• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

くんもぉりぃ がっらっすのむこぉわ♪・・・

くんもぉりぃ がっらっすのむこぉわ♪・・・先日・・・実は人知れず洗車をした私(核爆) 今回も洗車してからすでに3日が経過していますが雨は降らず(^o^) 私の神通力もだいぶ弱くなってきたのは喜ばしい限りではありますが・・・洗車しているときに気がついてしまいました。

フォグランプの内側に水滴付きまくりですやんっ!(>_<)

というか、水滴が付いてるとかいうレベルじゃなくて、下の方には余裕で水が溜まってるような状態ですよ(涙) いつの間にこんなにも水分が入ってしまったのかはよく分かりません。洗車のときに気がついたのですが、洗車の時に水が入ってしまったのか、それともそれ以前から入っていたのか・・・そのへんが不明なんですが。

ちなみにGRBの場合、フロントバンパーのサイドに付いている「エアアウトレット」、洗車のときにここに勢いよく水を当てると思いっきりバンパーの内部まで水が入ってしまうんですが、水が入るような角度でホースの水を当てると、その先にはフォグランプのハウジングがあったりなんかするので(爆) ひょっとしたら自分でホースの水を当ててしまって、HIDバルブに交換した際にきっちりと防水処理が出来ていないランプハウジングの後ろ側から水が侵入してしまったという可能性は否定できませんね(^_^;)
ちなみにこれは右のフォグランプなんですけども、左の方の内部に水滴は見られません。

思いっきり水が入ってしまってるので、こりゃいかん! ってことで洗車の間はエンジンをかけてフォグを点灯し、熱で水分を蒸発させようと試みたのですが・・・点灯させて熱くなってくると、だいたい水滴は消えてなくなるんですが、しばらくしてランプが冷えてくると、またしても水滴が発生(T_T) うぬぬ。。。
一度付いてしまったランプ内側の水滴っていうのはなかなか取れないものですね(涙)

こないだはリアビューカメラの中に水滴が付いてしまった、という話をしましたけども、ひょっとしたらあのカメラのレンズ内側の水滴も洗車の時にカメラユニットの背面のほうから水が侵入してしまったのかなぁ?? なんて思ってしまいます(泣)
こっちのほうの水滴も相変わらず、湿気のおおい暑い日には思いっきり水滴が付いてしまって後方視界が霧の向こう側になっちゃうんですよね(ため息)

ほんとにもう・・・なんかこの水滴を取るいい方法、ないものですかねぇ?? (T_T)
バルブを外して乾燥剤でもしばらく入れとこうかしらん!?(どっか〜んっ!)

ちなみにこの状態でももちろんHIDフォグは点灯できるんですが、もともとレンズカットがないからでしょうか、内部が曇っててもあんまり照射能力には差が出ないみたいです(ちゅど〜んっ!)
最近はひょっとしたら乾くかも知れない、と思って朝の出勤時にはフォグも点灯して走ってるんですけども、左右で光の量は全然変わらないんですよね(^_^;)
実使用にはなんの問題もないので、まぁそのままでもいいのかもしれないんですけども・・・そのうちにフォグの中にコケとか生えたらやっぱりイヤだしなぁ〜(汗)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation