• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2008年09月05日 イイね!

ラジオ出演

ラジオ出演昨日はワタクシ、ラジオの生放送に出演しておりました(ちゅど~んっ!) ってこれもね、某ビールメーカーさんの提供番組の中でのプレゼントキャンペーンのPRの一環ってやつなんですが。
先週も東京でこのキャンペーンのマスコミ向け発表会に参加してきたんですけども、徳島ローカルのAMラジオでこのビールメーカーさんが提供番組を持ってるので、そのなかでもキャンペーンの告知をした、ってわけですね。

で、商品提供をしているうちの会社から、賞品の説明をしてもらおうってことで、ワタシがかり出されたんです(^^;)

実はラジオの生放送の出演、ワタシはコレが初めてではないんです。京都の某エレクトロニクスメーカー勤務時代に、KBS京都のラジオ番組に出演したことがありまして(爆)そのときは勤務していた会社の製作した「ちょっと変わったラジオCM」の紹介ってなことで、そのラジオCMの紹介を広報担当者がする、というようなものでした。
このときはラジオに電話で出演だったので、ワタシは会社の応接室で電話を受けて、電話の向こうにいるラジオのパーソナリティさんと話をするっていう感じでした。

でも今回はラジオの収録スタジオに逝って、そこでナマ放送の収録っていうことになりました(汗) お出かけしたのは四国放送の放送会館。そこにあるラジオスタジオで収録を行いました。
番組は「となりのラジオ」っていうもので、放送開始が14時50分だったので、だいたい1時間ほど前には現地入りしてたんですが・・・別に打合せをするようでもなく、ミキサー室の脇の椅子に座って、フツーにぼーっと時間が来るのを待ってるだけ(笑)
ヒマなのでそのまま寝てしまいましたよ(どっか~んっ!)

しばらくすると一緒に出演する某ビールメーカーの徳島統括支社長さんがいらっしゃったので、しばし歓談(笑)20分ほど前にはディレクターさんが来られて、喫茶室に移って雑談してたら

はよ来てくださいよ~

とミキサー室からスタンバイ指令。気がついたら14時47分でしたよ(ちゅど~んっ!) なんかね~打合せとかそういうのは全然なしで、ぶっつけ本番(核爆) 5分程度の番組ならこんなかんじなんですね(苦笑)
収録の直前になって、うちの社長が見学(というか冷やかし)にやってきたんですが、社長もいっしょに収録スタジオに入れるんですよ(笑)
なので、せっかくなので収録風景を記念に撮影してもらいました(^^)

ラジオ番組のパーソナリティは佐藤じゅんこさんっていう方で、ふだん配達の時にラジオでよく聞いていた声の主。なんかやっぱり面白いですよね~(^o^) いつもラジオから聞こえてくる声がこの日ばかりは目の前の人間サマから聞こえてくるんですから(笑)

簡単な進行を書いたシナリオのようなものを事前にもらっていたので、だいたいこういうことを質問されて、それにこういうふうに答えるんだな、っていう筋書きもあったし、ぶっつけ本番でいいや~って感じでスタートしたんですが・・・

いきなりのっけからシナリオと進行がちゃうしっ!(滝汗)

もうアドリブ全開でなんとか5分間を切り抜けました(^^;)
ワタシ・・・どういうわけかこういう場面でアガる、ってことがないんですよね(苦笑)昔はアガリ症だったはずなんですが、どうも30を越えたあたりから神経がず太くなってしまったようで(笑) 今回も普通におしゃべりすることができました(*^_^*)

で、無事に収録が終わってスタジオを出たときに、いっしょに収録スタジオに入っていたうちの社長がひとこと。。


あ、わしケータイの電源切るの忘れてた(爆)

とか言い出すし(ちゅど~んっ!)
 本番中にケータイ鳴ったりしたらあーた・・・

オモロすぎだったのにぃ~(どっか~んっ!)

ワタシはちゃんと本番前にケータイはマナーモードにしてましたよ(^^) だって今設定してる着信音って

鼠先輩のGIROPPON

なんだもん(笑)本番中に「ぽっぽぽぽぽぽぽぉっぽぉ~♪」なんてメロディが流れ始めたら・・・さすがのワタシもアタマ真っ白ですしね(笑)

ってなわけで、貴重な体験をした一日でした(^^)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation