• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

濃すぎるダシに隠された衝撃の事実

濃すぎるダシに隠された衝撃の事実前に「プロトタイプ ナマ版ハモ鍋セット」を試食した、っていうBlogを書きましたが、ハモ専門店の大将が試作したということで、美味しかったのは美味しかったけれども、妙に濃厚すぎて1/2まで希釈してから使用したダシのことがどうにも腑に落ちなかったんですよ(^^;)

このハモ専門店は、うちの会社のお客さんっていうこともあり、何度が食べに逝ったこともありますし、このお店でもちろん、ハモもいただいたこともあります。

でも、こんなに濃いダシだったかなぁ?? っていうのが正直な感想でした。1/2に希釈したダシで食べたハモ鍋、美味しかったんですけども、希釈しててもやっぱりダシが濃くて、醤油がやたらと幅をきかせた味だったことも事実。

「徳島の鍋って関西風だからもっと薄い色かと思ってました」というようなコメントもいただいていました。。

この試作品を提供してくれた大将とは、毎日のように市場で顔を合わせているのですが・・・ある朝、突然にこの大将から謝られてしまいました(爆)


こないだはゴメン!!


は!? え? な、なんですか?(汗)


こないだのハモ鍋、息子が作ったんだけどな、ろくちゃん(仮名:爆)に言うの忘れとったんやわ。

な、何を言うの忘れてたんですか??


アレ、どうやって食べた? 濃ぉ~なかったか?

え?(汗) あ、そうですねぇ ちょっとダシが濃かったから倍に希釈して食べましたけど。。


やろなぁ~(^^;) 


は、はい?


あれな・・・「ハモすき」だったんよ(ちゅど~んっ!)
溶き卵にからめて食べる鍋だったんよ(どっか~んっ!)



は!? はにゃーーーんっ!!(核爆)


・・・という衝撃のやり取りが早朝の徳島中央市場鮮魚売り場で繰り広げられたのでした(核爆)


・・・なるほど、そうか・・・そういうことか。。


謀ったなシャアァァァァッ!(T_T)

どうりでダシが濃いはずですよ。だってすき焼きの「わりした」なんですもん(^^;) なははは~(苦笑)

確かに今思い返してみれば、この大将のお店でもハモすきが出てきたことがありましたからね~・・・なんであのハモ鍋セットを自宅で用意したとき、ダシが濃すぎる、って思った瞬間に、「ハモすきじゃないのか?」と気がつかなかったのか・・・悔やまれてなりませんわ~(ため息)

大将は「ごめんな~ またもう一回持ってくるけん、卵で食べてみてな」って言ってくれましたが・・・未だにプロトタイプ弐号機はやってきません(核爆)

たいしょぉ~ 待ってるよぉ~(どっか~んっ!)

ちなみにこの食べ方を間違ったハモ鍋セット、ワタシが食べた夜には、実家で父親も妹夫婦や母親もいっしょになって食べてたはずなので、翌朝父親に聞いてみたんですよ。

あのハモ鍋、ダシが濃かったことない??

と。そうしたところ。。。

ん~ ちょっと濃かったけど、美味しかったぞ。

という予想外のアンサーが(^^;)
オヤジよ母よ妹よ。。。あんたらの舌って一体!?(核爆)
Posted at 2007/11/12 04:18:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 我が家のまいう~(^^) ご飯ネタ | グルメ/料理

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation