• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月29日

やはり初代ってええな~(*^_^*)

やはり初代ってええな~(*^_^*) 先日、ただいま~と帰宅するとお茶の間のテレビから
「せまるぅ~ショッカぁ~ じごくのぐ~んだぁ~ん♪」
なんていう懐かしい歌が聞こえてくるじゃないですか(笑)これはまさしく! と思ったらやっぱり・・・
初代仮面ライダー
ですよ~

これはもう誰の仕業か一目瞭然。嫁さんです(爆)またしても100円で借りられる旧作DVDってことで、どういうわけか仮面ライダーをチョイスしてきたみたいなんですよね(笑) 仮面ライダーの初代っていうと、私や嫁さんの世代よりもまだ古いんですよね。なんでまた? って聞いてみたところ・・・

だって今の仮面ライダーってなんか知らんいっぱい出てくるし、ベルト付けたら誰でも変身できるし、ケータイやら使って変身したりパワーアップしたり、あんなん仮面ライダーとちゃう!仮面ライダーは無理矢理改造されて、それを悔やんで自分が仮面ライダーだってことをひた隠しにするもんや!(核爆)

・・・なんだそうです(滝汗) 嫁さんってば、そんな濃いことを言うような人物ではなかったんだけどなぁ・・・アニメとかあ特撮モノとかの話をすると、あからさまにイヤ~な顔をするカタギ系だと思ってたのに(笑) その割にはこないだなんて「十二国記」とかいうなにやらディープなアニメを借りてきてたけど(どっか~んっ!) これは私も全然知らないアニメでしたなぁ(^_^;)

私は物心付いたときにはすでに「仮面ライダーV3」だったので、リアルタイムでは初代は見ていないんですけども、それでも再放送で何度も見ていたので、かなり懐かしかったですね~(*^_^*) 稚拙な特撮、コマ送りとか逆戻し丸わかりだったりするんですけど、それがなんとも味があっていいっすよ(笑)
それに、島田陽子がライダーの助手だったとか(核爆)、ショッカーの親玉の声が納谷悟朗(銭形のとっつぁんですよ)だったり、そうだったのかぁぁ! みたいな新事実もいろいろと発見してしまいましたよ(笑)

子供達もけっこうお気に入りみたいで、昨日はまた別の巻を借りてきてましたよ(爆)

なんだかこんなものを見せられたら、私もなんだか懐かしのアニメが見たくなってしまい、昨日は「宇宙戦艦ヤマト」のDVDを借りてきました(ちゅど~んっ!)もちろん、1974年に放映された、初代ですよ(^^) 当時私は幼稚園から小学校に上がるぐらいのトシでしたから、うちの子供達もきっと興味を持つだろう、って思ったんですよね。

ヤマトっていうと、毎回終わりの場面で、

人類滅亡まで あと○○○日

って出るのがむちゃくちゃ怖くてねぇ~(^_^;)
ほんと毎週欠かさずに見てましたよ。

こちらも子供達といっしょに見てたのですが・・・ヤマトにはなぜだか子供達はあんまり興味なし(T_T)
仮面ライダーは好きだけど、ヤマトはイマイチみたいです。
う~ん、これも世代格差、ジェネレーションギャップなのかねぇ??(汗) この年頃の子供達なら、ヤマトなんてのはすごく興味の対象になると思ったんだけど。。ドラゴンボールはOKでもヤマトはだめ・・。愛を描いた素晴らしいアニメ界の金字塔的作品なんだけどなぁ(^_^;)

とりあえず、第一話~第三話まで見たんですけど、ヤマトはけっこう知ってるはずだったのに、意外なことも再発見してみたり。

森雪の両親ってのが登場してたりするんですよ~ これは知らなかった!(ちゅど~んっ!) お母さんは美人ですけど、おとーさんは太っちょのどーでもええオッサン、って感じなんですよね(どっか~んっ!)冥王星海戦で古代のお兄さんは戦死(あとで生きてることが分かりますけど)しちゃうわけですが、実は同じ海戦で沖田艦長の息子さんも戦死してたんですよ! これも知らなんだ!(爆)

とまぁなんだかこの週末はなつかしいテレビ番組漬けの、のんびりとした休日になりました(^^) しかしイマドキはDVDでたいがいのアニメ特撮番組は見ることができるんですね。ビデオと違って画質もいいし、音声もすんごいクリア。逆にクリアすぎて違和感を感じるぐらいですよ(苦笑)
なんだか便利な世の中になっちゃいましたが、こんなに身近だと、「懐かしの~」って感じがしなくなっちゃいますね(^_^;)
ブログ一覧 | 波瀾万丈ネタ満載!我が家の出来事 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/01/29 04:31:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2007年1月29日 6:27
ろくむしさんはV3世代なのですか(^^;
私は初代を半分だけ見た(クラスで半分くらいから話題になったのと、例の仮面ライダーカードの影響です(^^;)世代なのですが、当時は怪人が怖くてなかなか画面を凝視出来なかった思い出があります(^^;
でも、そんな怖い(かった)怪人達も今のレベルじゃ大したこと無いのかもしれませんね(汗)

懐かしのアニメですが、先日ブログでご紹介した地上波デジタルのローカル系夜9:00~の「懐かしアニメタイム(と勝手に名付けてます(爆))」は我が家の定番になりつつあります(^^;

新巨人の星や、あしたのジョー2は、私のお気に入り。めぞんやキャッツアイは、子ども達も喜んでみております(^o^)
ただ・・・ベルサイユのバラだけは・・・みんなで見たがらないのはナゼでしょう(謎)
コメントへの返答
2007年1月31日 12:55
確かに当時は画面自体がけっこう不鮮明だったりして、怪人もとっても怖く見えましたよね(^_^;) 暗いところに潜んでいそうで、夜道を歩くときとかには異様に怖かったような覚えがあります。
ベルサイユの薔薇・・・なんで子供達にも不人気なんでしょうかねぇ?(笑) 独特の世界観がダメなんでしょうかねぇ? ちなみにうちの母親は異様なぐらいの宝塚ファンだったりします(ちゅど~んっ!)
2007年1月29日 19:37
私はヤマト世代です!
多分、再放送なのですが(^_^;)

ばっちりなのは、銀河鉄道999です!
これで漢を学びました!(ちゅど~んっ!)

もしかして、今の子供達は、船や鉄道にそんなにロマンを感じないのですかね?
私はいい歳した今でも船や電車でワクワクしますが(^^)
コメントへの返答
2007年1月31日 12:57
メぇぇテルぅぅぅっ(T_T) (ちゅど~んっ!)
実は私もハマり度からいうと999のほうが上でしたねぇ~ 初めて女性というのを意識したのはメーテルでしたもん(笑) 今でもストレートロングヘアの女性が好きなのは、きっとメーテルから来ていると思われます(核爆)

電車、というか鉄道にはそれなりに興味はあるみたいです。といっても「きかんしゃトーマス」のせいだと思うんですけどもね(^_^;)

いま、万感の想いを込めて汽笛が鳴る。いま、万感の思いを込めて汽車がゆくぅ~(^^)/
2007年1月29日 20:08
初代ライダーもいいですが、平成ライダーもなかなか捨てたもんじゃないですよ~。

昨日から始まった「仮面ライダー電王」・・・しょっぱなから訳わかりませんが、今までになさそうなダークっぷりにモロそそられます(爆)
コメントへの返答
2007年1月31日 13:00
そういや仮面ライダーは年が変わると新シリーズになるんでしたね?
今度もいきなりまた難しい平成ライダーなんですか? カブトは小難しいのはやめて、ライダーの原点に戻った勧善懲悪モノ、みたいなノリで作った、みたいなことを聞いていたんですけども。
以前はよく日曜日の朝には子供達とスーパーヒーロータイムを見ていたんですが、最近はとんとご無沙汰です(^_^;) カブトもボウケンジャーもまともに見てないです(汗)
2007年2月5日 19:51
はじめましてTV君です。「十二国記」は見たことなかったが、BSで再放送がやっているのを最近見ています。もし機会がありましたら僕のページに遊びに来てください。

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation