• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2008年09月24日 イイね!

手作りインスタントラーメン

手作りインスタントラーメンこないだの日曜日、長男くんは通っているスイミングスクールのレクリエーションで大阪にある日清食品の「インスタントラーメン発明記念館」に行ってたんです。たまにこのスイミングスクールではこういったイベントを企画してくれるのですが、何ごとも経験だってことで、できるだけ参加させるようにしてるんですよね。

インスタントラーメンっていうと、日本が世界に誇る大発明のひとつ(^^) 世界初・・・いわば「人類初」のインスタントラーメンはチキンラーメン、そして世界初・・人類初のカップラーメンは、言わずと知れたカップヌードル。。。どちらも日清食品の商品ですよね(^o^) 生み出したのは最近逝去した日清の元・会長である安藤百福氏。まぁチキンラーメンやカップヌードル誕生秘話はいろんなエピソードもありますし、あちこちで紹介されていますから割愛しますけども、なんせ日清食品の池田工場にはこの偉業を称えた記念館があり、そこではいろんなことを学べるだけでなく、見学者たちが自分でチキンラーメンやカップヌードルを作ることができる「体験コーナー」があり、予約しないと参加できないほどの盛況ぶりなんだとか。
こりゃまたとない機会ですから行ってこい! と送り出したんですよ(^^)

画像は夕方戻ってきた長男が持って帰ってきた「手作りチキンラーメン」と「手作りカップヌードル」です(^o^) なんでも今回のコースはチキンラーメンだけだったらしいのですが、オプションだったカップヌードルコースもしっかりと体験してきたようで。
リンク先の記念館の体験コースをご参照いただいたら分かるんですが、この手作りチキンラーメンコース、ほんとに粉をこねてこれをはさみで切って蒸し、それから油で揚げて・・・包装するパッケージのデザインも自分で絵付けをして作り上げる、まさしく「自分で作るチキンラーメン」のようでして(^^) カップヌードルも同じようにして作るみたいですね。カップヌードルなんて、こんなにも手の込んだ巨大エアキャップのような容器にくるんでくれるんですよ~。
「世界にひとつだけのチキンラーメン、カップヌードル」、きっといい体験になったことだと思いますよ(*^_^*) 長男も「楽しかった~」と喜んでましたしね。
あ、ちなみに画像に写っているひよこのぬいぐるみ・・・これは参加者にもらえる景品ではなくて(^^;) 300円のくじ引きで当たったんだそうですよ(笑) ちなみにぬいぐるみの右に写っているチキンラーメンが普通のチキンラーメンですね。

これだけでも「ワタシも参加したかったなぁ~」って思えるのに十分な内容なんですけども・・・。 お昼前に長男から届いた写メール、これが衝撃的な画像だったんですよ(爆)



ケータイの小さな画面に映し出された画像に、最初は「なんかずいぶんとヘンテコなカタチの椅子に座ったでっかいひよこのぬいぐるみだなぁ~」って思ったんですが・・・まさかこんなでっかいぬいぐるみがくじ引きで当たったんじゃないよなぁ??(汗) ってビックリしてたんですけど・・・衝撃の内容はこの巨大ぬいぐるみではなく、ぬいぐるみの座っている「ヘンテコな椅子」だったんですよ(爆)

なんだか妙な突起がやたらとあって・・う~んなんだろ? 妙にプラモデルチックだなぁ~って思ってよくよく見てみると・・・白い球体に手のカタチのくぼみ・・・これ、どっかで見たことがあるぞ・・・というところで「ああっ!?」って閃いたんですよ!!

これ、アニメ「フリーダム」に出てきた「ビークル」っていう名前のついた未来の3輪バイク!! フリーダムっていえば、カップヌードルとのコラボ展開をしていましたもんね! そう思ってよくよく画像を見ると、ビークルの後ろにはフリーダムに出てきた主人公キャラの等身大ポップが!(*^_^*)

うわ~っ これ見たかったぁぁぁ(>_<) 

と、いきなりヲタ全開な悔しがり方をしてしまいましたが(爆) いや~こんなもんまであるんですね~ いやはや、機会があったらワタシも逝ってみたいもんです(笑)

で、長男が作ってきたチキンラーメンとカップヌードル・・・三男が「食べよう食べよう!! 」って言い出したんですけども・・・「ダメ!!」 思わず号泣する三男、つられて泣き出す次男(^^;) まぁそりゃそうでしょうなぁ~ さすがになかなかねぇ(苦笑) このチキンラーメンとカップヌードルは食べさせてはくれないでしょうなぁ~(^^;)

Posted at 2008/09/24 04:09:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 波瀾万丈ネタ満載!我が家の出来事 | グルメ/料理

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation