• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

父の日にプレゼントを買ったワタシ?

父の日にプレゼントを買ったワタシ?いや〜ほんとにジメジメと鬱陶しい季節の到来ですな〜(^_^;) 昨日はせっかくのお休みでしたが、徳島県地方はずっとジメジメとしておりましたね。
昨日は当番で出勤していたんですが、帰宅してみるとガレージの脇に嫁さんが紫陽花の鉢を出してありました。というか、我が家に紫陽花の鉢ってあったんやな〜(苦笑)ほかにもいろんな花の鉢がありますけども・・・相変わらずワタシには何の花なのか分かりません(汗)

さてこんな天気が続いてますから、さすがのワタシも洗車をする気にもならず(笑)、自宅でノンビリしとくかな〜なんて思ったんですが・・・嫁さんから出撃の命令が下りました。。行き先は藍住のスポーツデポ。何でまたスポーツ用品の量販店に?? と思ったら、

双子ちゃんたちのバースデープレゼントを買ってやる

っていうことになってたようで(^_^;) そんな約束したん? と聞いたら・・・「おとーさんが約束したんでしょ!」・・・だそうです(爆) う〜ん、記憶にないんだが・・・寝かけてるときにわざとそんな約束させたな?(笑)

双子ちゃんたちの誕生日はちょっと先なんですけども、ちょうど今日は休日だからってことで買いに行く、ってコトになったわけです(^_^;) 双子ちゃんたち、ゲームソフトでもねだってくるのかと思ってたのですが・・なんとまぁ欲しいっていうのがテニスラケットだというんです。
実は最近うちの子供達、テニスを始めてるんですよ。半年ほど前から長男がテニスに通い始めたのですが、それを見ていた下の双子ちゃん達が「ボクもテニスしたい〜」ってことになったんですよ。
テニス教室といっても、まぁ半分以上は遊びみたいな感じのテニスなんですけどね(苦笑) 長男は昔嫁さんが使っていたラケットをそのまま使ってるんですが、双子ちゃんたちは教室でその都度ラケットを借りてるんですよね(^_^;) でもやっぱりテニスをしてたらマイラケットが欲しくなるのが人情ってモノですわな。。
そんなわけで、今回のバースデープレゼントはテニスラケット、ってことになったのでした(^^) まぁゲームソフトを買うよりはずっと健全でいいですしね。

しかしテニスラケットっていったいいくらぐらいするんだろう?? と、戦々恐々で出かけたのですが・・意外と子供用の小さめのラケットは1万円もしないんですね(^^) その点はホッとしましたわ(苦笑)
次男はウィルソン、三男はヨネックスのカッチョええラケットを買ってもらってご満悦です(*^_^*) 



長男はというと、自分は誕生日のプレゼントを買ってもらえないので最初はいっしょに行くのすらイヤがっててふてくされてたのですが・・・大きなスポーツ用品店ってことになると、いろんな面白いものがあって、ワイワイと店内でルームランナーをに乗ったり電動自転車の試乗をしたりとか、けっこう楽しんでたみたいです(笑)
結局、長男にも一人でテニスの練習ができる、紐のついたテニスボールってのを買ってあげましたけどね(^^)

で、このへんでふと気がついたんですが・・・

今日って父の日ちゃうかったっけ?(爆)

なぜか父の日にプレゼントをもらうのではなく、買ってあげてるお父さんっていったい(^_^;)
ま、いいんだけどね〜(苦笑) ってことで、ちょっと哀しかったので自分で自分にセルフ父の日プレゼント(爆)



これ、最近流行しているS字型のカラビナらしいです(^^) S-BINERっていう名前のようなのですが、ワタシはお店で実物を見るまで全然知らなかったんですけどね(爆)
でも見るなり独特の機能美なカタチにビビっときちゃいました(笑) ちょうど100円ショップで買った安物のカラビナがくたびれてきて壊れかけてたので、キーホルダーにと購入。ちなみに550円でした(^^)

帰り道の車の中で、ふと嫁さんが「今日は父の日でよ! お父さんにいつもありがとう、ぐらいは言ってあげたら?」 と言ったんですね。 そのときの次男のレスポンスが秀逸でした(笑)

言うたよ〜 夢の中で。
お父さん、とっても喜んどったよ。


だそうです(ちゅど〜んっ!) そういうおべんちゃらみたいな言い逃れができるようになったのか〜 成長したな〜 なんて夫婦で大笑い(爆) そういうその場で咄嗟の言い逃れみたいなのがヘタな次男が言ったのがとってもウケました(^^) というか、ひょっとしたらホントにそういう夢を見たのかも知れないですけどね。

でも、夢の中では言ったらしいけど、実際には言ってくれませんでしたよ(涙)
ま、そんなもんですかね〜(^_^;)

ってな感じで今年もつつがなく過ぎていった、父の日なのでした(苦笑)
Posted at 2010/06/21 17:46:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 波瀾万丈ネタ満載!我が家の出来事 | 暮らし/家族

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 23 45
6 7 8 9 1011 12
13 1415 1617 18 19
20 2122 23 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation