• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月02日

ものすげ~チーズケーキ

ものすげ~チーズケーキ ある夜、夕飯を終えてそろそろ寝んべ~ってウダウダしていると、嫁さんが突然に

ルタオのチーズケーキって知ってる?

と聞いてきました。んにゃ、知るはずあろーなかろーもん!(^^) と、自分の無知を棚に上げて威張ってやったのですが(核爆)なんでもけっこう有名なチーズケーキなんだそうですね。でもそんなの知らんもーん(汗) それでこの質問コーナーは終わったんだと思ったら、今度は

チーズケーキ食べる?

と来たもんだ。なーんだ、そのチンタオだかタオタオだかのチーズケーキ、買ってるんじゃん(^^) でももう腹一杯夕飯食べちゃったし、タダでさえ寝る前にご飯食べてるのに、ここでチーズケーキなんか食べたらメタボまっしぐらになるし(もう手遅れという説も濃厚ですが)、やめとく~って言ったのですが・・・。

ふ~ん、要らんのかぁ~

といいつつ嫁さんが冷蔵庫から取り出したそれは・・・直径20センチ足らずの小さな丸いケース。なんだ、小さいやん(^^) それにチーズケーキならそんなにカロリーもなかろう、やっぱり食べる~(^^)/ と、さっきの満腹感はドコへやら、すっかりオナカはチーズケーキモードに移行して、左手にはフォークを構えていたのでした(ちゅど~んっ!)
あ、左手にフォークってのはワタシが左利きだからですよん♪

なにやら表面がパサパサとした感じのスポンジケーキ風のこのチーズケーキ、嫁さんがナイフを入れて断面があらわになると。。。なんと二層構造になってるじゃないですか!
上の方はどうやらレアチーズケーキで、下の方はベークドチーズケーキのようです。

切ってもらってる間に、箱の中に入っていた説明書きを読んでみると。。。北海道は小樽の有名店のチーズケーキだそうで。なんで北海道?? って思ったら、今徳島県唯一のデパートである駅前のそごうで(なぜか我が家では「そごうさん」と、さん付けで呼ばれております)行われている「夏の北海道物産展」で買ってきたんだとか。

そういやワタシの職場でも徳島新聞になにやら大きな広告が出てて、「初開催!」なんて書いてあったので「北海道物産展なんていつでもやってるやん。北海道と京都の物産展はネタに困ったときに開催したらほっといても客が集まる企画ものの王道やん」と言うと。。。

いつも秋に開催しているのを、夏に開催したのが初めて

なんだそうな(ちゅど~んっ!) で、夏の北海道の味覚を集めてみました、ってことらしい(^_^;) なんじゃそりゃ! んなダマシみたいな企画でもきっとお客はあつまるんだろうなぁ~ なんて思ってたら・・・なんのことはない、自分の嫁さんがしっかりと釣られてた、というわけ(どっか~んっ!)

まぁそれはそうと、そんな有名なチーズケーキならまぁ許しましょう(^_^;) ルタオっていう名前は小樽にあるケーキ屋さんだから、「おたる」ってのを逆にした、ってことらしいです(爆)

でこのチーズケーキってなんぼしたん? 580円ぐらい?

と聞いた私はこのあと、信じられない事実に驚愕することになるのであった・・・。

その大きさと飾り気のないシンプルな外観から「580円」という金額を算出したワタシのコモンセンス・・・。しかし嫁さんの口からは信じられないヒトコトが。

1600円


はぁ!?(爆汗) あんびりばぼぉぉぉっ!!(ちゅど~んっ!) いや、そのチーズケーキの常識外れな価格設定に驚いたのはたしかにあるんですが、それ以上にビックリしたのは・・・こんな小さなチーズケーキに1600円もの金額を支払った嫁さんの行為に対して、なのですよ(どっか~んっ!)
私が言うのもなんですが、うちの嫁さん、非常に倹約上手でして(^_^;) ムダなモノは一切買わない、ブランドものは一応持ってますけども必要以上に欲しがらないし、いつも1円でも安いモノを常に探し、クーポン券もいつでもチェックして、夕方のタイムサービスで賢く買い物をしてくるのが得意技なのに・・・そんな嫁さんが直径20センチ足らずのこんなにもちっぽけなスイーツに、1600円もの大金をはたくとは!!(どっか~んっ!)

いえ別に自分の嫁さんもケチだと卑下してるわけでも何でもないですし、逆に感謝コソしてる常日頃なんですが・・・そんな嫁さんをもってして、1600円を支払ってでもゲットせしめたる魅力を持ったモノが、このチーズケーキなのか!?(滝汗)

そんなふうに思うと、フォークを持つ左手に軽く震えが来ようというもの(核爆)

おそるおそる食べたそのヒトクチは・・・


むぉおおおお!? (*^_^*)

こりゃたしかにウマいぞ!! うんうん♪ 嫁さん、なんでこんなチーズケーキの存在を知ってたんだろう? まぁいいや(笑) とりあえず美味しいんです、これ(^o^)

ってことで、チーズケーキ? 要らな~い と言って寝てしまった長男と次男を尻目に、嫁さんと三男の3人でムホムホ言って食べていたのでした(笑)
で、調子こいて二個目も平らげ、半分だけ食べて「眠い~」と言って寝てしまった三男の残した分まで食べてしまったのでした(ちゅど~んっ!)

はぁ~ チーズケーキのカロリーって、いったいどれぐらいなんでしょうか?(爆汗)

でもンマかった~♪(*^_^*)


ブログ一覧 | やめられまへんな~ メタボリックネタ(涙) | グルメ/料理
Posted at 2008/06/02 18:51:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2008年6月2日 18:53
初めまして!

ルタオのフローマージュは有名ですね! 食べましたが、美味しかったですw
コメントへの返答
2008年6月3日 14:08
ORANKAさん初めまして!(^^)
やっぱり有名なんですね~ スイーツは好きですけどもブランドには全然コダワリがないので、知りませんでしたわ~(汗)
なにやらこのダブルチーズケーキ仕様のほかに、ショコラフロマージュっていうチョコチーズケーキっぽいのもあるみたいですね。
次はこれに挑戦!・・・したいけど嫁さんが買ってくるまで挑戦はお預けです(核爆)
自分で買うほどの勇気も財力もありません(T_T)
2008年6月2日 19:46
チーズケーキは・・・コストコのも一度食べていただきたいんですが・・・(^^;
あれも、この世のものとは思えないくらいの美味しさなのですが・・・
どっちがホントに美味しいか判定できるのは、今のろくむしさんだけかも?(^^;
コメントへの返答
2008年6月3日 14:10
コストコ!! はぁ~ 去年の5月に逝ったっきりなんですけど・・・会員証の期限も切れちゃってるんですが、それでも更新手続きOKなのかなぁ? それともまた最初から入らないとイケナイのかなぁ・・・(ため息)

コストコのチーズケーキ・・・ボリュームたっぷりなんでしょうけども、いかほどのお値段なのでしょうか?

・・・う~む、今度コストコに逝ったときには買うものチェックするモノがイッパイだなぁ~(^_^;)
2008年6月2日 22:03
北海道うまいもの市はいつも好評ですね~^^

私は六花亭のバターサンドが定番ですが好きですね!
コメントへの返答
2008年6月3日 14:12
ネタがないときには北海道と京都!ってのがあの業界の鉄則らしいですよ(笑)
テレビの特集がネタに困ったら動物モノと子供モノで視聴率が取れるのと同じ理屈らしいです(ちゅど~んっ!)

六花亭のバターサンド・・・ワタシはちょっとむつこくてニガテ(^_^;) どちらかというとやっぱり定番「白い恋人」がスキです(*^_^*)
2008年6月2日 22:53
女性の食べ物への価値観は、、おそらく、男のクルマへの価値観同様に、お互いに理解できないものかと、、(^ ^);
コメントへの返答
2008年6月3日 14:13
まぁ自分のクルマへの情熱みたいなものをそのまま嫁さんの今回のチーズケーキに当てはめてみたら・・・なるほどな、と妙にナットクできてしまうんですよね(笑)

まぁ、そういうことなんでしょう(爆)


プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation