• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2007年04月20日 イイね!

スイフトを買ったんです

スイフトを買ったんです・・・と、いうのはうちの妹なんですけども(ちゅど~んっ!)

ようやく、妹が購入したというスイフトとご対面することができました(^^)
もう2ヶ月ぐらい前に「妹がスイフトを買った」という話は聞いていたのですが、なんせ妹もすでに結婚しており、なかなか会う機会もないので、スイフトにかなーり興味がある私としても、興味はあるけども最近は忙しくて妹の自宅を急襲する時間もなく、どういうスイフトなのか、まるで不明のままだったんです(^_^;)
ただ「スイスポではない」ということしか情報がなかったのでした(汗)

この私の妹っていうのが、旦那ともどもけっこうマニアックな性格しておりまして(爆)、私がアニソン聞いて萌えあがっているような子供時代に、妹はYMO聞いたりとか、忌野清志郎にハマったりとか、あげくの果てにはメジャーになる前のモトリー・クルーなど、かなりシブイ路線に傾倒していたんですよね(笑)

で、類は友を呼ぶというか(核爆)、旦那さんもけっこうマニアックらしく、結婚した当初、通勤用にどうしても欲しいクルマっていうのが

コペン

だったという(ちゅど~んっ!)妹は最初のマイカーが先代のマーチで、その次が先代のデミオだったのですが、デミオがだいぶくたびれてきたので乗り換えになったようです。
今回の乗り換えでは、このコペン乗りの旦那さんのチョイスも入ったみたいでして、デミオやマーチといった、リッターカークラスのハッチバックという路線はそのままで、新しいクルマを、ということになったみたいです。

で、選んだクルマがスイフト(*^_^*) なんともいいじゃないですか(^^)/ 私もリッターカーを一台選べ、と言われたらやっぱりスイフトですもん。それも、あえてスイスポじゃなくてスイフト。赤いスイフトのMT買って、エアロなしでマフラーと足回り交換、これですよ~(*^_^*) 

まぁ妹の場合はクルマに対してはそんなに強い思い入れはないので、MT買ったり、ましてやカイゾーしたりはせんとは思いますけどね(^_^;) マーチにしてもデミオにしても、上級グレードは買わずに、売れ線グレードを買ってましたから、今回も1300のほうを買うんかな? と思ってたんですが・・・。

さて、先日実家で仕事をしていたときに、階下で妹の声がしました。やっとスイフトとご対面だ!と、階下に降りていき、妹の顔を見るよりも先に外に出て、スイフトくんとご対面しました(笑)

紺色のスイフトは、やっぱりATだったんですけども・・・あ、あれ??(汗)


プロジェクターヘッドランプ?


こ、これってスイスポの専用装備じゃなかったっけ??(滝汗)でもどう見てもこりゃスイスポじゃなくて普通のスイフトだしなぁ?? アルミ履いてるし、でもマフラーは細いしATだし。。。なんじゃこれ?(核爆)

妹に聞いても、


グレードなんか知らん


のヒトコトでおしまい(ちゅど~んっ!)と、とりあえずスイフトってことは分かったんですけども、それ以上に分かったことっていうと、紺色でATってことだけ(どっか~んっ!)

しかしこうして画像で見てもそうなんですけども、実際に見ても、ろくむし号と並べるとスイフトの方が背が高いし、ぷっくらしてるから大きく見えるんですよ~(滝汗)
う~む、なんだか並ぶとろくむし号が小さく見えてしまいます(^_^;)
画像の具合でしょうか、巾もスイフトの方があるように見えますね(滝汗)


ほどなく妹は帰ってしまったので、内部を見ることはできずじまいでした(涙)

で、さっそくネットで調べてみたところ、どうやらこのスイフトは


1.5XS


という上級グレードのようですね(汗) プロジェクターランプっていうのはオプションで装着できるらしい。。でもあんまりスイスポ以外にこのプロジェクターランプがついたスイフトって見たことないような気がするなぁ? そんなこともないのかな??

1.3のほうにもプロジェクターランプは装着できるみたいですけど、アルミを履いているからおそらく1.5ではないかと思われます。スイフト乗りの方、識別方法を教えてください~m(_ _)m

車検証を見るべし! ってのはナシね(核爆)

しかし、またしてプロジェクターランプ装着車が近い場所に。。。でもなかなか乗る機会がないんですよね~ う~ん。。。プロジェクターランプの付いたクルマにはホント縁のないろくむしなのでした(ため息)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation