• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

慰安旅行に来ています(^^)

慰安旅行に来ています(^^)はい、ってなわけでこの週末は市場としては珍しく2連休となっています(^o^) うちの会社ではだいたい毎年恒例で、この秋の連休シーズンに慰安旅行に出かけるんですよ。
ここんところはずっと海外旅行で近隣のアジアな国々に出かけていたのですが(ちなみに去年はGWの時期に韓国・済州島でした)、今年は久しぶりに国内旅行ってコトになりまして。
今回は黒部渓谷周辺の観光ってことになっております。

昨日は市場の仕事を午前中で終えて、中型の観光バスに乗り込んで一路長野県へ。初日は完全に移動日。長野県の松本まで7時間のバスの旅です(^^;) いや~7時間もバスに乗っていたのは久しぶりですね(苦笑)
慰安旅行といっても、全員が一度に出かけると休日当番の対応ができなくなってしまいますので、2班制に分割してまして、1班でだいたい15名程度。中型バスの乗車定員の半分程度の人数ですので車内は広々ラクラクだからまだマシだったかな。

今は松本市内のホテルでこれをアップしてますが、ホントに最近はたいていのホテルに普通にネット環境が整ってるから便利ですよね。ワタシは基本的にケータイではBlogアップをしないので(というかパケホーダイ系のプランは入ってないので)、今回もいつも愛用しているMacBookを持ってきております(笑)
あ、それからもちろんiPod Touchもね。さらには画像のように・・・先日購入した会社のトラック装着用のメモリーナビも持って来ちゃいました(どっか~んっ!)

・・・ったく何しに来てるんだか(^^;)

車内ではiPod Touchでお気に入りの音楽なんぞを聞きつつ、ウインドウに吸盤で貼り付けたナビが正常に動くかどうか実験。ヨコ方向しかGPSの電波を捉えられないという悪条件になってますけども、それでも十分に信号をフルに受信してくれてます(^o^)
単に客席に座ってるだけなので、カーナビの画面で今自分がドコを走ってるのか、目的地にはどれだけの距離と時間があるのかってのが分かるのはなかなかに便利だし、快適ですね(^^)
自分のポジションを常に確認しておかないと気になる、ってのは日頃からカーナビやらケータイを使っている現代人の特徴なのかも(苦笑)
それはともかく、このメモリナビにはワンセグチューナーも付いているので、車内ではビールを飲みつつ、たまに昼寝したりオンガク聞いたりナビの画面を観察したりで、けっこう暇つぶしにはなりましたね(^^)

さてさて。今日はこれからいよいよ観光です。黒部渓谷や黒部ダムっていうと、大学生の頃に黒部渓谷の入山口までは車で逝ったことはあったのですが、そのときは行き当たりばったりのドライブ旅行だったので入り口まで逝ったところで時間切れとなってしまいまして(というか、黒部渓谷には車では入れなかったですよね?)、20年前の雪辱を晴らすべく、ホント久しぶりに訪れる場所だったりします(^^)
どんな景色が待ってるのかな~?? それでは、朝食を食べて一路、黒部に向かいます(^^)/

・・・ちなみに松本から黒部のケーブルカーの駅まで、また3時間のバスの旅だそうです(苦笑)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation