• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2006年07月12日 イイね!

ガンコな油膜はどうすれば・・・

ガンコな油膜はどうすれば・・・昨日、ほんとにひさしぶりに洗車をしました。せっかく岡山までドライブしにいくのに、ギッタギタに汚れたまんまだとなんだかインプもかわいそうですしね(^_^;)
考えてみれば、前に洗車したのって・・・いつだろ?(ちゅど~んっ!) 洗車はけっこうするほうのワタシがこれだけ長い間洗車しなかったのは珍しいっすね。

サイドステップを交換してからはもちろん初めて、というよりも、マフラー交換してから一度も洗車してなかったぞ(核爆)

ところで、ずっと前から気になってるのがこのウインドウの油膜。

ワタシはウインドウには全部、撥水コーティングをしてあって、ワイパーも撥水コートタイプにしています。なので、雨の日でも視界はクリアなんですが、リアウインドウとフロントウインドウのワイパーが拭くことのできない上の方の部分、このへんにこびり付いている油膜汚れがどうにも気になるのです(汗)

不思議なことにサイドウインドウにはこの油膜は付かないんですよね。なんでだろ??

リアワイパーをかけても、リアウインドウの油膜はもちろん取れないですし、洗車の時に洗剤を付けたスポンジでゴシゴシやってもまるっきり効果なし(T_T) ってことで、先日購入したスプレータイプのクリーナーを使ってみたのですが・・・やっぱりダメでした(号泣)

水あか取りとかを使った方がいいんでしょうかねぇ?
みなさんのリアウインドウ、こんな油膜とか付いてないですか? どういうふうにしたらキレイになるのか、どうぞ教えてくださいぃ~m(_ _)m
Posted at 2006/07/12 08:29:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation