• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月16日

南ちゃんっ!?

はい、ってことで先日のBlogでご紹介したETC車載器が手元にやってきたので、さっそく依頼人であるうちの会社の事務員さんの愛車に取付をしておりました(^^)
今週は忙しくてたまらんのですが、何を置いてもこの作業ははやくやりたかったんですよね。
だって・・・

南ちゃんETCの声を聞きたいっ!(ちゅど~んっ!)

じゃないですか~(笑)

取付自体は以前にさんざんいろんなクルマに取り付けてきた三菱製のものとたいして変わるところもなく、配線が2本から3本に増えただけです。
アクセサリーだけじゃなくて、常時電源にも配線があるってのは、おそらくエンジンを切ったときの「カード抜き忘れ警告音声」を出すためだろうと思います。
はい、つまりカードを抜き忘れても南ちゃんが教えてくれるってわけですね(爆)

ちなみにアクセサリー電源にしか接続しない三菱の車載器の場合、抜き忘れの警告はコンデンサーに残っている電気を使って切なくアラームが鳴るだけです(^_^;)
それも・・・と、だんだんと音量が小さくなって消えていく、という哀しげなものだったりしますね(苦笑)

はい、ではお待ちかねです!(^^)/
朝倉南ちゃんのしゃべるETC車載器の音声案内をお聞き下さいっ!(^o^)
このためにYoutubeに会員登録して、動画アップのやり方を勉強したんですから(どっか~んっ!)




。。。なんとも微妙(^_^;)

普通に意識しないで、あるいは知らずに聞いたらこれが日高のり子さんの声だとは気がつかないでしょうねぇ~(苦笑)
でもよぉ~く聞くと、たしかに端々に南ちゃんの面影がありますね(^^)

最後のカード抜き忘れ警告音声、

タっちゃん! カードが残ってるよ!

っていうのを一瞬期待したんですが・・・そんなこと言ってくれるはずがありませんよね(号泣)

ブログ一覧 | あんなのこんなの。。クルマネタ | クルマ
Posted at 2008/04/16 16:21:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

あれ?
THE TALLさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

責任?
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年4月16日 16:56
あやや~!
やっとコメントが書けますよぉ~(汗)
でも、思い切り疲れたので、このへんで・・・m(__)m
コメントへの返答
2008年4月16日 17:40
ん? ん? 何をそんなに疲れてるんですか??(汗) って思ったのですが・・・ ↓ を見て理由が分かりました(笑)
なるほど・・・ご夫婦で仲むつまじくなさってたんですね~ そりゃ疲れますわな いやん♪(ちゅど~んっ!)
2008年4月16日 17:27
MT乗り、完全にグロッキーです(笑)
理由はご想像にお任せいたしますm(__)m

なっ、なんか楽しそうなことをなさってますね。
パソコンと繋いで音声をカスタマイズできるETC、出ないですかね…
コメントへの返答
2008年4月16日 17:42
そ、そんなに疲れるんかなぁ? 私なんてMT乗りさんが苦労している「コレ」じゃないと逆にすぐにグロッキーになっちゃいますけどもねぇ(笑)

パソコンから音声を流し込めるETC・・・なかなかないでしょうねぇ~(苦笑)
カーナビなんかでもそういうのがあってもいいような気もするんですけども。
最近は「萌え」が流行ってるわけですし(笑)
2008年4月16日 17:46
そういう心積もりで聞いてるとそう聞こえるんですよね~^^

おっしゃるとおり何も知らずに聞くと閃かないかもしれませんね(爆)
コメントへの返答
2008年4月16日 18:12
なんとも微妙な南ちゃん・・・というか、高校生から成長してOLになった南ちゃん、ってぐらいかな?(笑)
もうちょっとバリバリに分かる音声だったら嬉しかったんですけどね~(苦笑)
2008年4月16日 19:57
本当に南ちゃんですね☆

でも僕もそう言ってもらって聞いてるから聞こえるのですかね^^;

コメントへの返答
2008年4月17日 4:20
はい、なんとなくコトバのはしばしに日高さんっぽいフレーズがある、っていう感じですね。
これ、ほんと言われているから分かる、っていうぐらいのレベルですな~(苦笑)
車載器のスピーカーの音質にも問題はあると思われますが(^_^;)
2008年4月16日 21:38
こんばんは♪

先程、確認したのですが、
うちのインプにも、南ちゃん乗ってました(爆)
楽しみが一つ増えました(^^;
コメントへの返答
2008年4月17日 4:20
なんと! じげんぷさんのインプにはパナソニックのETCが装備されていましたか!(^^)/

これからは高速乗るたびに萌えますね(ちゅど~んっ!)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation