• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月09日

21世紀に蘇るテクノサウンド

21世紀に蘇るテクノサウンド いやいや~ 久々のオンガクネタでございます。今ワタシがお気に入りで聞いているのが「Perfume」っていうアーチストの最新アルバムである「GAME」っていうヤツなんですが。

最近のワタシのオンガクの傾向としては、アーチストが好きだとか、CMで流れていて気になったとか、そういうんじゃないんですよね(^_^;) なんとなくどこかで聞いたとか、ネットでふと見かけた名前なんかをどこかで覚えていて、それで「曲を好きになる」っていうパターン。

なので実はワタシ、今回もPerfumeってのが何者なのかとか、どういうバックグラウンドで出てきたユニットなのかとか、ぜーんぜん知らなかったりします(ちゅど~んっ!)
単にこの曲調が好き、ってだけなんですよね(^_^;)

なんでもこのPerfumeのアルバムに収められている曲の中にはTVCFで流れているものとかもあるそうなんですけども、ワタシは本来あんまりテレビを見ないのでそういうのも知りません。
会社で「パフュームって知ってる?最近ブレークしてるらしいやん」って聞いても、オッサンオバサンな職場では誰も知らないんですよね(涙)
どうやらこのユニット、いわゆるアイドルグループなんだそうな(^_^;)
あらま、そうなんですか?(滝汗) って感じなのですが(爆)

ワタシがこのユニットの曲で初めて聞いたのが、少し前に発売されたシングル「Baby Cruising Love」っていう曲だったんですけども、初めて聞いたときにビビっときましたよ~(^o^) 

このGAMEっていうアルバムにも書かれてるんですけども、このPerfumeのサウンドって、「近未来サウンド」っていうイメージなんだそうですよ。でも、ワタシぐらいの世代がこのサウンドを聴いたら、「ネオフューチャーサウンド」っていうよりも、むしろ「懐かしいサウンドだなぁ~」って感じるはず。
だってこのアレンジとか曲調って、思いっきりYMOを連想させるモノなんですもん(ちゅど~んっ!)

テクノポップっていうか、どちらかというと奥深さのないシンプルな感じのシンセサウンドに、感情を込めない平板な歌い方、これに思いっきりロボットヴォイスっぽいイフェクトがかけられている、っていうのが基本的なPerfumeのサウンドの傾向なんですけど、これってまんまYMOなんですよ(^_^;)
なので、新鮮というよりもオヤジ世代には懐かしい、っていうのが先に来るんじゃないかと。

でももちろん、YMOのパクりっていうわけでもなくて、今風なアレンジも効いています。そしてもちろん、唄ってるのは若いアイドルですしね(^^) でもお世辞にも「ウマい!」っていうような歌い方じゃない彼女たちの発展途上の歌唱力と、エレキっぽいアレンジが妙にマッチしていて、無機質でいつつも人間的な、なんともアンニュイな魅力があるんですよね(^o^)
まぁきっと、そういうのをわざと狙ってるんだと思うんですけども。

懐かしくも新鮮な、Perfumeのオンガク・・・久しぶりにリピートして聞きまくるアルバムに出会った、という感じです(*^_^*)

最近こういう感じの曲というかアーチスト、多い気がしますね~ ちょっと前ならtommyFebruary6だし、最近ならSweetVacationが同じカテゴリーじゃないかなぁ~って気がします。
で、ワタシはこれらのアーチストにはやっぱり反応してしまいます(笑)

21世紀の今、20世紀に一世を風靡したYMOのようなテクノサウンドがプリティ系のアイドルの歌声で蘇る。。。まさしく前世紀のテクノに最新トレンドである「萌え要素」を盛り込んでリバイバルさせた、って気がします。

な~んて勝手に分析しちゃいましたけど、オヤジなみなさんどうでしょ? Perfumeって聞いたことあります? まだの方にはぜひとも一度聞いてもらって、その感想を伺いたいところであります(^^)



ブログ一覧 | 我が人生 是皆ネタ也(爆) よしなごと | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/05/09 03:53:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2008年5月9日 7:18
へぇ~!
噂には聞いたことがあるんですが、確かに曲調はテクノですね(^^;
オマケに女性3人組なりゃ・・・
と、貼っていただいたYouTubeを見ていたら(ろくむしさんも動画ボタン使いましたね(^^;)・・・
財務省が一言・・・
「この娘達って、しゃべらすと広島弁なんだよ」
ですって(^^;
財務省は全てチェック済みのようです(^^;
コメントへの返答
2008年5月9日 17:54
10へぇぐらい逝きましたでしょうか?(爆)
噂でしか知らなかったとは意外です!MT乗りさんともあろーお方が(^^)
曲調は思いっきりテクノでしょ? ほんとは「セラミックガール」っていう曲の動画を貼り付けたかったんですけども、どういうわけかYoutubeでは見ることができるんですけども、みんカラに貼り付けたら再生不可になっちゃったのでチョコレイト・ディスコにしたんですよ(苦笑)
曲調的にもタイトル的にも、セラミックガールのほうがよりYMOっぽいですよ。タイトルなんて「ソリッドステートサバイバー」を彷彿としませんか?
おっしゃるとおり、ワタシも動画ボタンを使ってみたんですけども、これはMT乗りさんがBlogネタにしてくれたのを見たおかげです(^^)

財務省さんなら知ってるだろうな~ とは思ってました(^^) きっと娘さん達との話題の中で出てきてるんじゃないかな、って。
2008年5月9日 8:40
ダメだ~!!

最近のにはついていけない(滝汗)

HEY!×3に出ててトークはいい味出してましたよね~^^
コメントへの返答
2008年5月9日 17:55
はい、またまたさんはワタシよりも「オヤジ度」が上、ってことで(ちゅど~んっ!)
でもヘイヘイヘイ!に出ていたのは知りませんでした(汗) というか、ニュース以外のテレビを見ないので(^_^;)

なにやらトークが面白い三人組みたいですね~(^^)
2008年5月9日 9:59
最近テレビで取り上げられる機会が増えましたが、ちょっと前まで「ご当地アイドル」的なポジションでしたよね。
ろくむしさんがその頃からPerfumeに注目されていたことを、エスパーの私は知っていますゼ‥‥……━★
コメントへの返答
2008年5月9日 17:57
ほんと、よくこの名前を聞くようになりましたね。ちょっと前までは全然そんなことなくて「知る人ぞ知る」みたいな感じだったのに。未だに市場では「誰それ?」ですけどね(涙)
Perfumeはワタシの予言が当たりましたね~(^^)
去年、「絶対にブレークするぞ!」と予言した「Sunnyside up」は全然浮上してきませんけど(T_T)
2008年5月9日 10:27
Perfume、いいですねえ。
デビュー作は環境関連のテレビCMで流れていてけっこう町中では流れてましたよ~
たしかになつかしいテクノサウンド。。
最近の若い人たちには新鮮でしょうけど(^ ^);
テレビでトークも見かけますが、この3人のトーク、けっこう飛んでますねえ。。
とくにあたまにリボンつけてる子のトークが意味不明で、わからん。。
コメントへの返答
2008年5月9日 17:59
お、Mackenさんはご存じ、と(^^)
デビュー作って何になるんだろ? ポリリズム、かな? たしかに同僚の中にも空き缶のリサイクルかなにかの広報CFみたいなのに使われてたな~ とか言ってましたけど、おそらくそのことでしょうね。
MackenさんもPerfumeのしゃべりを知ってるんですね。ワタシは全然見たことがないので・・。Youtubeで検索してみようっと(笑)
2008年5月11日 0:53
はいはいグッド(上向き矢印)
もちろんしってますよ~。ぱふゅーむるんるん

3人とも私と同じ年齢ですからねっぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

こゆのをテクノサウンドというのですか。

YMOも父が好きなので知ってました。
ライディーンとか鼻歌出来るかな黒ハート
コメントへの返答
2008年5月12日 17:41
かおるんはしっかりチェック済みだと思ってました(^^)
んも~なんだかすっかりずっとPerfumeばっかり聞いている今日この頃ですよ(^o^)
コンプリートベストってのも借りてきて、こっちも聞いてますけど、やっぱり最新アルバムのほうがいいっすね!
3人がかおるんと同い年だったんですね! 広島出身だってこと、デビューしてからすでに8年もなるってこと、ちょっとだけお勉強しました(^^)
YMO・・・お父さんが好きだったんですね(滝汗)そうかぁ~ かおるん世代だとそいう感じになっちゃうんだなぁ(涙)
ライディーン・・・テクノポリスと並んで私の中ではYMOで屈指の名曲です! 

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation