• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2010年05月10日 イイね!

740i、ドック入り

740i、ドック入り去年の秋に納車となった父親のBMW740i、特に不具合もなく元気に冬を越えて今もあちこちの出張に通勤にと走っているんですが、先日BMWのサービスマンが車を取りに来ました。
え? どっか調子悪いん? と聞いてみると・・・

左のドアにでっかい傷が付いとるから板金に出すんよ

とのこと。えええっ!?(汗) ドアに大きなキズ?(>_<) まさか!?と思って見に行ってみると・・たしかにかなり大きなキズが(滝汗) 横方向にズバッと入ったそこそこ深い傷・・・これってやっぱり、

イタズラされた!?(爆汗)

っていう感じのキズなんですよね(>_<) マジですか? ワタシがかつて乗っていたGDBインプも納車されてすぐぐらいのタイミングで10円パンチされたことがあり、それが悔しくて車内にビデオを取り付けたりめっちゃ高感度のセキュリティセンサーを取り付けたりしたものですが・・・
まさかビーエムの7に10円パンチするなんて・・・なんちゅー根性座ったヤツや! って、腹が立つよりも先にその肝っ玉の大きさにビックリしたりもしたんですが(爆)
・・どうやらそうではないようでした(^_^;)

父親のBMWは市場でイタズラされたのではなく、父親がよく運動しに行く施設の駐車場で隣りに駐めていたおばちゃんの軽自動車にやられた、ってことらしいです(苦笑)
施設で運動をしてから車に帰ろうとしていたときに、そそくさと慌てて車を駐車場から出しているおばちゃんの車が目に止まった父親、「あ、あの車ってワシの車の隣りに止まっていたクルマやな」って何気なく思ったらしいのですが、そのあとで自分の車のところまで行ったらデッカイ傷が付いていた、と(T_T)
たぶん、あのおばちゃんが何かの拍子に父親のBMWにぶつけてしまった、ってことなんでしょうね(^_^;)

いまさらそのときのおばちゃんを見つけることもできないし、しゃーないなぁ、、ってことになってしまったみたいです(涙)で、保険を使って修理することになった、というわけですね(涙)

ディーラーに修理に出したのはもう1週間以上も前で、その間はずっと父親はマツダ・ボンゴのワンボックスで通勤していたのですが、やっと修理も終わって740iも戻ってきてました。でも先週末にまた積車に載せられているのをたまたま目撃しました(汗)
またまたどしたん? と聞いてみると・・・

ん? コーティングに出すんやわ。

とのことなんですな(^_^;) あ、そうか。。納車されてすぐにそういえばコーティングしてもらってたなぁ・・って思い出したわけです。
GRBろくむし号も納車されてすぐにコーティングしてもらってて、今年の初めにもアホなアクシデントを起こしてろくむし号のリアを板金修理したときにも、コーティングのやり直しをしたんですけども・・・コーティングした車ってのは板金修理をしたら当然ですけどもまたコーティングもやり直さないとイケないわけで、板金修理をする工場とコーティングしてもらう業者さんが別の場合には二度手間担ってしまうのは仕方がないんですよね(^_^;)

ってことで、またまた父親はワンボックスのボンゴで通勤ってことになりますが、今回はコーティングは1日で終わるようです。
すぐに車は戻ってくるけれども、1週間ぐらいは手で触ったりとか洗車は御法度、なんだそうです(苦笑)
ただ、この想定外の板金修理以外にはとくに不具合もなく、調子はいいみたいです(^^)

しかしまぁこうして積車に載せると・・・ほんとに大きさが荷台にギリギリなんですね(汗) 妙なところでこの車の大きさを実感してみたりして(^_^;)
最近は全然出張もないし、ほとんどこのビーエムには全然乗ってないどころか、駐車スペースが離れていることもあってほとんど見かけないことのほうが多いんですよね(苦笑) 
たまにはこのでっかい車を借りてのんびりクルージング、なんてのもしてみたいんですけどね〜 なかなか機会がないですわ(^_^;)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 202122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation