• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

リアドラレコの動画をアップしてみました(^^)

最近はDIYネタが少ないもんだから、ひとつDIYしたら3日は引っ張りますよ〜(ちゅど〜んっ!) 
ってことで、昨日取り付けたリアのドライブレコーダー、動画をアップしてみました(^^) 昨日のうちにできなかったのは・・・

自宅にSDカードリーダがなかった

からだったのでした(ちゅど〜んっ!) 会社のiMacならリーダなしでも本体にSDカードのスロットもあるのにねぇ(苦笑) そんなわけでさっそく会社でデータを取り込んでみました。

ちなみに以前から取り付けてある「あんしんmini」のほうも同じSDカード方式なんですけども、どうやら撮影される動画のフォーマットがちょっと特殊らしくて、Macで読み込むと動画は再生されるのですが、音声が再生されなかったりします(^_^;)
なので取り込むときにはいったんParallelsのWindowsのほうに取り込んで、それをMacのほうに移す、というちょっとまどろっこしい手順が必要だったのですが、今回の分は一般的なAVI方式での撮影のようで、ごく普通にMacで取り込んでも再生ができました(^^)
画像の撮影サイズは最大のSXGA(1290×960)にしてるのですが、これだとどうやら撮影のときに若干コマ落ちが発生してる感じですが、まぁこれなら大丈夫かな、というレベルですね。

まずは昼間の画像から。



SXGAで撮影したモノがYoutubeにアップしたときにこの大きさにリサイズされてるので、かなり精細に見えますね。HD720dpiまで解像度がありますし(滝汗)

以前にアップしてある「あんしんmini」の動画映像を比べていただければ、その差は歴然・・・これが時の流れというものなのですね(涙)

しかしホントに最近のドラレコは安くても高性能ですね〜(汗)SXGAまで録画可能で音声も録音でき、なんと本体にバッテリー内蔵で車外でも動作可能・・さらになんと!液晶モニタ搭載で撮影したデータをその場ですぐに確認できるんですから・・・。

これで5000円ですからね(滝汗) 驚きです。
あ、ちなみに電話をしている音声が入っていますが、もちろんハンズフリーシステムを使 ってますので(^_^;) よぉ〜く聞いたら相手の声もかすかに入っているのが聞こえるかと。

で、夜間の映像はこんな感じです。



さすがに真っ暗なところでは なんにも写りませんが、街灯があればそれなりに写ってますね。ほかのクルマが少ないのがアレなんですが(^_^;) 参考にはなるかと。ろくむし号は当然リアウインドウが純正スモークウインドウなのですが、これだけ写っていれ ば実用になると思います(^^)

できることなら、このドラレコが本領を発揮するような場面には遭遇したくはないものですけどね(^_^;)(^_^;)(^_^;)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 23 4 5
6 78 9101112
1314 1516 17 1819
2021 2223 2425 26
2728     

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation