわけで、この桜の木はワタシにとっては特別な存在なのです(^^)

そして、Blogを書き始めてからはほぼ毎年この桜の木の下で、桜の花が咲く頃に記念撮影をするのが年中行事になってるというわけ。

去年もBlogネタにしてますが、去年このサクラの木の下で記念撮影したのはGRBろくむし号でした。。リンク先の去年のBlogにはさらにその前の年、そしてそのさらに1年前のBlogへのリンクが貼られていますが、こうして毎年同じ時期に書いている、同じネタのBlogを読み返してみると自分の置かれている環境が少しずつ変化しているのも分かったりしてけっこう興味深いです(^^)

去年のBlogにも書いてますが、この桜の木の下で撮影しているワタシの愛車、GDBろくむし号、GRBろくむし号、そして今年はF30ゆうさくくん号というふうに変わっていってます。同じ愛車が写っていても、ホイールが変わっていたりとかしてけっこう変化が分かります。
さらにこの光景を撮影しているカメラも毎年変わっています。最初の頃、GDBろくむし号を撮影していたのはNokiaN73。それからNokiaN95になり、その後、iPhone4、iPhone4S、そして今年は愛車も変わりましたし、撮影機材もまたiPhone5へと変わりました。

なんだか過去の画像をこうして見比べてみると・・時の流れを感じますね。そして自分がどんどんとトシを重ねていることも・・・。

ちょっと気になるのはこの桜の木・・・なんだか毎年のように木の勢いが衰えていってるんじゃないか? と思えること。去年は見に来た時期が少し遅かったせいかのかな? と思っていたのですが、今年はまさしく満開の状態だったのです。でもなんだか・・GDBろくむし号といっしょに記念撮影している数年前の画像と比べると明らかに花の数も少ないし、勢いが感じられなくなってきてるような・・・この桜の木もだいぶトシなのかなぁ。。 そんなことを考えるとちょっと寂しくなったりもしますね(^_^;)

そして今年はもう1箇所、実家の近くの桜のキレイな駐車場にも出かけてみました(^^) この場所もだいたい毎年、桜をちょろっとですけども見に立ち寄るおなじみの場所です。
去年はモビリオに乗ってこの場所にきて、記念撮影をしています(^^)



この場所もあまり知られている場所ではないですが、花見客でごった返すこともなくてのんびりと桜の花をめでることができるのでワタシはけっこうお気に入りだったりします(^^)

でも今日、実家との間をのんびりと往復しただけでしたけども、よくよく見てみると・・・なんでもない場所なのに、徳島にも桜の木ってとっても多いんですね。桜の季節にはホント、日本という国に生まれてよかったな〜っていうのを実感します。そう思えるココロもまた、日本人ならではの美的感覚なのでしょうね(^^)

さぁ、また来年もこの木の下にきて、記念撮影をしよう。

何気ない、どうということのない年中行事だけれども、そんななんでもない日常のシアワセを来年も変わらずに実感できたらいいな、と。 トシを取ったオッサンになったワタシはふとそんなことを考えてみたりするのでした。 (^_^;)
ブログ一覧 | ドライブ ア ゴーゴー! お出かけ編 | 旅行/地域
Posted at 2013/03/31 20:17:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年3月31日 20:57
まだまだぁ(^^;
時間は確実に流れていますが、自分の身体に変化(病気等)が起きていなければ、まだまだ若いと思いますよ(^o^)
……って言う私が、一番ヤバイですが(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2013年4月1日 4:02
おかげさまで大きな病気などはしていないのですが、もう毎日四十肩で腕は上がらない日々だし、若い頃の目にあわせて度数調整された眼鏡ではクルマに乗ってもメーターがボケるわiPhoneの画面も見えないわで、寄る年波を感じまくってます・・あ、後頭部も涼しくなってますしね(号泣)
精神年齢だけは相変わらず息子たちと変わらない若さ(幼さ?)ではあるのですが(爆)
2013年3月31日 21:56
毎年、同じ場所で…
思い出のアルバムの様ですね。

実家の近所には桜の名所?(ローカル的な)があるのですが…
今年は珍しく赴くことが出来ませんでした。

白いボディだと、桜の花びらが落ちてきたりしたら、絵になりそうですね(*^^)v
コメントへの返答
2013年4月1日 4:04
私にとっては想い出のアルバムみたいな感じになってますね(^^)
実際、この桜の木の下ではずっと昔から、愛車の記念撮影をする場所としてはよく使ってるんですよ(^^)

白いボディのクルマって、すごく久しぶりなんですけども、もっと水垢とかついて大変かと思ってましたが・・最近はケミカルが優秀なのか意外と大丈夫ですね♪

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation