• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

激レアなランサー

激レアなランサー昨日、うちの会社に来ていたお客さんが乗ってきた営業車・・・たまたま事務所の外に出たときに見かけたんですが・・・一瞬この車を見て

ん? なんていうクルマだこれ??

と悩んでしまいました(^_^;) フロントグリルに付いているスリーダイヤモンドを見て、三菱車だと分かり、ミツビシの営業車=セディア?? ってことになり、急いでリアに回ってみて車名のバッジを見てみたら・・・

Lancer

って書いてあるじゃないですか!(^o^) ひえ~ ランサーっていう名前は今やランエボに残っているだけで、通常のセダンはセディアっていう名前になってるんだとばかり思ってたのですが・・・そういや一部ローエンドモデルにはランサーの名前があるとかないとか、そんなことも雑誌の記事で見たことがあったかも・・・なんてことを思い出しました(^_^;)

しかしまぁ~ ランサーの営業車なんてなかなか見かけないですよね(苦笑) 今のご時世、路上で見かけるランサーっていったら、十中八九・・・いやもっとですよね、ほんとに、そのほとんどがエボリューションモデル、すなわちランエボなわけで・・・スのランサーなんていうのを見かけるコトって、ほんとにめったにないですから、逆にこんなランサーにお目にかかるなんていうのはかなりレアなことかも! なんて妙にうれしかったりなんかして(笑)

私はランサーの永遠のライバルであるインプ乗りなので、ランサーの系譜だとか現行のラインアップについてはあんまり詳しくないんですけども(^_^;) このヘッドライトとかってランエボとは別ものですよね??
こういう丸っこい角の取れたかんじのライトのついたランエボっていうのは見たことはないんですけども、この世代のランサーって、ランエボで言ったらエボ8とかエボ9時代の系列になるのかな??

リア周りを見ると、たしかにランエボの面影はあるんですけども、フロント周りにはあんまりその面影って少ないですよね。
そういや現行のランエボXに対応する、スのランサーってあるんでしたっけ??

インプレッサは現行のSTIモデルに対応するスのモデルってのは歴然と存在してますけど、スのランサーって見たことがないような気がします(^_^;)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation