• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月20日

老兵は死なず。。

老兵は死なず。。 うちの事務所で現役のマシンの中でイチバンのご老体がMacBook(ポリカボディ)。

このマシンは会社のコが自費購入してずっと使ってたんですが、最近新しいiMac(といってもワタシが使っていたiMacのお下がりなんですが)に乗り換えたので、今はさらにパソコン初心者のコが毎日使っています。

しかしまぁ・・・起動するとATOK2005のロゴが表示されるぐらいなので(^_^;) とりあえず10年以上は前から動き続けているという・・よくも壊れずに動いてるもんです(滝汗)
CPUは1.33GHzのpowerPC G4 、OSは10.4でHDDは40GBですぜ(ちゅど〜んっ!)

以前のようにパソコンの性能が日進月歩で進歩していたときにはCPUの性能もHDDの容量も、ほんとに倍々ゲームで進化していってましたから、3年も前のマシンはOSが走らなくなって使えない、なんていうことになってたものでしたが・・・最近はパソコンの進化もすっかりと止まってしまって、常に2〜3年でMacを買い換えていたワタシにしても平気で5年も6年も前のマシンを使っていたりしますが、それでもあんまり困ることはないという(^_^;)

でもさすがに10年選手のマシンともなると、コイツを使っている仕事はメールを取るのとExcelを使って簡単な報告書を作る、っていうだけのルーチンワークなんですけども、それでもけっこう待ち時間がかかってます(^_^;)

ここ最近はプリンタにうまく接続できないことが多かったんですが(これまたうちでイチバン古い無線LAN対応インクジェットプリンタに接続してます)、今日はついにまったくプリントできなくなってしまいました。

ってことで、Macサポート担当でもあるワタシがいったんプリンタを削除して新規登録をし直そうとしたんですが・・いったんプリンタを削除したら、新規プリンタを検索してこない(爆汗)

えっと、手動でプリンタを登録するのって古いOSXではどうやってたっけ?(汗)

・・いくらやってもプリンタを新規登録できません(涙)

こりゃついにコイツも引導を渡すときが来たのかと思ったんですが・・ふと「再起動したら直るかも」と思いつき、再起動してみました。
・・電源シャットダウンだけでもすごーく時間がかかるんですけども(^_^;) なんとか再起動できて、プリンタの新規登録画面を出してみると、、
ごくフツーにプリンタリストが見えてますやん(ちゅど〜んっ!)

ってことで、新しいマシンでも古いマシンでも、調子が悪くなったら「再起動!」これが基本ですよ、っていうだけのお話でしたとさ(^_^;)

ブログ一覧 | アナタも私もマっカー♪ Macネタ | パソコン/インターネット
Posted at 2017/01/20 16:26:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Z33
鏑木モータースさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2017年1月20日 23:30
頑張ってますね、MacBook君♪
うちのeMac君は数年前に引導を渡してしまいました。流石にメモリーが足りなさ過ぎまして…。でも新しいWindowsマシンよりもサクサクと動いてくれたりと、10年近く活躍してくれましたね。Windowsに比べて長く付き合えるのが、iOSの良い処ですよね〜。
コメントへの返答
2017年1月21日 7:06
ワタシがサブでたまに使う古いMacBook(黒筐体)もいいかげん古いんですが、それでもまだ5〜6年前のモデル。そのマシンですらHDDはすでに3つめなのに、この10年以上前の白いMacBookは未だに純正装備のHDDなんですよね。なんだかノロノロとおそくてまったりしてますけども、それでも未だに壊れることなく仕事してくれてるっていうのは・・・アタリ筐体だったのでしょうね〜。ワタシのMacBookの最初のHDDなんて半年でアボーンでしたもん(涙) 今ではSSDに換装されて激速ですが(笑)
しかし今のご時世はすっかりパソコンの進化も止まってしまったので、未だにこんな古いマシンが現役でいられるのでしょうね。少し前なら考えられないことです。
2017年1月22日 0:53
ろくむしさん

お久しぶりです。 久々のMacネタ楽しませてもらいました。 うちの黒マック2008もSSDに換装して復活し、まだまだ現役で動いてます。 最近はメインのmac miniのフュージョンドライブ解除して750GのSSDを入れました。 

年賀状ソフトだけのためにbootcampでwindows走らせているんですがbootcampってフュージョンドライブのSSDじゃなくてHDDに入っちゃうんで起動が遅くて。 (年賀状、年末に一度使うために・・・)

とりあえずSSDだけで寿命は3年延びますね。 今年iMacが新しく出そうですが、最近のappleは中身を弄れないように作ってるんで残念です。 

Macも車も何でもそうですが新しいのが出ちゃうと心と家計に火がつきますねぇ。

今年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2017年1月22日 10:07
お久しぶりです〜♪ っていうかワタシの場合Blogじたいが最近ずっと滞ってましたけども(滝汗)
黒Mac2008ってたしか・・ainoさんの愛機ってワタシのサブマシンである黒MacBookと同じ年式だったんですよね? そうか〜 あの黒Macも9年前のマシンになっちゃうんですね(滝汗) それでもSSDで十分に使えてしまうのが恐ろしい(笑)SSDの威力もさることながら、ホントに今はパソコンってテクノロジー発達のメインストリームから完全にハズレちゃってる、って感じですね(苦笑)パソコンのスペックっていうのはもう来るところまできちゃってるのかも。
ワタシはこうしてこれを打ち込んでいる自宅のiMacも、いま確認してみたら2011Midモデル。もう6年前のマシンになるんですが、全然スピードが遅くなってる感じしないですもんね。まだまだ現役でいけそうです。
今年はiMacの新型の噂、ありますね〜(^^;) なにやらVR機能がつくとかつかないとか。スペック次第ではまた欲しくなってしまうのかも知れません(滝汗)
でもまだまだ使えるしなぁ、今のマシン(^^;)
しかし「新しいのが出ると心と体に火が付く」って・・・ウマいこといいますね〜(笑) 座布団3枚さしあげます(爆)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation