• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2010年05月03日 イイね!

今回は発動せず(^^)

今回は発動せず(^^)おとといの会社の帰り、ろくむし号のボンネットを見ると・・・思いっきりカラスのフ○に爆撃されてしまってたので、昨日はやむを得ず洗車をすることになってしまったワタシ(核爆)
いえ、他意はないんです、他意は(滝汗) 決してみなさんがGWを満喫しているのが悔しいから雨を降らしてしまえ〜♪ なんていうつもりはなくて(ちゅど〜んっ!) ほら、ボンネットの鳥フ○なんて放っておいたら塗装が傷んじゃいますからね、しょうがなかったんです(^_^;)

そんなわけで昨日は昼過ぎからささっとろくむし号を洗車してやったのですが・・・今日も全国的にいいお天気が続いているようで・・ホントに良かったですわ(^o^) これで雨が降ったりしたらまた何をいわれるやら分かりませんからね〜(滝汗)

今回の画像はちょうど洗い終わったばかりのろくむし号のショットですけども・・・この画像で一箇所、いつもとちょっと違うところがあるのに気がついた人はかなりスルドイですね! 分かりますか??


それは・・・・ろくむし号のバンパーに写り込んでいる我が家のガレージに収まっているもう一台の車。 はい、いつもならこの位置には嫁さん号であるモビリオ君が写るはずなのですが、この画像ではなにやら卵色をした軽自動車が写り込んでいるのがお分かりいただけるかと。

というのも、昨日は洗車をしているとワタシの妹がやってきたんですよ(^^) なんでも我が家の近所に妹のお友達が住んでいるらしく、うちにクルマを駐めてこの友人のところに遊びに行った、というわけなんですね。
妹は去年の9月に初めての赤ちゃんが生まれてるんですが、この友人のところにも今年の2月に赤ちゃんができたんだそうで、我が子を連れて初めて遊びに来た、ということらしいです。

妹夫婦は夫婦共働きということもあり、またイナカ暮らしなので一人一台のクルマを所有しているんですが(徳島では全然珍しくもないわけですけど)、メインは妹のスイフト、旦那さんはコペンっていうなかなかナイスな組み合わせのマイカーを所有してたんですよね。でも今回赤ちゃんが誕生して、旦那さんのコペンはあえなくドナドナ処分となり(核爆)、代わりにやってきたのは同じダイハツのタント、というわけです。
ろくむし号のバンパーに写り込んでいる卵色の軽自動車がこのタントですね(^^)
ワタシもちょこっと見せてもらいましたけど・・・このタント、というかイマドキの軽自動車ってのはホントに良くできてますな(滝汗) リアは左側だけ電動スライドドアで、右側は普通のヒンジドア。スライドドアの方はというと、ピラーレスになっていてフロントドアと両方を開けるとほんとに広大なスペースが左側の側面にできるんですよね。これなら大きな荷物を持っていてもほんとラクに乗り降りできそう。といつか傘を差したままでも乗り込めそうですね、ホントに。
しかもキーもインプと同じようなタイプのキーなんですが・・・さらに進化しているというか、クルマに近づくと勝手にドアがアンロックされて、クルマから離れると自動でロックされる、なんていうのが標準状態みたいですね。これならまったくリコモンに触ることなく、買い物袋で両手が塞がっていても大丈夫ってわけだ。
大したもんですな〜(感心)

そんなこんなで5月2日、ワタシの連休の初日は洗車はしたんですけども他にしたことはというと・・・

何にもナシ!(^o^) 

ほーんとに見事なほどに何もしなかったですね〜(^_^;)
朝は普通に8時頃に起きて子供達といっしょに朝ご飯を食べたのですが、そのあとまた寝てしまってお昼ご飯までグーグー(笑) お昼ご飯を食べたらまたリビングでゴロゴロしたり庭を眺めながらうだうだとひなたぼっこしたり(^^) まぁほんとに何をするでもなくダラダラと過ごしておりました。
いつもなら「あ〜なんかせんとモッタイナイ〜」って思うところなんですが、昨日はもう開き直ってダラダラと何もしないことに決めてました(^^)

たまにはそういうのもいいですよね♪

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 202122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation