• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月01日

夏、なんだな(^^)

夏、なんだな(^^) 画像はある日の我が家の夕食です(^_^;)  ご覧の通り、そうめんですね~ このそうめんが我が家の食卓に上るようになると、ワタシは夏を実感するのでした。 みなさんもそうだと思うのですが。
これにおにぎりと、子供達にはウインナー。これで十分に食事になってしまうのは夏場ならではなのかも(苦笑)
あ、画像に写っているベージュのボトルはメープルシロップなのですが、これは関係ありません(ちゅど~んっ!) コストコで去年買ってきたメープルシロップ、3つセットだったので未だに消費し切れてなかったりするんですよね(汗)

もともとワタシって、そうめんはキライだったんですよ。なんか気合いが入らないっていうか、サッパリしすぎててね~(^_^;) やっぱり麺類ならラーメン、百歩譲っても日本そば、っていうのがワタシのポリシーだったのですが、最近はうどんも好きだし、そうめんもけっこうイケるクチになってきました。。。これも年齢による味覚の変化なのでしょうか・・・。

急に暑くなってきた今日この頃、カブトムシも孵化してますしね~ 夏本番まであとちょっと、ってところでしょうか・・・。
さてさて子供達はというと、ご飯が終わったらご覧の通り(^_^;)



ふとんの脇に頭をくっつけて何をしてるのかというと・・・

DSのゲーム

ってなわけ(苦笑)まぁこんなふうに3人が仲良く顔を並べて、っていうのは我が家では珍しい光景だったりするんですけども(爆) こういうときは真ん中のお兄ちゃんが下の二人にゲームの攻略法を教えている、っていうシチュエーションですね(^_^;)

いつもこんな風に仲良くしてくれるといいんですが・・・たいていは些細なことでケンカしては下の二人には生傷が(汗) っていうパターン。。で、ワタシのカミナリが落ちる、ってのが毎晩のお決まり(爆)

このあと、お風呂タイムとなるわけですけども・・・こういう状態になったら子供達はなかなか重い腰が上がりません(^_^;) 嫁さんがいくら怒鳴っても、すでに「馬の耳に念仏」状態(笑)

で、もう一発「オヤジーズサンダー」が炸裂するのも毎晩の日課(爆)
ワタシも本来は朝の出勤前に一人でシャワーして、っていうのが毎日の日課だったのですが、最近は夜のうちに子供達といっしょに入ることが多いんですよね。夜は疲れてるので起きてから入りたいってのがホンネなのですが・・・。
でもまぁ、いっしょにお風呂に入ろう、なんて言えるのもイマのうちだけなんでしょうね。。なので最近はがんばって夜のウチに入るようにしている、っていうワケなのでした(^_^;)

だいたい何歳ぐらいまででしょうね、子供といっしょのお風呂って。。
ブログ一覧 | 我が家のまいう~(^^) ご飯ネタ | 暮らし/家族
Posted at 2008/07/01 02:37:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年7月1日 7:05
お風呂…2~3年前までは子供達と入っていたような気がしますが、さすがに女の子ですからね(^^;
いつのまにやら私が遠慮しちゃうようになりました(^^;

下の子は、まだ時々思い出したように(テレビの時間に合わないと(爆))一緒に入ろうと言うときもあるんですけどね(^^;
コメントへの返答
2008年7月2日 4:17
なるほど、たしかに娘さんとおとーさんの組み合わせっていうのは一番気を遣っちゃうでしょうね~(^_^;)
うちの場合にはその点はまるで気にしませんけども(苦笑)
でも嫁さんも全然ヘーキだなぁ~(爆) 家族全員、全裸で家の中を闊歩してますし(ちゅど~んっ!)

下の娘さん・・・たしかもう小学校の高学年ですよね(滝汗)
うむむ・・それでいっしょに入ろうと言われたら・・たしかにおとーさんとしては躊躇してしまう場面ですな(^_^;)
2008年7月1日 8:10
確かにろくむしさんの言ってる事にうなづいてる・・・。
これも歳なのか??(爆)

子供の光景はうちも一緒です^^
コメントへの返答
2008年7月2日 4:18
やはりこの光景はどこでも見られるものなんでしょうねぇ~(苦笑)
まぁこんな平和なときばかりなら、私もあんまり目くじら立てないんですけどね・・・でもこの状態のままで何時間もゲームされてもちょいと困りものですが(爆)
2008年7月1日 11:39
ろくむっしさーん!!こんちわー!!
そうめんとおにぎりってイイ組み合わせですねw
おにぎり誰が作ったのですか?めっちゃ形がキレイ!!

子供と一緒にお風呂ぉー。
あたしは小2で辞めましたよ!!
姉が小4でお父さんとお風呂に入らなくなったから、それに影響されて。速すぎたかもw
でもお母さんは、今でも人が入ってても関係なく入ってくるのでめっちゃ迷惑です。
男の子だったら・・・・同性だし小学生くらいまでかなぁ??
中学生になったら子供が嫌がりそうですよね。
やっぱ親だと寂しい物ですか??笑
コメントへの返答
2008年7月2日 4:21
うぃーっす!(笑)
おにぎりはもちろん、嫁さんの作品ですよ(^^) 私が作ったらきっと遊星爆弾みたいなおにぎりになるのではないかと(ちゅど~んっ!)
あこちんは小学校二年で入らなくなった!? オマセさんやったんすね~昔から(核爆) おとーさんかわいそう(笑)

今はね~「おとーさん子供達を入れたってや!」と嫁さんに言われると「えええ~ めんどくさいぃ~」って思うんですけどね(^_^;) でも今だけなんだし、と思い直してます(苦笑)
でもじっさい、けっこう重労働ですよね。自分の体も含めて、4人のシャンプーと体洗うのってねぇ~(ちゅど~んっ!)
お風呂で疲れは取れませんわ(核爆)
2008年7月1日 23:12
まいどです。
え~・・・・うちはあれですよあれ・・・・
生えてきたら一緒に入らなくなりました(笑)
それまでは『一緒に入ろ!』とうるさかったのですが
最近は温泉くらいしか入れません。
まぁ体もデカくなったので一緒に入ろうって言われても迷惑なんですが(笑)

コメントへの返答
2008年7月2日 4:22
お! なるほど!(^^)/ 実にシンプルで分かりやすいアンサー!(笑)
そういや私もそれぐらいのときに一人で入るようになったような気がしますな(爆)
いっしょに入ろ! とうるさかった息子が一人で入るようになったら・・・ラクになるような反面、やっぱり寂しいもんですよね(苦笑)
のびぃさんトコの息子さんにも長く会ってないなぁ~ でっかくなってるんだろうなぁ(滝汗)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation