• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2009年06月18日 イイね!

本物のハートカクテル

本物のハートカクテル先日、ディスカウントの酒屋さんにビール(正確には発泡酒ですけど・・・涙)を買いに逝ったとき、たまたま見つけたこんなお酒・・。カクテルなんですけども、なんとも懐かしい思い出の蘇るようなイラストの描かれたアルミ缶入りのカクテル飲料。
その名もズバリ!

ハートカクテル

ですよ(^^) 思わず手に取り、そのまま購入してしまいました(^_^;) ハートカクテルっていうと、イラストレータのわたせせいぞう氏が描いていたショートストーリーですよね。ハードカバーの大きなサイズのコミックス1冊がけっこうなお値段だったんですけども、私は毎号これを買っていました。あれは大学生の頃だったと思います。

ハートカクテルっていうと、カラフルで都会的なセンスの絵が特徴的で、出てくる登場人物は男も女もとにかくオシャレ。生活臭がまるっきりなくてオシャレで聡明そうで、クールでセンス抜群(^^) このマンガに登場しているアイテムって、やたらと固有名詞が細かく描かれていることが多いのですが、とにかくこのマンガに登場する固有名詞は全部オシャレだ、って思いこんでいたような・・・そんな若かりし頃の私だったんですよね(^_^;)
このマンガに登場するブランドもの、そんな中でも比較的安いものをよく好んで買ってましたね~(^^) HanesのTシャツなんかはその代表例かな~(笑) 真っ白で綿100%のヘインズこそがキングオブTシャツ! とばかりにわざとヨレヨレにして着てたりしたものでしたが、今その時代の写真を見ると、なんだか

下着のまま出歩いてる情けない若者

にしか見えなかったりして(ちゅど~んっ!)
当時は友人たちもハートカクテルが好きな連中が多くて、劇中に登場するようなオシャレな部屋に住みたい! とばかりにいろいろなデザイングッズを買ってきては部屋を飾ってるようなヤツもいたなぁ~(*^_^*)

このマンガは当時のバブル景気の波もあってか、けっこうヒットしましたよね。そしてアニメ化されて深夜の「タバコ一本のストーリー」なんていう5分ぐらいのショートアニメとして放映されましたが、このアニメも実にセンスが良かったですね(^^)
BGMもすごく良くて、サントラはvol.1と2がラテンフュージョンの巨匠・松岡直也さん、VOL.3は「トニーズ・ショウ」、vol.4は島 健さん、そしてvol.5と6はZガンダムのBGMを作曲されてたりもする、三枝成彰さんと、豪華な顔ぶれでした。今でもよくこのサントラは聴いてますねぇ~。当時はたしかレンタルレコード屋さんでLPレコードを借りてきてカセットに録音してたっけ・・・。いやはや懐かしい。。

なんでまたそんなハートカクテルが今になって、それもお酒で復活なんですかねぇ?(^_^;)
なんでもリバイバル、っていうかこの業界じたいがもうネタ切れなのかもしれないですね・・。ドラゴンボールも再放送じゃなくて「新作」として再編集されたものが放映されてたりするし、ヤッターマンにしてもゲゲゲの鬼太郎にしても・・・枚挙にいとまがないですが。
まぁ当時を知っているオヤジたちからしたら、懐かしくてこれはこれで嬉しかったりもするんですが。

なんだかこのわたせせいそう氏のイラストって久しぶりに見た気がするんですが、最近って新作とか出してるのかなぁ??

・・・そんなことを思いながら、えんじ色の「ハートカクテル ラム&カシスオレンジ」を飲んでみたのですが・・・・

普通のカクテルでした(苦笑)

どちらかというと、甘酸っぱいというよりもストレートに甘いカクテルでしたわ(^^) もうちょっと酸味があったほうが青春時代を思い出しながらちびちびと飲むには似つかわしいかな?(^_^;) 今夜は酸味のありそうな「ジン&レモン」を飲みながら、若かったあの頃を思い出すことにしましょうかね(笑)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation