• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月06日

まさしく「太刀」ですわ

まさしく「太刀」ですわ どどーん!といきなり登場した画像は、これ「太刀魚」でございます(^^) サイズが分かるようにと置いてあるタバコの箱と比べていただければ、その大きさが分かるかと思いますが、ゆうに1メートルはあろうかいうサイズの「太刀魚の一夜干し」なんですよ。

だいたい一匹が1キロぐらいはある、かなり大型の太刀魚、もちろんお値段もそれなりにするんですが・・・。ではなんでこのようなものが我が家にやってきたのかというと・・。

ワタシの担当しているお客さんから、セリ場で「太刀魚のでっかいのを買って下さい」と言われて、セリ人に頼んであったのですが・・・どうやら

注文がダブった

みたいでして(滝汗) 徳島の鮮魚のセリは基本的に2カ所で同時進行というスタイルなのですが、その両方に入っている二人のセリ人が両方とも太刀魚を買ってしまったんですね(^_^;)

そのまま売れ残ってしまうのももったいない、ってことで、ワタシがお買い上げすることになったというわけです(苦笑)
お客さんのところでは、この大きな太刀魚を一夜干しにして、ネタケースで見せてから焼いて出す、っていうようなことを考えているようでして、なるほど、たしかにこれだけ大きな太刀魚ってのはあんまり一夜干しにしたりしないから(これだけでかいとやはり刺身にしちゃいますね)、そらかなり目を引くでしょうしね。なるほど、これはアイデアだな、と。

ってなわけで、ワタシも大きな太刀魚を一夜干しにしたらどんな感じなのか? っていうのを勉強するためにもいいだろうってんで、買って帰ることにしたわけです(^_^;)

しかし、セリ人が買った太刀魚・・・実はこのでっかいのが4尾も入ってました(ちゅど~んっ!)
さすがにこんなには食べきれないし、だいいち冷蔵庫に入りませんって(滝汗)
ということで、ワタシの高校時代からの友人の家に一尾、そして同じマンションに住む嫁さん同士が仲良しのおうちに一尾お裾分け(^^)
我が家は2尾の太刀魚で豪華な夕食、ってことになりました。

さすがに長さ1メートルの太刀魚を焼けるようなグリルが一般家庭にあるわけないので(笑)、もちろん適当な長さにぶった切って焼いたんですけども・・・焼けてくると部屋の中にはなんとも芳しい、そして太刀魚特有の柔らかい魚の香りがしてきて・・・むふ(*^_^*)
しかしこの匂い、どこかで経験があるな・・・と記憶を探っていくと、3月に出張で訪れた韓国・釜山の海鮮料理店の匂いだったんですよね(爆)

そうそう、あのときもメインディッシュは太刀魚だったっけ。。なんて思い出しながら待っていると、ブツ切りにされて大皿に盛られた太刀魚の焼き魚はまさしく! あのとき釜山で食べた太刀魚にそっくりでした(^o^)

さすがにこれだけでかいと、一夜干しでも身はとっても柔らかくてジューシー(*^_^*) 脂も乗ってるんだけども基本的には柔らかい身質なんですね~。
前に骨を完全に抜いてある小さな太刀魚のフィレを持ち帰ったときには焼いてもあんまり食べなかったうちの子供達、このでっかい太刀魚は骨がいぱい付いてて自分でほじって食べないとダメだったのに、次々に喰いまくり(^_^;)

ほんとに子供っていうのは「ホントにおいしいもの」が分かるようですね(苦笑)恐れ入りましたm(_ _)m

で、結局このでっかい太刀魚、重さにして約2キロ分もあったんですが、そのほとんどを家族5人で食べてしまいました(ちゅど~んっ!)ちょびっとだけ残ったんですけども、それは嫁さんの朝食になったようです(^_^;)

ほんとにこれから先、エンゲル係数が思いやられます(爆汗)
育ち盛りのガキんちょ3人メタボオヤジ(核爆) 恐るべしっ!(どっか~んっ!)
ブログ一覧 | かわいいかわいい魚屋さん♪ 市場ネタ | グルメ/料理
Posted at 2007/10/06 03:36:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

2025お盆休みの巻・・♪
漁労長補佐さん

この記事へのコメント

2007年10月6日 7:50
ホントにろくむしさんの家族って魚好きなんですね!
我が家は、もちろんそんな大きなモノは食べた事ないですし、太刀魚なんて・・・食べた事あったっけ?>財務省(爆)

昨日はすれ違いの我が家でしたが、今日はみんなでいるようなので、今日はみんなで食事でも・・・と考えていますが、子供に意見を聞くと・・・またラーメン&餃子になっちゃうかな?(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2007年10月6日 21:14
ってことで、今日の夕食はなんだったのでしょうか?(^^) ちなみにワタシのお昼は○福のラーメンでしたよ(笑)
魚好き・・・私はもともと魚って大のニガテでして(汗)、それが大学生の時に突然「魚っておいしいなぁ~」と開眼したんですよね(爆)
ワタシはそれから以降・・ってことになります。
嫁さんは漁師町育ちなので魚は好きだったみたいですが、ワタシは母親が魚嫌いで、魚って小さい頃にはほとんど食べなかったことが大きいかと。。やっぱり小さい頃からの食生活が食べ物の嗜好にも反映されるんでしょうね。
我が家はというと、なんせワタシの仕事が仕事ですから、子供達は肉より魚、って感じです(^_^;)
ちなみに明日の夕食メニューも、「注文ダブり」でもらってきたカンパチの刺身の予定だったりします(苦笑)
2007年10月6日 7:52
↑さっき、おはようとだけ会話しました(泣)
太刀魚なんて、魚屋さんを直接襲撃しないと、フツーには買えません♪

ろくむしさんちの坊ちゃん達の目利きっぷりは、これから更に磨きがかかるんでしょうか……育ち盛りの目利き……オトロシイ(^◇^;)
コメントへの返答
2007年10月6日 21:16
東京の方だと、太刀魚っていうのは珍しい部類の魚になるのかな?(^_^;)
こちらではいま、太刀魚がバカ穫れしてまして、けっこう安い価格で太刀魚がゲットできるんですよ(^^) ふつうにスーパーでも売ってますしね(^^)
育ち盛りで魚にうるさいこれからの我が家のやんちゃ坊主達・・・ほんとに恐ろしいです(滝汗)
2007年10月6日 9:23
おはようございます~。
見事な太刀魚ですね!ここまで大きいのは見たことがないです。
スーパーや魚屋でも1/3くらいになっています(;'-')
焼いたり煮たりしたものしか食べたことがありませんが、刺身も美味しそうですね~(´¬`)

でもこれが4尾…普通に買ったらかなりの金額になりそうですね(;'-')
コメントへの返答
2007年10月6日 21:20
市場でもさすがに1キロクラスの太刀魚っていうとけっこうなお値段になってますね。
でも今は太刀魚が大漁でして、相場はだいぶ下がってますよ(^^) なので今が食べ頃、っていうわけです。
太刀魚、ワタシはやっぱり刺身が一番好きかなぁ(*^_^*)
脂の乗った大型の太刀魚は身も分厚くてまいう~ですね~。
普通に買ったらこの大きさだと・・・っていうか丸太で売ってるところはまずないでしょうね(爆)
このへんの大きさになってきたら、買っていくのはけっこう高めの値段設定の和食店ですしね。
2007年10月9日 18:13
凄い太刀魚ですね~♪
ワタスも刺身が一番ですが、ジューシーな一夜干しはご飯に合って…(以下涎
今年は豊漁ということですので、ワタスの口にも入ることはあるかな?(^^)

しかし2kgの太刀魚を一夜で消化してしまうとは、恐るべし!ろくむしファミリー!(爆)
これでろくむし号のパワーウエイトレシオが…(以下自粛
コメントへの返答
2007年10月9日 18:20
食欲の秋を迎えて、ろくむし号のパワーウェイトレシオは低下する一方です(ちゅど~んっ!)
今日もてんこ盛りの太刀魚がセリ場に並んでおりましたよ(^^)
値段もかなり安くなってますし、きっときみおてぃ~さん御用達の近所の「主○の店」にも置いてあるはずですよ(^^)
毎日けっこう買ってくれてますし(^^)/

あ~こんなこと書いてたら、太刀魚の刺身が食べたくなってきたぁぁっ!(滝汗)
でも今日は長男の誕生日で夕飯はピザの予定(^_^;)
嗚呼、またしてもメタボ食だわさ(爆)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation