• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月28日

IS F 注文しちゃおうか!

IS F 注文しちゃおうか! うちの会社の経理部長さんはレクサスのISに乗ってる、っていうのは以前にも何度かネタにしてますけども、先日うちの事務所にレクサスの担当サービスマンがやってきました。
豪華なカレンダーを携えて来たのですが、どうやら経理部長のISにちょっとしたトラブルがあったらしく、そのトラブルシュートに来たようでした。
レクサスの営業所にクルマを運んで修正をしてくるってことで、その間にこのサービスマンさんとちょっと話をしてました。

やっぱりレクサスのディーラーマンさん、ソツがないですよ~。カレンダーだけじゃなく、ちゃっかりと私向けのパンフレットも携えてきてくれたのです。
インプレッサに乗っている私向けのレクサス。。。ってことになると、やっぱりそうですよね(^^)

LEXUS IS F

ですよ~(^o^)
このクルマはその存在が明らかになった頃から私はずっと注目してましたし、発表になってからこのクルマの試乗インプレッションなんかを読むたびに「いいよな~(*^_^*)」って思ってるクルマであるわけでして。

ひさしぶりに「これマジにほしいかも!?」なんて思ったクルマでもありますし。
とはいえ、とうてい今の私に買えるような価格帯のクルマではないですし、まぁ憧れのクルマ、っていうだけでしかないんですけどね(苦笑)

ディーラーマンさんと冗談っぽく「これ買おうかなぁ~(笑) いつ納車できます?」なんて話をしていたんですけども、なんとまぁ IS F っていうクルマ・・・今注文しても、納車は

再来年

なんだそうですよ(ちゅど~んっ!) な、なんじゃそりゃ!?(滝汗) それって待ってる間にモデルチェンジするんじゃないの? って驚くと、

はい、途中で一度はマイナーチェンジすると思います。

なんて平然と答えられちゃいました(^_^;) マイナーチェンジするのは確実らしいですが、ほとんど変更はしないことも決定してるんだとか。

徳島では、現時点でIS Fは5台の発注があったそうなんですが、イチバン早いクルマでも、納車は来年の5月なんだそうです(核爆)

うぬぬぬ。。。なんていうこったい(汗)

なんというか・・・やっぱり普通のカーディーラーじゃないですよ、レクサスって(爆)でも不思議とレクサスだと、腹が立たないっていうか、一般平民にはうかがい知ることもできない別の世界では納車待ちもそんなもんなのかなぁ? なんて普通に感じちゃったりしてね(^_^;)

車両価格で760万円オーバー、乗り始めで800万オーバーは確実、価格帯としてはまさしく日産のGT-Rとオーバーラップするこのクルマ。
ISのコンパクトなボディに無理矢理V8 5リッターのでっかいエンジンを積み込み、最新の電子デバイス満載の8速AT、マニュアルよりも素早いシフトワークを実現する2速~8速フルロックアップ機構つき。
姿勢制御デバイスはドリフトまで持ち込んでも過剰な介入をせず、どちらかといえば「安全にドリフトできるよう」に制御してくれるという・・・何から何までスゴいことずくめのこのクルマ・・・ホントにいいっすね~(ため息)

GT-Rもいいな~って思うんですが、私としては一応、会社の役員という立場でお客さんを乗せることもあるだろうし、あんまり派手じゃなくて、でもプレミアム感もあって、大きすぎないサイズのセダン・・ってことで、まさしくISっていうのはジャストポイントなんですよね(^_^;)

これに、いざとなって気合い入れたら、あっという間に異次元のスピードレンジに連れていってくれるスペックも秘めている、なんて言われたら・・・言うことナシじゃないですか(汗)
唯一、今の時点で不満なのは、このクルマって

サイドブレーキがフットペダル式

だっていうこと。つまり、このクルマでは


ジムカできないやんっ!(核爆)

ってことですね~(どっか~んっ!) まぁそれ以前にこんな高額なクルマを買うことができるかいっ! ってことなんですけども、それはまぁこの際、言いっこなしの妄想レベルの話ですからね(涙)

ってことで、冗談で「マイナーチェンジでサイドブレーキが普通にレバー式になったら買いましょう!」なんて言ってました(笑)

しかし・・・今注文を入れたとしてもじっさいの納車は再来年ですからね・・・それならいっそのこと、発注を入れてしまって再来年まで

レクサスオーナー気分を満喫

なんてのも悪くないカモな~(ちゅど~んっ!) で、再来年になったら「都合が悪くなったからキャンセルします♪」なんて言うわけですよ(鬼)

ま、もちろんそんなこともできないんですけどね~ ってことで、今回のタイトルは私の脳内の妄想からの引用、ってことで(核爆)

でも、ちらっとそんなワルな妄想も頭をよぎる、そんな魔力を持ったパンフレットですよ、これは(^_^;)

はぁ~ IS F ・・・将来はこういうクルマのオーナーになってみたいものです。。
ブログ一覧 | あんなのこんなの。。クルマネタ | 日記
Posted at 2007/11/28 03:18:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

次男とツーリング。
ベイサさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2007年11月28日 7:48
かっこええっ!乗りたいっ! しかし価格を見ちゃうと買えないっ(ノ_<。)というクルマ…
我が家にとっては、かつてインプレッサがそうでした(爆)
妄想の中だけで乗る車も、ひょっとしたら?乗るチャンスに恵まれるかも知れませんよ♪
無責任発言でした…m(__)m
コメントへの返答
2007年11月29日 14:38
さすがにフェラーリみたいなお値段まで逝ってしまうと、しょせんは私なんぞには縁のないクルマ、ってカンタンに諦めも付いちゃうモノなんですけどもね~(^_^;)
800万円っていうと・・・ムリしてローンでも組めば何とかなるんじゃないか? なんて一瞬でも思えてしまう金額だけに、余計に罪深いですな(^_^;)
まぁそれでも現状ではムリ以外の何者でもないわけですけども(泣)

妄想の中で乗るクルマ・・・現実に乗れるように頑張ります!(^^)/
2007年11月28日 9:02
どもです。

いやぁ~、IS Fは凄いですよね!
私は…パンフレットだけは貰いました。
車内インテリアなんかも…良いですよね。
電子制御がスポーツ走行向けにセッティング
されているっていう所も…素敵です(笑)

家の父上も…『これは良いな!欲しい(爆)』
っていう電話をわざわざかけてきました…(笑)
コメントへの返答
2007年11月29日 14:40
なんせあのレクサスですから(^^)
IS250の受け取りにくっついていっただけでも、その凄さにはもう圧倒されてましたけども、あのサービスが付いててこのスペックのクルマがこの値段なら、やっぱり安いって言えるのかも知れないですね。

とはいっても絶対的な金額として考えたら・・・とほほでございます(ため息)

2007年11月28日 12:56
再来年・・・(汗)
白ちゃんを買ったときの私のように「車がないから至急売れ!」という、話が来たとき、どうするんでしょ(^^;

↑の財務省の話、本当なんですよね(^^;
以前からインプレッサは何度も我が家の車の候補に上がりながら、結局予算等で他の車にしてきました(^^;

なので、先代の青ちゃんを潰されたとき、夫婦の意見は
「せっかく買ったインプなのだから、もう一回買おう!」
と、まとまったんですよね(^^;
コメントへの返答
2007年11月29日 14:43
たぶんレクサスなら、納車されるまでの2年の期間、代車を出してくれそうな気がしますね(爆)
うちの経理部長がIS250を買ったときも、その前の車の車検切れに伴うモノだったんですが、車検が切れてから納車までの間に2ヶ月の空白があったんですよ。
その間、レクサスは代車を無料で出してくれてましたよ(^^) さすがにレクサス車ではなくて、カリーナでしたけども。
でも最終型のカリーナで、けっこうキレイな状態でした。

私にとって、そこまでの思い入れのあるクルマっていうとなんだろうか??
それぞれに過去に乗ってきたクルマにはいろんな思い入れはありますけどね(^^)
なんとしても・・・とまで思い入れのあるくるまって言うのはないかもしれないですね(^_^;)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation