• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

穴場めっけ!(^^)/

穴場めっけ!(^^)/きのう市場の近くにあるマリンピア(市場エリア沖合に浮かぶ人口の埋め立て地)のお客さんのところに配達に逝ってたんですが・・・帰りがけにマリンピアの北岸ぞいの道を走っていると・・・外周の堤防の向こう側になにやら木造の屋根のようなモノが見えました。
カタチからして、いかにも休憩ベンチの屋根っていう感じなんですよね。。 なんで外周の堤防の外側にあんなものが?? 海とちゃうのん?? と思ったんですが・・・あ、そうか、今はマリンピアでは新規に埋め立てをしてるんだっけな~ってのを思い出しました。

埋め立ての是非については徳島県内ではいろいろと賛否両論でケンケンがガクンガクンとやってるみたいですけど(爆)それはともかく、堤防の外側に一体何があるのか? 見えないだけに気になるってのが人情ですよね(^^;)

堤防沿いの道をよそ見しながら(^^;)走っていると、堤防の切れ目を発見!(^^)/ 思わずトラックを駐めてその切れ目に歩いていってしまいましたよ(笑)
そこから見えたのは・・・画像のような景色(*^_^*)

おお~ びゅーちほ~(^o^)

う~む、埋め立てをするのは分かるんですが・・・いきなりそこには整備途中の遊歩道とか休憩所とか・・・いったい何のために何を作ってるんだ?(汗)
頭の中には「?」マークがいっぱいになっちゃいましたけど、ずーっと右から左へと眺めてみると・・・画像の左にもちらっと写ってますけども、人工海浜も作ってるみたい。
はは~これがニュースなんかでよくやってる「絶滅危惧種のルイスハンミョウのための人工海浜」ってやつかぁ~(^^;)

マリンピアのある沖洲海岸周辺ってのは、なんと意外にも珍しい生き物の宝庫なんだそうで。
で、今回の埋め立てによって海岸がなくなってしまうと、この沖洲海岸にしか棲息していないルイスハンミョウっていう小さな昆虫が絶滅してしまう! っていうおそれが非常に高いそうでして・・・その対策として徳島県はルイスハンミョウが棲むための砂浜を新たに造ってるんですな~これが。

ちっこい虫のためになんぜ県民の税金を億単位でつぎ込む必要があるんだ? とか、 そもそも今でも土地が利用されなくて有り余ってるマリンピアに、さらに何のためにこんな大規模な追加埋め立て工事が必要なんだ? とか、 またぞろ建設業界にだけ向けた箱物行政だとか、まぁいろんなことが言われてますけどもね・・・う~ん、難しいことは別としてですね、 この公園とかこの景色・・・


なかなかほっこりしてええんでない?(^o^)


目の前の海の中に造られた防波堤は石組みみたいだし、この画像の右側のほうにもずーっと奥に向かって長い防波堤が造られてるんですよ。どうもそっち側の防波堤の上は歩けそうな感じに見えるし・・・ここで釣りしたらけっこうよさげ(*^_^*)
なんだかお気に入りの場所になっちゃいましたよ(笑) どうせ反対したってここまで造ってしまったモノは元には戻らないし、税金で造ってるならとことん利用させてもらって元取らにゃ! って考えた方が前向き?(笑)

まだこの公園(らしきもの)は工事の途中みたいですので立ち入りは禁止っぽいんですけども・・・ワタシが侵入した日は工事もしてなかったようで、誰もいなくて静かそのもの。
秋の澄んだ青い空と青い海岸、誰もいなくてとってもいい感じでしたぁ(^^)

今度ほか弁でも買ってきて、こそっとココに造られてる休憩所で海を眺めながらランチでもしちゃおうかしらん(爆)

・・あ、やっぱダメかしらん?(^^;)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation