• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月23日

納車間近です

納車間近です さてさて先日Blogでもご報告させていただいておりますが、我が家の嫁さんの愛車であるモビリオくんは今年で満10年。そんなこともあって急遽ではあったのですが、トヨタの新型ポルテに乗り換えることになったのですが、そのポルテさんがようやくディーラーさんに入ってきました(^^)

聞けばポルテさん、東北のトヨタの工場で作られているそうです(^^) 嫁さんのお友達がいまちょうどポルテの兄弟車であるスペイドの納車待ちなんだそうですけども、やはり東北で作って徳島まで持ってくると聞いてる、とのことでした。
メーカーオプションをいろいろとチョイスしているので、在庫車ではなくて工場での製造待ちになったこともあり、けっこう待たされちゃいましたが、ようやく、、という感じですね。

納車の予定日は明後日、25日の大安にしております(^^) 今日は納車直前の新しい愛車をディーラーさんまで見に行ってきました(*^_^*)
店長さんと担当者さんを待ってる間、店内をぶらっとしてみたのですが・・・なんと! あのピンククラウンがあるじゃないですか!(滝汗)
実物を見るのはコレが初めてでしたが・・・すごいっすね、やっぱり。
これ、桜の色がモチーフだとか言ってますけど・・・ショッキングピンクじゃないですか(汗) けっこう話題になってるクルマではありますが・・・正直なところ、ワタシには「?」しかアタマには浮かびませんでした(苦笑)

さてポルテさんですが、初期整備は終わっており先に担当さんに渡してあったドライブレコーダーもすでに取り付けられていましたが、位置があまりにもあ〜アレな感じだったので、「このへんに付けてください」という感じで修正をお願いしました(^_^;) まぁ中華製の安物ですので、本体の取り付けは吸盤ですから位置の変更は意外と簡単なのですが、配線の取り回しをせっかくですからキレイにしてもらおうかな、ってことでね(^_^;)
あとは明日、最終のクリーニングとかをしたら納車の準備は完了! ってことになるようです。




しかしまぁやっぱり・・新車の匂いってのはいいもんですね〜(*^_^*)

そうそう、ポルテさんの登場で我が家からはいなくなってしまうモビリオくんなのですが・・・トヨタディーラーでは下取りではなく、廃車処分っていうことになってたのですが、なんと! うちの会社の若い子が欲しいと言ってくれました(^o^)
彼のところでは最近子どもが生まれたのですが、自家用車が軽自動車1台だけなので困ってたらしいんですよ。なんせ仕事柄通勤はクルマが必須なのですが、そうなると奥さんが赤ちゃんを連れてお出かけするクルマがなくなってしまいますから、荷物がたくさん載る安い中古車を探さないと。。と思ってたらしいんですね。

なので、ロハでいいよと提案するとめっちゃ喜んでくれまして(^^) とりあえず車検は来年の春まではあるので、それまで乗って考えてもいいしね、ということで、とりあえずは名義変更して来年の春まではモビリオに乗ることになったんです。
気に入ってもらって、ずっと乗ってくれるといいな(^o^)

ワタシの二代目ろくむし号だったホンダのストリームも未だにうちの会社の同僚が乗ってくれていますから、続いてモビリオくんもまたうちの会社の子にずっと乗ってもらえたら嬉しいのですが。
・・とはいえ、CVTの異音がちょっと気にはなるんですけどね(汗) 異音だけで壊れるような感じでもないので大丈夫だとは思うのですが・・ま、壊れたら壊れたときに考えればいいか(爆)

モビリオの名義変更のための書類も今日、ポルテさんを見に行ったついでに担当さんには渡してきたし、あとは明後日の納車日を迎えるだけだと思ってたのですが・・・。

任意保険の車両入れ替えを忘れてた(爆汗)

いやはやお恥ずかしい話、担当さんに今日電話をもらうまですっかりと忘れてました(滝汗)
担当さんから直接、モビリオの保険をかけている保険屋さんに車両入れ替えってコトで電話連絡を入れてもらったので、きっと明日にでもワタシ宛に保険の内容などについての連絡があると思います。
さてさて・・・やっぱり新車だから車両保険の金額が上がってしまう分、保険料も上がるんだろうなぁ・・(汗)
とはいえ、明後日の納車が楽しみです(*^_^*)


・・とその前に、モビリオくんから要るモノを下ろしておきなさいよ、って嫁さんに言っとかなくちゃ(苦笑)
明日は会社はお休みなので(午前中は出勤してお中元ギフト関係の発送作業がちょっとだけありますけど)、モビリオの最後の手入れ、、というかお掃除をしてやろうかと思ってます。。

・・・名残惜しいんですけどね(^_^;)

ブログ一覧 | おとぼけおちょぼ口?ポルテさん♪ | クルマ
Posted at 2013/07/23 20:56:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

白い椅子の陰
ツゥさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

軍事力強化
バーバンさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

この記事へのコメント

2013年7月24日 6:39
画像で見ると、白いボディーがピカピカ……というよりはツヤツヤに光ってますね(^o^)
これも新車ならではだと思います(^o^)
納車が楽しみですね!
コメントへの返答
2013年7月24日 7:59
白いボディカラーなので分かりにくいですが、ボンネットや屋根には隣のアクアと同じように、まだ保護用の白いシートが貼り付けてあるような状態なので、ホントにピカピカなんですよね(汗)
ドアノブを握るのさえちょっと躊躇してしまいました(苦笑)
とはいっても、我が家のことですからね〜 すぐに子ども達が傷だらけにしてしまうのでしょうけど・・・あ、でもモビリオくんのときよりもさすがに子ども達も大きくなってるからあんまりキズを増やさないでいてくれるかな?(^_^;)
納車は木曜日の午後なので・・・ワタシはきっと立ち会えないのではないかと・・仕事がヒマそうならいったん帰宅するつもりですけどね(^^)
2013年7月24日 8:32
おはようございます。

御納車おめでとうございます!!
ポルテ君は働き者な感じ素敵です。

モビリオ君もトライアウトを無事成功してよかったですね(^^)

コメントへの返答
2013年7月24日 8:47
ありがとうございます(^^) 
我が家ではダンナはクルマ好きなのに嫁さんはまったく興味なしで実用的であればそれでよし、大きなクルマは運転したくない、っていうパターンなので、選択肢はほとんどなかったんですよね〜(^_^;) なんせモビリオよりも大きいのは「大きすぎ」なんですもん。ノアとかボクシーですらダメだというんですから(苦笑)
モビリオって、うちの近所などでも、いかにも「この家のダンナさんはクルマ好きやな〜」っていう感じのおうちのセカンドカーとしてチョイスされてたりするんですよ。一番インパクトあったのはルノールーテシア・スポール(ルーテシアをミッドシップ化して2シーターになったスペシャルモデル)が駐めてある自宅ガレージにいっしょにモビリオが駐めてあったりとかね(^^)
そしてポルテさんですが・・市場に買い物に来るとある有名な和食店のオーナーさんがこれまたクルマ好きで有名な人なのですが、いろんなマニアックなクルマを所有しているこの人が市場に買い出しに来る「お買い物グルマ」として使ってるのが旧型ポルテだったりします(^o^)
なんかそういうのを見ると「クルマ好きの選択眼に適った、実用的でコスパのいいクルマ」を意外と選んでるな、なんて自画自賛してみたりしてます(笑)
2013年7月24日 9:29
何はともあれ、新車はいいですよね~( ´ ▽ ` )ノ
モビリオは兄貴が所有してましたが、先日D5に乗り換えました。
ちょうど乗り換えの時期なのかもしれませんね~
お名残惜しいでしょうけど、またスト同様近くで見れるのは嬉しいですね!
コメントへの返答
2013年7月24日 13:12
モビリオくんは先日まで「廃車」という運命でしたからね〜(汗) それを思えば、これからもしばらくは近くで見ることができるっていうのは嬉しいものですよ(^^)
懐かしのストリームも未だに健在ですし、なんだかいい感じです。
それと比べると、インプレッサ2台はどこで何をしてるのかなぁ??(^_^;)
2013年7月24日 23:57
新車納車はいつでも嬉しいですよね♪
あの新車独特の香りが(・∀・)イイネ!!

これからポルテさんもモディされるんですかね・・・(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年7月25日 4:53
やっぱり納車の時って嬉しいですよね〜(^^)
新車の香り・・あれってホントになんなんでしょうね?

ポルテさんはおそらくモディはしないと思いますよ(^_^;) 嫁さん、カイゾーとか大嫌いなんですよね(苦笑)
モビリオも10年乗りましたけど、アルミホイールすら付いてません(爆)
外観が変わるとまずアウトですわ。
とにかく「車は実用的で走ればOK」な人なので・・。
ってなわけで、今回のポルテさんもサイドエアバッグなどの安全装備やナビ、ディスチャージヘッドランプなどのオプションはいっぱい付けてるんですが、エアロの類とかアルミホイールなどはまったく付けてないという、なんともチグハグな仕様となってます(笑)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation