• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

墜落!

墜落!ワタシの一番好きな季節・・・それは秋。秋は大好きなんですけども、なんとなく汚染値・・・じゃなくて(爆)おセンチになってしまうろくむしくん、今日もなんだか気力が充実しません(^^;) はぁ~どこか静かなところで一人黄昏れたいなぁ~(苦笑)

さてさて、今日も今日とて市場のオシゴトしてたんですが、県外から買い付けに来てくれているワタシの担当のお客さん、セリでの買い付けが終わっていつものようにトラックに積み込みをしてたんですが・・ワタシはいつも腰にLOGOSのウェストバッグをぶら下げてまして、コイツの中にノキアのケータイ、iPod Touchをはじめとして赤マジックだとかボールペン、チョークといった筆記用具、メモ用紙やらカッターなど、市場マンの7つ道具を入れてるんですけどもね、荷物の積み込みをするときにはこれがけっこう邪魔になるので、画像のようにトラックのリアドアの上側の固定フックのところにぶら下げてから積み込み作業をするんですよ。

で、荷物の積み込みも終わって、これまたいつものようにリアドアを閉めて・・・閉めて・・あれ? 閉まらんなぁ~ 荷物が出っ張ってるのかな? と、荷物の一番後ろの部分を積み直してもう一回ドアを閉めて・・・あれれ? 閉まらんなぁ~(汗) おりゃ! と力いっぱいドアを押しつけてみるワタシ。
こういう場合、荷物が少々出っ張ってるぐらいだったら力業で閉めたら閉まってしまうものなんですが・・・今日に限っては閉まりません。う~む、おかしいなぁ~なんで閉まらないのかなぁ? でもなんか手応えがフニャフニャするなぁ~ 

・・って思ったときにふと我に返りました! 

だぁぁぁ! 上にウェストバッグをぶら下げたままじゃぁぁっ!(爆汗)(>_<)

ウェストバッグにはすでに壊れかけ状態のノキアのケータイ、そしてiPod Touchが入ってます!(滝汗)それを力いっぱいトラックのリアドアでプレスしてしまってるっ!!
急いで上を見上げながらドアを開けると・・・ ひゅるるるぅ~♪

突然に落下してくるマイバッグ!(>_<) ぎえぇぇっ!? 反射的に手を出したのですが・・・




ぼてっ。


哀れワタシのウェストバッグはコンクリートの地面へと落下してしまったのでした(ちゅど~んっ!)
はぁぁぁ(T_T) オレのiPod Touchがぁぁっ オレのノキアがぁぁぁ!!(>_<)(>_<)(>_<)

急いで拾い上げて中身を確認! まずはこのバッグの中で一番高価なブツであるiPod Touch。 おおお! 奇跡的にも無傷じゃないですか!(^^)/ 日頃からバッグの中で動いて壊れてしまわないようにと、メモ用紙の間に挟んで入れてあるのが功を奏したようです(^o^) ジャケットのたぐいはあんまり好きではないので、ハダカのままで入れてあるんですけどもなんとか無事でいてくれました。

そして・・・次はノキアのケータイ。。。 コイツはバッグの中ではなく、ヨコについたケータイ専用ホルダーに入れてあり、半ば「半露出状態」です(滝汗) 取り出してみると・・・ああああっ!(T_T)
筐体の継ぎ目がパックリと(どっか~んっ!) とりあえず筐体のズレは気合い一発、手で無理矢理ハメなおしてみましたけども・・。

こりゃ完全にとどめを刺されたんじゃないかと(涙) おそるおそるボタンを操作してみると・・・あ、動く! コイツ、動くぞ!@アムロ・レイ(ちゅど~んっ!)

すでにシャッターが降りないことの方が多くなっているカメラをチェック。。。大丈夫だろうか??(爆汗) おりょりょ!?

なんか墜落前より軽快に動くんですけど?(核爆)

どういうわけか、落下の衝撃によって以前よりもちゃんと動いてくれるようになってしまったんですよね(どっか~んっ!) カメラもちゃんとシャッターが降りるし、ピントも前よりもオートフォーカスがきちんと動くようになってる感じなんですよね(笑)

う~む、よく昔はテレビが映らなくなったりすると蹴りを入れたりチョップを入れて直していたもんですが、まさかこんなハイテクの固まりにまでそんな荒療治が通用するとは思いませんでしたよ(笑)
何はともあれ、少しだけ寿命が延びたみたいです、マイノキアくん(^o^)

・・・ホントに大丈夫なのかなぁ?(^^;)
Posted at 2008/09/27 16:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Yes! I'm NOKIAN!(爆) ノキア携帯 | パソコン/インターネット

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation