• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2008年09月02日 イイね!

キミは誰とキスをする?ワタシそれともあのコ??

キミは誰とキスをする?ワタシそれともあのコ??きぃ~みわだれとキッスをすぅるぅ~ あ~たしそれともっ あぁ~のこぉ~♪ (^o^)

ってことで、最近毎週楽しみに見ているアニメがワタシ、一本だけあるんです。マクロス・フロンティアっていうアニメなんですが、タイトルからお分かりの通り、往年の名作アニメ「超時空要塞マクロス」の最新作ですね(^^)
毎週見ている、っていってもテレビで見てるワケじゃなくて、イマ風にオンライン配信をパソコンで見てる、ってわけなんですよ。これっていいですよね~ 毎週決まった時間にテレビの前に座る、あるいは録画予約をしておいて、それをテレビの前に座ってみる、っていう必要がなくて、1週間の配信期間の間なら、いつでもいいからネットに接続し、動画にアクセスすればいいんですから。ほんとに便利な世の中になったものです(苦笑)

もともとはこのアニメもあんまり興味もなくて、ふ~ん って感じだったのですが・・。あるとき何気なく、「Macで動画配信サイトにアクセスできるようになったんだし、なんか面白そうなのないかな?」と思い、そこでたまたま第一話のスペシャル版を配信していたこのマクロス・フロンティアを見て「おお~マクロスだよ~(^^)/」って見始めたのがきっかけだったりします(苦笑)
ワタシのMacにはParallelsっていう、Macの上でWindowsを走らせるバーチャルマシン環境をインストールしてあるんですけども、もちろん仕事で使うために会社の経費で導入したこのシステム、実は密かな野望としてMacではサポートされていない動画配信サイトを見られるようにする、っていうのもあったんですよね(ちゅど~んっ!)

ってことで、最初のうちは「ふむふむ、バルキリーもカッコええし、イマドキのアニメだからアクションシーンもカッチョええなぁ~ しかしヒロインのシェリルもランカもなんか萌えない感じだなぁ~」なんて思いながら見ていたんですが・・・。
マクロスといえば皆さん何を思い浮かべますでしょうか? デカルチャー?(笑) ハードなSF設定と精巧な可変戦闘メカ? たしかにそれもありますけども・・・やっぱマクロスといえば

主人公を巡るヒロインとの三角関係

これですよ(ちゅど~んっ!)

まさか最新作のフロンティアまで三角関係が出てくるとは思いませんでしたが(^^;) 今配信されている第19話「トライアングラー」まで、話が進むにつれてどんどんと進展していく二人の歌姫(ヒロイン)と主人公との三角関係がね~(>_<) なんともじれったいというかぽわぽわするというか・・・見てて「あーもうっ!もっとしゃんとしないさいよ!」なんて思わず画面に向かって説教のひとつでもしたくなってしまうような展開で(笑)二人にヒロインも、かたや典型的なツンデレ系で、かたや天然系でかわいこちゃんタイプ(*^_^*) まさしく王道な設定(爆) んでもって、こういう二人のヒロインと、カッコいいくせに妙なところが壮絶なまでに鈍感なヒーローが織りなすムズムズするような恋模様・・・なんだかやっぱり

青春っていいなぁ~

なんてハンナリしてしまうんですよね~(核爆) 本筋のストーリー展開はなんだかややこしくてよく分からなくなってしまってるんですけども、そんなこたぁどーでもいい! とりあえずこの3人の恋の行方が一番の関心事じゃ! みたいに芸能ニュースにかじりつくオバチャンみたいな心境になってしまってます(^^;) やっぱ色恋沙汰は時空を超えるっつーわけやね(ちゅど~んっ!)

そんなワタシ、今頃になってこのアニメの主題歌がとっても気になってます。Blog冒頭は最初の主題歌「トライアングラー」の歌い出しの部分なのですが・・・これ作詞作曲が「あの」管野よう子さんなんですよね~(^^) 言われてナットク、キャッチーなメロディラインはさすがです(^^)
そして歌っているのは坂本真綾っていうヒト。すんません、この人はワタシよく知らないんですが(汗)

このアニメを見始めたときにはあんまりどうこういうことはなかったんですけども、なんだか最近、この歌がやたらとアタマにくっついてまして(汗)ところがこの曲、アップルストアでダウンロードもできないし、近所のレンタルCD屋さんにも置いてないんですよね・・・。
なので諦めていたんですけども・・・19話(サブタイトル:トライアングラー)を見て、クライマックスでこの曲が久しぶりに流れてきて、う~ん、やっぱり耳に残る曲だなぁ~と、我慢できなくなってオンラインでCDを注文してしまいました(どっか~んっ!)

う~ん、CDを買うなんてのはほんとに久しぶりですわ(^^;)

ところでこの画像、ワタシの愛用しているMacBookの画面ですけども・・・フシギな画面でしょ?(笑)MacOSのデスクトップですけども、そのデスクトップになぜかWindowsのIEの窓が開いていて、本来ならMacでは見ることのできないはずのバンダイチャンネルが表示されている、っていう状態です。(この画面まではMacのブラウザでも見ることはできますが、動画再生を開始するとMacOSはサポートしていません、っていうキャプションが出てしまいます)
画面の一番上にはMacOSのメニューバー、画面の一番下にはWindowsのタスクバー、っていう奇妙な画面です(^^)
これがParallelsの「コヒーレンスモード」っていう表示スタイルなんですね(^o^) MacOSのデスクトップにWindowsアプリのウインドウが直接表示される、っていう状態です。

Macの上で動くバーチャルマシンでWindowsを動かし、そのWindowsの中でストリーミングで動画を再生するっていうのはかなりマシンパワーが必要な重たいアプリですけども、イマドキのMacなら大画面でストリーミング再生してもコマ落ちすることもなくちゃんと再生できちゃいます(^^)
冷却ファンはさすがに唸りを上げてしまいますけどもね(苦笑)

見たい番組を見たいときにパソコンで見ることができる。そして本来なら再生できないはずのマシンでも、特別なソフトを使うことでそんな垣根も乗り越えてしまえる・・。ほんとに便利な世の中ですよ(苦笑)

それにしても・・・


早くCD届かないかなぁ~(*^_^*)


Posted at 2008/09/02 16:46:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 我が人生 是皆ネタ也(爆) よしなごと | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation