• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

いきなり全開モード(T_T)

いきなり全開モード(T_T)と、いうわけで(==) 今朝は通常通りに午前3時前には出勤してしっかりと一日、ふつうにオシゴトいたしておりますのことよ(ため息)
昨夜は北海道の千歳空港から17時発神戸行きの飛行機で19時ちょうどに神戸空港着、そこから荷物ピックアップしてバスに乗り換えて、徳島到着21時30分、自宅到着22時、お風呂入って寝たのが22時30分・・・起床午前2時です(号泣)
3日も市場を離れてたので、少しはリハビリモードから、、なんてそこはかとなく思ってはいたのですが・・・そんなものは幻想に過ぎないってことを思い知らされたのでした(ちゅど〜んっ!)
いきなり全開モードでオシゴトさせていただきましたわ(苦笑)

さてさて、3日間の北海道研修旅行だったわけですが、やはり旅行というとつきものなのがお土産、ですわな(^_^;)
ワタシは本来、おみやげってのはあんまり好きじゃないんです。なんだか観光旅行とかに行くと、みんなお土産買うために遠くまで来てるの?っていうぐらいにもうホントにおみやげを買いあさってるじゃないですか(汗)
あれがイヤでねぇ〜(苦笑) お土産買うために旅行に来てるんちゃうで!! って思っちゃう天の邪鬼なろくむしなのですが・・・。

そんなろくむしをもってしても、北海道ってのはおみやげやら名物が多すぎます(滝汗)というか売り込みがウマいというかなんというか。結局ワタシも神戸空港に降りたったときには鞄とは別に両手に手提げ袋いっぱいのでっかい紙袋を提げているという状態になっておりました(^_^;)

画像にも写ってますけど、なんでもいま大流行してるのはこのカルビーの「じゃがポックル」とかいうお菓子なんだそうで(滝汗) これが一人3つまでなんていう購入制限のかかっているレアな人気商品なんだそうですわ。恥ずかしながらワタシ、このお菓子のことはまるっきり知りませんでした(核爆)生キャラメルぐらいはもちろん知ってたんですけどね〜(苦笑)
途中のサービスエリアでこのじゃがポックルを見つけて狂喜乱舞しながら買いあさっている同行者たちを横目に「ふっ 俺はそんなもんに850円も出せるかよ!」とやせ我慢してたのですが・・・実際、あとはどこに行ってもこのじゃがポックルにはお目にかかりませんでした。
でも、最後の最後、搭乗ゲートをくぐったあとのみやげ物売り場でてんこ盛り売られているのを見つけてしまいました(ちゅど〜んっ!) ええ、買いましたとも、上限イッパイの3つをね(^_^;)
それ以外にも、ロイズのチョコレートつきのポテチ(これも高いわぁ〜)ともう1種類、そして北菓楼の「開拓おかき」っていうの、それからやっぱり生キャラメル、このあたりを買ってしまいました(^_^;)
さらには小樽では「醤油の垂れない醤油差し」だとか、「Kuma」って書いてあるPumaのパチモンTシャツだとか(核爆)、んま〜いろんなものを思いつきで買ってしまいましたわ(苦笑)
最後の最後、空港の近くのアウトレットモールでは、徳島では見たことのないパンプスタイプのCROCS(中にファーが付いてるんです♪)を嫁さんへのお土産に購入。。これって北海道は何にも関係ないんですけどね、いいんです、安かったから(爆)
ワタシもL.L.Beanで2900円のカーゴパンツだとか、 hummelの靴を買ったりとかしちゃいmした(^_^;) これ、全部オシゴト用だったりして(笑) 普段ならディスカウントだとかユニクロで買うようなモノをわざわざ北海道で買わなくてもいいんですが(苦笑) いいんです、ブランドモノが安かったんで。hummelの靴なんて、展示サンプルの1足限りってのが1500円だったし(笑) 
そういや富良野ワイン・・これも買っちゃいました。バスガイドさんが「富良野ワインは赤と白は道内ならあちこちで売られてるけど、ロゼは富良野にしか売ってない」なんて言うもんだから、試飲してみて「ん〜イマイチかなぁ〜」って思ったロゼワインをわざわざ買って宅配したのに・・・札幌市内で見学したスーパーでしっかりと売られてるのを発見しちゃったし(どっか〜んっ!)

んまぁとにかく、お土産に買った食べ物系はやたらと高く、自分や家族に買ったアパレル系の商品はやたらと安く、、とにかくなんだかんだといっぱい妙なもんを買ってしまった、そんな3日間の研修旅行だったのでした。。。

今度は真冬に、おみやげを買わなくてもいいようにこそ〜っと厳冬の頃の北海道・・・富良野や美瑛のあたりに行ってみたいなぁ〜なんて思うろくむしなのでした。


まぁムリでしょうけどね(涙)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 5 67 8 9 10
1112 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation