• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月08日

今日もまた「おへんろ。」ネタ+ちょこっとクルマネタ(^^;)

今日もまた「おへんろ。」ネタ+ちょこっとクルマネタ(^^;) 今日は久しぶりの水曜平日の定休日! 当番も当たっていなかったのでノンビリたっぷりと睡眠を取って起床。ここのところ、仕事のほうが何かと忙しく、帰宅時にはなんかもうヘトヘト、っていう日が続いていたので今日の休みはホントに待ち遠しかったんですよね(^^;)
今日はプライベートで好きなコトして過ごすぞ! と決めてたのでまずはゆうさくクン号の内装のお手入れなど。以前のBlogでも書いてますが、ゆうさくクン号のリアシート周りに腕に塗った日焼け止めの痕がいっぱいついてて見苦しかったので、これをケミカルを使ってキレイにしよう、って作戦です。前にディーラーさんに行ったときに買ってきたレザーシートクリーナと、試供品セットでもらっていた内装クリーナを使って日焼け止めの白く浮き出た汚れをゴシゴシとキレイに拭き上げてやりました。
それなりに時間はかかったのですが、まぁまぁキレイになったかな、というところ。内装の黒い部分にこびりつくようになっている汚れは完全には取りきれませんでしたが、まずまず気にならない程度にはなったかな、というところです。レザーシートのほうはクリーナでほぼ完全にキレイになったかな(^^)
これからの季節はリアシートにたまに乗るおばちゃんも日焼け止めを塗ったりしないようになるでしょうから、汚れはつかないんじゃないかな、と(^^;) 

さて、ゆうさくクン号の内装掃除のあとはお出かけ! 一路マチ★アソビのファーストラン期間中の東新町へ。目的はufotableCINEMAでの情報収集と「おへんろ。」のCD限定版のゲットです(*^_^*)

最近はめっきりCDなんて買わなくなり、ネットでダウンロード購入ばかりの私がなぜ今回このCDを買ったのかというと・・

マチ★アソビのイベント「おへんろ。」声優さんのサイン会への参加整理券がもらえるから なんですね(ちゅど〜んっ!)まぁ早い話がAKB商法ってわけですな(苦笑)

なんでこんなにも「おへんろ。」に入れ込んでるのか、自分でもイマイチ分からないんですけども、なんかこのほっこりとした雰囲気のご当地アニメ、私は大のお気に入り(^^) やっぱり地元のアニメ制作会社が作っている地元が舞台のアニメだから、でしょうかねぇ?

そしてこんどのマチ★アソビでは、「おへんろ。」関連のイベントとしては「ドキュメンタリー映画上映会&舞台挨拶」なんていうのもあります♪ 最初はCDを購入するとこのイベントに参加する整理券ももらえるんだと誤解していたのですがそうではなく、上映会に参加するための整理券はイベントの当日に並ばないといけないってことらしいです(^^;)
このへんの情報がいまひとつマチ★アソビのサイトでは確認できなかったので、イベントの開催地であるufotableCINEMAに直接行ってスタッフにそのへんのところの詳しい情報を聞こうって思ったんですな。
対応してくれたスタッフさんはそのへんのことをキッチリと知ってる方だったので、いろんなことを教えてもらいました(^^) それから気になる台風の影響についても聞いてきました。基本的に「生命の危険が発生するような事態」にならない限りはマチ★アソビというイベント自体は雨天決行するけれど、屋根のない場所でのイベントは随時アーケードの中やCINEMAなど、開催場所を変更して行うことになるかも、とのことでした。

そしてCINEMAでの情報収集のあとはその地下にあるアニメイト徳島へ。もちろん、「おへんろ。」のCDを購入するためですね(^^) このCD、番組が始まった当初はCD化の予定なんてまったくなかったそうです。それが異様な盛り上がりを見せてきたために急遽発売されることになったとか(笑) さらにこの番組、DVD化の予定すらもなかったんですが、これまたDVD化も決定してしまってるんですね〜(爆) そして今度のマチ★アソビでは劇場版も!(ちゅど〜んっ!) ・・・って、劇場版といっても中の人たちが実際に歩き遍路に参加した様子を収めたドキュメンタリーみたいですけどね(^^) なんでも近藤社長(ufotable)さんが自分で映倫を取ってきたんだそうで(笑) なのでこのドキュメンタリーのタイトルには大きく誇らしげに「映倫」の文字が入ってます(笑)

さて、ゲットした限定版CDにはイベント時の中の人の様子を映したBDまでついてるんですよね(笑)これはまだ見てないのですが、どういう内容なんでしょうねぇ?(笑)肝心の曲のほうは・・・ま、まぁこんな感じかな、ってところで(^^;) けっして上手ってわけじゃないけど、一生懸命に歌ってる、っていうのが伝わってくるなんとも「手作り感」のある曲ですね(^^;)



サイン会の整理券は付いてます? とちゃんと聞いてから購入したんですが、イベントの行われる日をきちんと指定できるんですね〜。もちろん私は会社がお休みの日曜日のほうのサイン会の整理券をゲットしました♪
これで今日いちばん重要だったミッションは完了です(笑)

ミッション完了してあらためて東新町に出てみると・・・う〜ん(^^;) マチ★アソビの期間中とは思えないぐらいにのんびりとした雰囲気(笑)まぁファーストランの期間中っていうのはいつもこんな感じなんですけどね(苦笑)ロープウェイのガイダンスがFate/stay nightバージョンになってるとか、マチ★アソビグルメハントが開催中だとか、空港ではアニメジャックやってたりとかしますけども、展示オンリーのイベントなどが中心ですからね。それに平日でもありますし。
本番は今週末のクライマックスランですよね。土日月の3日間は業界関係者やアニメのキャストさんなどがいっぱい徳島にやってきて、いろいろなイベントが開催されることになってます。このときにはホントにこの長閑な界隈がイッキに賑やかになるってわけです。

しかし気になるのは台風の動きなんですよね・・・なんかちょうど今度の週末あたりにやってきそうでイヤな感じです(滝汗) それに私は連休最終日の13日は大阪でまど☆マギのオーケストラコンサートに行く予定なのですが・・・直撃されたら大阪に行けないかも(滝汗) ホントに今度の台風にはどっか行ってもらいたいんですけど(涙)

今日はホントに雲ひとつない晴天でしたので、東新町をノンビリと散策するのも実に気持ちよかったです♪ のんびりとしてから地下駐車場に戻ってみると、掲示板にこんなポスターが。



どこかで見たことのあるようなタッチの絵だな、って思ったら・・・やっぱり(^^) これ、徳島出身のマンガ家、柴門ふみさんのイラストなんですね(*^_^*)

CDゲットのあとは美容院に散髪に行って、帰りに久しぶりに天下一品ラーメンを食べてから帰宅。
それからゆうさくクン号を久しぶりに洗車してやりました。週末は台風の雨の中を大阪まで激走しなくてはいけないので、汚れるのは分かってるんですけども・・・もう1ヶ月ぐらい洗車してないのでホイールがだいぶヤバくなってきてましたからね(汗) そして同じく久方洗ってなかったポルテさんもいっしょに洗車。



最近ちょっと気になり始めているゆうさくクン号の窓枠のモールのくすみ、またコンパウンドで磨いてやらないと・・・と思ってたので、これもやっつけようかと思ったんですが・・・洗車だけで力尽きてしまいました(^^;)



輸入車にはとてもありがちなこの窓枠モールのくすみ汚れ、放っておくと固着して取れなくなり、白くモールが変色してしまうらしいので早めに磨いてやらないとあかんですね(汗)
1年前にもこの汚れとはホントに格闘しましたよ。いろんなケミカルを買ってきたり、専用のモール磨きセットを買ったりバフがけセットを買ってみたり・・・結局いろいろと手を尽くした結果、一番効果があったのはコンパウンドだったというオチなんですけどね〜(苦笑)

まぁそんなわけでいろいろとこなした平日休みの最後は、ゆうさくクン号のリアウインドウにこんなものを貼り付けて終了です(笑)



これ、今日ufotableCINEMAに行ったときに見つけたステッカー、150円です(笑)

CINEMAではおへんろ。のコラボグッズとかも買っちゃおうかなとか思ってたのですが、一番欲しかったコラボスイーツの「そばかりんとう」が見つからなかったので、なんかがっくりきちゃって結局何も買いませんでした(^^;) まぁ今回の目的はCDでしたからね。

そんなわけで、マチ★アソビのクライマックスランまであと少し! そしてオーケストラコンサートももうすぐ! 相変わらず仕事はまだまだドタバタと忙しそうなんですが・・・いっぱいこなして連休を迎えたいモノです。そして願わくばなんとか台風にはよけていただきたいものですね(^^;)(^^;)(^^;)
ブログ一覧 | ドライブ ア ゴーゴー! お出かけ編 | 旅行/地域
Posted at 2014/10/08 19:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年10月8日 22:45
ろくむしさん

お久しぶりです。 一年間色々と有りまして最近徐々に元気になってきました。 そういえば徳島がノーベル賞でフィーチャーされ始めてますね、そんなところからちょっとだけ元気をもらいながら日々過ごしてます。 まだ2ヶ月ちょっとありますが、来年はもう少しアクティブにいこうかとお遍路ブログを読みながら思いました。 因にモデルガンのブログの時には心がかなり揺らぎましたが、嫁にストップをかけられました。 ぐぬぬ。
コメントへの返答
2014年10月9日 20:00
わお〜 お久しぶりです♪ なにやら大変だったご様子・・・お見舞い申し上げますm(_ _)m 私のほうはというと・・・相変わらずバカばっかりやってます(^^;) 会社関係ではまぁいろいろとあるんですけど・・・それはそれ、これはこれってことで会社を離れたらできるだけ考えないようにしてます。まぁそういうことができるのもB型の特権かな なんて(^^;)
おへんろBlogで少しでもainoさんに元気をおわけできたのなら本望です(^^) また落ち着いたら徳島にアソビに来てくださいよ。うまい魚、食べに行きましょ! ラーメンでもいいですけど(笑)
おへんろってのは昔から漠然と興味はあったんですけども、なんだか実感として「やってみたいな〜」と思えるようになってきました。まだまだ実際に歩くにはハードルが高いですけどね。
でも便利なモノで、うちの近所にも「ミニ八十八カ所」っていうのがあるんですよ。山を麓から山頂まで歩くと、その道中に88体のお地蔵さんがあって、これらのお地蔵さんにお参りしながら山頂まで歩けば、八十八カ所をお参りしたのと同じ御利益がある、っていうとっても便利なコースなのです。四国にはこういうミニ版の八十八カ所参りが昔からあちこちにあるんですよ。
ハイキングがてら、この秋には子ども達とこの山道を歩いてみるのもいいかな、なんて思ってます(^^)
エアガン、オクサマにストップかけられちゃいましたか(^^;) 残念!
大阪のほうには大規模な有料フィールドもいっぱいあるみたいですし、サバゲーするには恵まれた環境だと思うんですけどね〜(などと誘惑してみるテスト)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation