• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2007年08月21日 イイね!

大阪ジャム(爆)

大阪ジャム(爆)先週の金曜日のことになるんですが(^_^;) 大阪から買い付けにきてもらっている取引先の荷物に事故があり、引き取りに行くっていうことになっちゃいました(涙)まぁ「そこまでしなくてもいいですよ」って言ってくれたんですが、気合いと根性見せてやるぜ! ってなことでわざわざ逝ってくることにしたのでした。まぁ早い話がスタンドプレーってわけですが(苦笑)

でも、考えてみたら金曜日の夕方。。。翌日の土曜日も仕事は普通にあるし、土曜日の夕方からは美郷ジムカに出撃。。(汗)こりゃ失敗したかなぁ~ なんて思いながら、ふとひとつの悪巧みを思いつきました。 その悪巧みとは・・・

お友達を拉致して連行する!(核爆)

せっかく大阪までろくむし号で出撃するんですから、ドライブに誰かを駆り出そうという作戦です(ちゅど~んっ!) 一人で逝くときっと眠たくてヤバいだろうから、話し相手が欲しかった、というのが最大の理由だったりしますが(^_^;)
で、今回の哀れな被害者は・・・副官殿と帰省中の相方サマ(核爆)

私の勝手な申し出に快くOKしてくれまして、さっそく16時に拉致して大阪に向かったのでした。。。
ほんとお二人ともありがとうございましたm(_ _)m おかげでこうして無事に帰投してアホなBlogを今日もアップできるってもんです。

徳島を出て一路大阪へ。淡路はもちろん普通に快適走行をしていたのですが・・・第二神明に入るあたりから雲行きが怪しくなってきたのでした・・。



若宮~摩耶 渋滞17キロ



はぐああああっ!? ジュータイ? なんですかそれは!?(号泣) しかも17キロって・・・。徳島ではまずあり得ない距離です。以前は京都に住んでましたからこの程度の渋滞は慣れていましたが、もうイナカに引っ込んで5年にもなる私には衝撃的な久しぶりの体験ですよ(爆)

とはいえ、目的地が大阪の中心部とあっては、中国自動車道に逃げるわけにも逝かず、そのまま突入!(>_<) 第二神明から阪神高速への料金所の遙か手前から渋滞は発生しており、ETCゲートも何の意味もなしていません(涙)というかETCゲートの方が混んでるし(滝汗)

まさか17日までUターンラッシュが続いているとは思いませんでした。ほんとせっかく同乗(同情?)してくれた副官殿や相方サマには申し訳ないやら恐縮するやら(^_^;)
しかし渋滞した道すがら、相方さまは次々と魅力的なアイテムをまるでドラえもんのポケットのような買い物袋から取り出してくれたりして、全然退屈することもイライラすることもなく過ごすことができました(^o^)
いや~ 相方サマサマですよ~ 癒しの天使、降臨!(^^)/

お菓子も出てきましたし、なんと「スバルコレクション」なんていうコンビニで売られている食玩まで登場!(笑) 私と副官殿でひとつずつ。私は見事に涙目GDBをゲットしたのですが、副官殿は「スバル360SS」でした(^_^;) う~む、なんとも微妙そうな副官殿の表情が印象的でした(核爆)

さらに次々と出てくるお菓子の中には、なんと女性陣に大人気で、私もゲットして試してみなければ! と思っていた「ふんわり名人 きなこ餅」まであるじゃないですか(*^_^*) これにはビックリ! なぜ私の心が分かるのだぁぁっ!(ちゅど~んっ!)

今回の事故品回収ツアーの目的地は大阪ミナミの中心部。一度も逝ったことのないお店だったので、カーナビに頼りっぱなしでしたが、執拗に3号神戸線から環状線へと誘導するので、摩耶で降りて湾岸線に乗り直しました(^_^;)

いや、単に「湾岸ミッドナイト! 悪魔のZーーっ!」って叫びたかっただけなのですが(爆)、これが大当たり(笑)湾岸線は比較的空いていて、こっちのルートを選択したのは吉と出ました。
そこから「悪魔のZーーーっ!」と叫びながら走行し(笑)、環状線に合流。合流したらやっぱりお約束で「ナニワ友アレぇぇぇっ!」と叫びながらローリング走行!・・・できるような状態ではなくて渋滞してました(^_^;)

途中でSAに寄ってトイレ休憩をし、一服してから再びコースイン。・・・したのはいいけれどもSAを出るとすぐにICから出なさいとナビに言われて下道へ。
平日なのに賑わう大阪の町に都会のパワーを感じつつ、目的地でそそくさと商品を回収。。

この時点で徳島を出発してから3時間半が経過しておりました(涙)普通に来れたら1時間半ぐらいの行程なんですが(T_T) せっかく大阪まで出てきたのに、このまま帰るのもなんだし、ちょこっと寄り道でもしますかぁ? と同乗の拉致被害者お二人(爆)に聞いてみたのですが、なんと驚愕の事実がここで発覚!

お二人は翌日の土曜日にロングツーリングの予定があったのです(爆汗)

い、いかんっ! それなら早く帰投しなければ!!(>_<) 翌日の予定があったのにホント申し訳なかったです、お二方m(_ _)m

ということで、目的地では5分程度の滞留で、そのままとんぼ返り(^_^;)
帰り道も湾岸線で悪魔のZとなったろくむし号(笑)は、帰り道では渋滞に遭うこともなく順調に阪神湾岸線、3号神戸線、第二神明と通過し、淡路を渡り、徳島に帰りは1時間少々で戻ってきたのでした(^_^;)

だいぶ長いことろくむし号で長距離を走ってなかったので、たまにはツーリングもええだろうと出かけたわけですが、さすがに朝からずっと仕事をしてそのまま出かけたので、かなり疲れてしまいましたね~(苦笑)
これ、ホントに同乗者がいなかったら居眠り必至だったかも(滝汗)

ほんとにこうして今駄文を書くことができるのもお二人のおかげでございます。

徳島に到着して、ひとまず市場にそのまま二人を連行して、「激レアなブツ」をお渡しして副官殿の秘密基地までお二人を送っていって、今回のミッションは完了したのでした。。。
ホントにお二方、ありがとうございました&お疲れさまでした(^^)/

自宅に帰投して軽く夕飯を食べ、相方サマからいただいたお菓子をちょこちょことつまんでたら、すっかりと寝るのが遅くなってしまい、結局寝たのが23時頃・・・。翌日は2時に起きないといけないので、こりゃヤバいな~ って思ってたのですが・・・。

はい、、しっかりと・・・

お寝坊しちゃいましたぁぁっ!(どっか~んっ!)

起床時間は3時(滝汗)なんとか始業時間には間に合いましたが、セリ前の段取りがドタバタになってしまって一気に眠気も吹っ飛びましたとさ(^_^;)




プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation