• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

もちしゃぶ?

もちしゃぶ?昨日の我が家、私はジムカ明けの日曜恒例の朝寝坊で(^_^;)、子供達は嫁さんと海岸に遊びに出かけちゃいまして、昼過ぎまでは久しぶりに一人でノンビリと過ごさせていただきました。
でも雨が降ってきたということもあり、子供達も早めに帰宅して、そこからはいつものように賑やかな我が家とあいなりました(苦笑)
どこかに出かけるというわけでもなく、ダラダラとした日曜日だったのですが、たまにはこういう休日もあっていいですよね(^^) 

さて、そんな日曜日の夕食はというと・・・鶏肉をメインにした「せんべい鍋」というものを嫁さんが作ってくれました(^^) せんべい鍋? なにそれ?? と聞いたら

せんべいが入ってるんよ

だそうです(爆) そのままやんっ!(^_^;) なんかね、素焼きの大きな四角いせんべいみたいなのを適当に割って入れるんだそうな。ほーほー、それは珍しい(^^) 私はそういうのは初めてだったのですが、かんじとしてはほうとう鍋とかそういう感じかな?

鍋自体は普通に鶏肉の入ったお鍋だったのですが、これに素焼きのせんべいを割り入れると、おせんべが出汁を吸っていい感じにふやけておいしいんですよ♪ これは初めて食べる味でした(*^_^*) そしてさらに、子供達がワイワイ言って食べているのが「餅しゃぶしゃぶ」(汗)
これまた私には初体験のものだったのですが・・・画像のように、薄っぺらい切り餅をしゃぶしゃぶよろしく、鍋の中にちょこっと浸してやり、びにょ~んと伸びてきたら取り出して食べる、っていうだけのものなんですけども・・・カチカチの板みたいなお餅が瞬く間に柔らかいお餅になるのがなんとも面白いですね~。
これもやっぱり適度に出汁がからまるので、けっこうおいしいんですよ(^^) へぇ~最近はこういうものがあるんやなぁ~ってマジに感心していたら、嫁さん曰く

私が子供の頃からあるよ

だって(滝汗) マジっすか!?
こんな変わったお鍋、昔からあったっけ?? せんべい鍋に餅しゃぶ・・・みなさん知ってました?(^_^;) 

どっちにしても、これはおいしいのでまたリピートオーダー確定ですね♪
寒い冬にはやっぱりお鍋です(^^)
Posted at 2009/01/19 04:00:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が家のまいう~(^^) ご飯ネタ | グルメ/料理

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation