• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2007年08月18日 イイね!

今年はクマではなく、アブラ

今年はクマではなく、アブラ先日、長男が公園でセミを捕まえた、と言って虫かごに入れられたアブラゼミを見せてくれました(^^) やっぱり夏といえば男の子は虫取りですよね(^^)/ なんでも、近所の公園で自力で捕まえたんだとか。
3匹捕まえたんだけど、二匹はすでに逃がしてあって、残った一匹もおとーさんに見せてから逃がすんよ、と言ってくれました(^^) そうかそうか、んじゃビール飲みがてら外で夕涼みするからセミも逃がしてやろうか、と二人して自宅の外に出てセミを逃がしてやることに。

しかしすでに外は真っ暗(汗)これでは大空に飛ばせてやる、ってわけにもいかないので、そのへんのブロック塀にとりあえずつかまらせてあげました(^^)

ところで最近、気になっていることがあるのですが・・・。
近所で鳴いているセミ、鳴き声からして全部「アブラゼミ」のようなんですよね。去年の夏はクマゼミが全盛だった気がしますし、というか最近はずっと、夏のセミっていうとクマゼミが定番だったハズなんですけども・・・。

ワタシは小学校低学年の頃も、やはりアブラゼミがほとんどで「セミ」といえば「アブラゼミ」だったのですが、これが高学年になった頃には見かけるセミの中にクマゼミが交じりはじめ、アブラゼミよりも迫力のある大型で、透明な羽根を持ったクマゼミは子供達の間でも人気になったものでしたが・・。
そのうちに、みかけるセミっていうとクマゼミばかりになり、アブラゼミを見ると珍しいなぁと感じるようになっていました。

ニュースでも見たのですが、近年は、特に関西を中心としてセミの勢力分布がクマゼミ一辺倒になっている、ということらしいんですよね。その前はアブラゼミが全盛だったと。でも今年の夏、近所で見かける(というか聞こえてくる鳴き声からして)セミっていうのはアブラゼミばかり。今年の夏はまだクマゼミの声を聞いた覚えがないんですよね。。。

なにかセミの世界で異変が起きてるのでしょうか??(滝汗)

といいつつも、お盆が終わるのを待っていたかのように、アブラゼミの合唱の中に、ミンミンゼミやニィニィゼミの声が混じるようになってきました。
特にニィニィゼミの声を聞くと、「今年の夏ももうすぐ終わるんやなぁ~」なんて思っちゃいますね。子供の頃にはこのセミの声を聞くと「夏休みももうすぐ終わる~ 夏休みの宿題やらんとぉ~」と切迫した気持ちになってたのを思い出しました(^_^;)

ところでクマゼミっていうと、光インターネットでおなじみの光ファイバーの天敵なんだそうですね(爆)こないだ新聞で見たのですが。
光ファイバーが断線する原因の一番は「セミ」なんだそうですよ。
なんでもクマゼミ、あの光ファイバーケーブルを「枯れた木の枝」と勘違いするらしく、ケーブルに卵管を突き立てて、卵を産み付けてしまうんだそうです(ちゅど~んっ!)
なので、NTTではこの対策に大わらわで、新型のケーブルまで開発したんだそうな(^_^;) 
これ、ウソのようなホントの話です(笑)

しかもこれ、クマゼミだけなんだそうですよ。アブラゼミはこんなことしないそうです。枯れた木の枝に卵を産むクマゼミに特有の性質だとか。

ま、まさか・・・NTTがクマゼミを絶滅させようとなにか陰でヤッてる、なんてことはないですよねぇ?(ちゅど~んっ!)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation