• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2005年11月14日 イイね!

スバル車オーナー限定?

スバル車オーナー限定?私が使ってるケータイ、初めて見る人には必ずツッコミ入れられます。
「あ~ 車と同じ色のケータイ持ってるやん。あんたも好きやね~」ってね。

でもね、確かにインプを買った少しあとにこのケータイを買ったのですが、自分のインプと同じ色というのはまったく気が付いてなかったんですよ(爆)これ、うそのようなホントの話。
このケータイはVodafoneのV601SHっていう機種なんですが、とある理由でどうしてもこの機種が欲しかったんですが、単純に「このブルーってあんまりケータイで見ない色だし、きれいだからこの色にしようっと」ぐらいの気持ちで選んだんですよね(苦笑)

そしたら上記のようなツッコミの嵐(笑)たしかに似てるよなぁ なんてあとから自分で感心する始末(爆)
で、実際にインプのボディにかざして見比べてみたら・・・「げっ マジにまるっきり同じやんかいさ(滝汗)」そうなんです、マジで同じ色でした。このケータイもよく見ると微妙にマイカ入ってるんですよ。

で、いつもツッコまれるもんだから、どうせならってことでスバルディーラーでステッカーセットを買って、貼ってしまいました(ちゅど~んっ!)

どうです? なかなかに違和感なく決まってるでしょ?(笑)

車と同じ色のケータイや! とツッコまれたら
「そらそうやん。これはインプオーナーだけに販売されているスバルディーラー限定モデルやで。インプ買わんと手に入らへんちょーレアモデルやけんな~」と言うことにしてます(核爆)

でもこのネタ、けっこうみんな信じてくれるんですよぉ~(笑)

まぁね、クラウンオーナーにだけ販売されるキーレスエントリー内蔵の腕時計なんてのが車のオプションに用意されるような時代だから、特定車種オーナー限定のケータイなんてのがあってもおかしくないかもね。

P.S.
ケータイの裏面のバッテリーカバーのところに貼ってあるステッカーが何か分かる人は・・・かなりの戦隊マニアですね(ちゅど~んっ!)
Posted at 2005/11/14 18:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12345
678 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation